高分子学会/編 -- エヌ・ティー・エス -- 2006.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /578.4/5096/2006 5013215753 Digital BookShelf
2007/02/14 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86043-139-1
タイトル 透明プラスチックの最前線
タイトルカナ トウメイ プラスチック ノ サイゼンセン
著者名 高分子学会 /編
著者名典拠番号

210000081600000

出版地 東京
出版者 エヌ・ティー・エス
出版者カナ エヌティーエス
出版年 2006.10
ページ数 5, 228, 5p 図版9p
大きさ 27cm
シリーズ名 ポリマーフロンティア21シリーズ
シリーズ名のルビ等 ポリマー フロンティア ニジュウイチ シリーズ
シリーズ番号 27
シリーズ番号読み 27
価格 ¥27800
内容注記 最も透明なポリマーとは 小池康博∥述. 高分子材料の複屈折制御 井上正志∥述. 透明プラスチックの熱膨張制御 扇澤敏明∥述. 高透明PENフィルムの開発と応用展開 飯田真∥述. 耐熱性透明プラスチックとしての含フッ素ポリイミド 安藤慎治∥述. 有機-無機ハイブリッド技術の応用による透明機能材料 福井俊巳∥述
内容紹介 プラスチックならではの機能の追求に加え、易成型性・軽量・安価等の特性を生かした、光学ガラス代替としての用途展開も期待される光学樹脂。「透明」をキーワードにした高機能プラスチック材料を解説する。
一般件名 プラスチック
一般件名カナ プラスチック
一般件名 プラスチック
一般件名カナ プラスチック
一般件名典拠番号

510343900000000

分類:都立NDC10版 578.4
資料情報1 『透明プラスチックの最前線』(ポリマーフロンティア21シリーズ 27) 高分子学会/編  エヌ・ティー・エス 2006.10(所蔵館:中央  請求記号:/578.4/5096/2006  資料コード:5013215753)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107026356

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
最も透明なポリマーとは モットモ トウメイ ナ ポリマー トワ 小池 康博/述 コイケ ヤスヒロ 3-34
高分子材料の複屈折制御 コウブンシ ザイリョウ ノ フククッセツ セイギョ 井上 正志/述 イノウエ タダシ 35-64
透明プラスチックの熱膨張制御 トウメイ プラスチック ノ ネツボウチョウ セイギョ 扇澤 敏明/述 オウギザワ トシアキ 65-108
高透明PENフィルムの開発と応用展開 コウトウメイ ピーイーエヌ フィルム ノ カイハツ ト オウヨウ テンカイ 飯田 真/述 ハンダ マコト 109-139
耐熱性透明プラスチックとしての含フッ素ポリイミド タイネツセイ トウメイ プラスチック ト シテ ノ ガンフッソ ポリイミド 安藤 慎治/述 アンドウ シンジ 141-193
有機-無機ハイブリッド技術の応用による透明機能材料 ユウキ ムキ ハイブリッド ギジュツ ノ オウヨウ ニ ヨル トウメイ キノウ ザイリョウ 福井 俊巳/述 フクイ トシミ 195-228