[大学評価・学位授与機構大学の諸活動に関する測定指標の調査研究会/編] -- 大学評価・学位授与機構大学の諸活動に関する測定指標の調査研究会 -- 2006.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 D/377.1/5235/2006 5013060631 Digital BookShelf
2007/02/27 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル 大学の諸活動に関する測定指標の調査研究報告書
タイトルカナ ダイガク ノ ショカツドウ ニ カンスル ソクテイ シヒョウ ノ チョウサ ケンキュウ ホウコクショ
著者名 [大学評価・学位授与機構大学の諸活動に関する測定指標の調査研究会 /編]
著者名典拠番号

210001087340000

出版地 [小平]
出版者 大学評価・学位授与機構大学の諸活動に関する測定指標の調査研究会
出版者カナ ダイガクヒョウカガクイジュヨキコウダイガクノショカツドウニカンスルソクテイシヒョウノチョウサケンキュウカイ
出版年 2006.3
ページ数 253p
大きさ 30cm
内容注記 内容:教育活動の指標:学生による授業評価についての実践的研究 米谷淳∥著. アメリカにおけるon-line型授業評価-事例を中心に 栗田佳代子∥著. 大学教育の質的向上のための教員・学生・大学組織の役割と相互関係-『ティップス先生からの7つの提案』を活用した教授学習支援 中井俊樹∥著. 教育の成果をどう評価するのか?-卒業生調査からのアプローチ 吉本圭一∥著. 研究活動の指標:学術論文データベースを利用した研究評価-bibliometrics指標の限界と可能性 調麻佐志∥著. 自然科学系の研究評価 本多卓也 ∥著 慶伊富長∥著. 日本の研究パフォーマンスと研究実施構造の変遷 林隆之∥著 富澤宏之∥著. 著者の役割を考慮した共著ネットワークの比較分析-HITSアルゴリズムに基く手法の改善 芳鐘冬樹∥著 野澤孝之∥著. 「中国の大学評価」訪問記 森敏∥著. Making'world-class universities'-Japan's Experiment Akiyoshi Yonezawa∥著. 管理運営の指標と、データ収集のマネジメント:国立大学法人の財務指標とその可能性 植草茂樹∥著 高岡華之∥著. 国立大学法人におけるインスティテューショナル・リサーチ組織の特質と課題 小湊卓夫∥著 中井俊樹∥著
一般件名 大学評価∥論文集
一般件名カナ ダイガクヒョウカ∥ロンブンシュウ
分類:都立NDC10版 377.1
資料情報1 『大学の諸活動に関する測定指標の調査研究報告書』 [大学評価・学位授与機構大学の諸活動に関する測定指標の調査研究会/編]  大学評価・学位授与機構大学の諸活動に関する測定指標の調査研究会 2006.3(所蔵館:中央  請求記号:D/377.1/5235/2006  資料コード:5013060631)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107002575