トム・デマルコ/編著 -- 翔泳社 -- 2006.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /007.6/6279/2006 5013285524 Digital BookShelf
2007/02/23 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7981-1061-2
タイトル ソフトウェアエンジニアリング論文集80's
タイトルカナ ソフトウェア エンジニアリング ロンブンシュウ エイティーズ
タイトル関連情報 デマルコ・セレクション
タイトル関連情報読み デマルコ セレクション
著者名 トム・デマルコ /編著, ティモシー・リスター /編著, 児玉 公信 /監訳, 日本技術士会プロジェクトチーム「IT21の会」 /訳
著者名典拠番号

120000070180000 , 120001634960000 , 110003017770000 , 210000032540000

出版地 [東京]
出版者 翔泳社
出版者カナ ショウエイシャ
出版年 2006.9
ページ数 423p
大きさ 21cm
原タイトル注記 原タイトル:Software state‐of‐the‐artの抄訳
都立翻訳原書名注記 原タイトル:Software state-of-the-artの抄訳
価格 ¥2800
内容注記 ソフトウェア工学の超構造化管理 Gerald M.Weinberg∥著. 銀の弾丸はない:ソフトウェア工学の本質と課題 Frederick P.Brooks,Jr∥著. ソフトウェアコストの理解および制御 Barry W.Boehm∥著, Phillip N.Papaccio∥著. ソフトウェア研究についての私見 Dennis M.Ritchie∥著. ソフトウェア開発見積りのメタモデル John W.Bailey∥著, Victor R.Basili∥著. 生産性改善のためのソフトウェア開発環境 Barry W.Boehm∥ほか著. ボックス構造化情報システム H.D.Mills∥ほか著. STATEMATE:複雑なリアクティブシステムの開発作業環境 D.Harel∥ほか著. Pascalの問題に対する一解決=Modula-2 Roger T.Sumner∥著, R.E.Gleaves∥著. 合理的な設計プロセス:それを真似る方法と理由 David L.Parnas∥著, Paul C.Clements∥著. セルフアセスメント手順 Donn B.Parker∥著, Eric A.Weiss∥編集. TEXのエラー Donald E.Knuth∥著
内容紹介 ワインバーグから、デニス・リッチーのチューリング賞受賞の際の講演、CR手法を提唱したミルズ、SCR設計法を開発したパルナス、TEX開発後のクヌースの日記など、ソフトウェア工学の基礎を築いた巨人たちの足跡を集約。
一般件名 ソフトウェア∥論文集
一般件名カナ ソフトウェア∥ロンブンシュウ
一般件名 ソフトウェア工学
一般件名カナ ソフトウェア コウガク
一般件名典拠番号

511743600000000

分類:都立NDC10版 007.63
資料情報1 『ソフトウェアエンジニアリング論文集80's デマルコ・セレクション』 トム・デマルコ/編著, ティモシー・リスター/編著 , 児玉 公信/監訳 翔泳社 2006.9(所蔵館:中央  請求記号:/007.6/6279/2006  資料コード:5013285524)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107004707

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
ソフトウェア工学の超構造化管理 ソフトウェア コウガク ノ チョウコウゾウカ カンリ Gerald M.Weinberg/著 ワインバーグ ジェラルド M. 15-29
銀の弾丸はない:ソフトウェア工学の本質と課題 ギン ノ ダンガン ワ ナイ ソフトウェア コウガク ノ ホンシツ ト カダイ Frederick P.Brooks,Jr/著 ブルックス フレデリク・フィリプス 31-55
ソフトウェアコストの理解および制御 ソフトウェア コスト ノ リカイ オヨビ セイギョ Barry W.Boehm/著 ベーム バリー 57-99
ソフトウェア研究についての私見 ソフトウェア ケンキュウ ニ ツイテ ノ シケン Dennis M.Ritchie/著 リッチ デニス M. 101-110
ソフトウェア開発見積りのメタモデル ソフトウェア カイハツ ミツモリ ノ メタモデル John W.Bailey/著 ベイリー J.W. 113-142
生産性改善のためのソフトウェア開発環境 セイサンセイ カイゼン ノ タメ ノ ソフトウェア カイハツ カンキョウ Barry W.Boehm/ほか著 ベーム バリー 145-185
ボックス構造化情報システム ボックス コウゾウカ ジョウホウ システム H.D.Mills/ほか著 ミルズ H.D. 187-219
STATEMATE:複雑なリアクティブシステムの開発作業環境 ステイトメイト フクザツ ナ リアクティブ システム ノ カイハツ サギョウ カンキョウ D.Harel/ほか著 ハルエル D. 221-243
Pascalの問題に対する一解決=Modula‐2 パスカル ノ モンダイ ニ タイスル イチ カイケツ イコール モジュラー ツー Roger T.Sumner/著 サムナー R.T. 245-258
合理的な設計プロセス:それを真似る方法と理由 ゴウリテキ ナ セッケイ プロセス ソレ オ マネル ホウホウ ト リユウ David L.Parnas/著 パーナス D.L. 260-278
セルフアセスメント手順 / 9 コンピュータ利用における倫理に関するセルフアセスメント手順 セルフ アセスメント テジュン Donn B.Parker/著 パーカー ドン B. 281-318
TEXのエラー テック ノ エラー Donald E.Knuth/著 クヌース ドナルド・アーヴィン 320-378