松隈 洋/編 -- 六耀社 -- 2006.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /523.1/5152/2006 5012894441 Digital BookShelf
2006/10/30 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89737-571-1
タイトル 前川國男現代との対話
タイトルカナ マエカワ クニオ ゲンダイ トノ タイワ
著者名 松隈 洋 /編
著者名典拠番号

110002921480000

出版地 東京
出版者 六耀社
出版者カナ リクヨウシャ
出版年 2006.10
ページ数 326p
大きさ 21cm
出版等に関する注記 前川國男の肖像あり
価格 ¥2400
内容注記 ル・コルビュジエの建築的プロムナードを越えて 富永讓∥述. アントニン・レーモンドから学んだこと 三沢浩∥述. 戦時下に育まれたものとは何か 藤森照信∥述. 技術を通して実現しようとしたもの 林昌二∥述. 建築に風土性を取り込むこと 平良敬一∥述. 都市への手がかりを建築に求めて 野沢正光∥述. 建築に時間を取り戻すために 内藤廣∥述. 前川國男をどう見るのか 鬼頭梓∥ほか述. 前川國男から受け継ぐもの 槇文彦∥ほか述. 前川國男を次の世代へ伝えるために 大谷幸夫∥ほか述. よりどころとなる場所を築くこと 松隈洋∥述
内容紹介 「生誕100年・前川國男建築展」を機に開催された7回の連続セミナーと、東京展の会期中に行われた3回の記念シンポジウムのうち、第1回と第2回の内容を収録。近代建築の巨人を、建築家や評論家など14人が語りつくす。
個人件名 前川/ 国男(1905-1986)
個人件名カナ マエカワ,クニオ(1905-1986)
個人件名 前川 国男
個人件名カナ マエカワ クニオ
個人件名典拠番号 110000894610000
分類:都立NDC10版 523.1
資料情報1 『前川國男現代との対話』 松隈 洋/編  六耀社 2006.10(所蔵館:中央  請求記号:/523.1/5152/2006  資料コード:5012894441)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107004290

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
ル・コルビュジエの建築的プロムナードを越えて ル コルビュジエ ノ ケンチクテキ プロムナード オ コエテ 富永 讓/述 トミナガ ユズル 11-44
アントニン・レーモンドから学んだこと アントニン レーモンド カラ マナンダ コト 三沢 浩/述 ミサワ ヒロシ 45-76
戦時下に育まれたものとは何か センジカ ニ ハグクマレタ モノ トワ ナニカ 藤森 照信/述 フジモリ テルノブ 77-108
技術を通して実現しようとしたもの ギジュツ オ トオシテ ジツゲン シヨウ ト シタ モノ 林 昌二/述 ハヤシ ショウジ 109-142
建築に風土性を取り込むこと ケンチク ニ フウドセイ オ トリコム コト 平良 敬一/述 タイラ ケイイチ 143-168
都市への手がかりを建築に求めて トシ エノ テガカリ オ ケンチク ニ モトメテ 野沢 正光/述 ノザワ マサミツ 169-200
建築に時間を取り戻すために ケンチク ニ ジカン オ トリモドス タメ ニ 内藤 廣/述 ナイトウ ヒロシ 201-233
前川國男をどう見るのか マエカワ クニオ オ ドウ ミル ノカ 鬼頭 梓/ほか述 キトウ アズサ 234-259
前川國男から受け継ぐもの マエカワ クニオ カラ ウケツグ モノ 槇 文彦/ほか述 マキ フミヒコ 260-285
前川國男を次の世代へ伝えるために マエカワ クニオ オ ツギ ノ セダイ エ ツタエル タメ ニ 大谷 幸夫/ほか述 オオタニ サチオ 287-305
よりどころとなる場所を築くこと ヨリドコロ ト ナル バショ オ キズク コト 松隈 洋/述 マツクマ ヒロシ 306-311