黄 宗建/編著 -- エイデル研究所 -- 2006.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /379.0/5128/2006 5013573593 Digital BookShelf
2007/06/12 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87168-413-X
タイトル 韓国の社会教育・生涯学習
タイトルカナ カンコク ノ シャカイ キョウイク ショウガイ ガクシュウ
タイトル関連情報 市民社会の創造に向けて
タイトル関連情報読み シミン シャカイ ノ ソウゾウ ニ ムケテ
著者名 黄 宗建 /編著, 小林 文人 /編著, 伊藤 長和 /編著
著者名典拠番号

110004827340000 , 110000409420000 , 110004827350000

出版地 東京
出版者 エイデル研究所
出版者カナ エイデル ケンキュウジョ
出版年 2006.10
ページ数 431p
大きさ 21cm
価格 ¥4762
内容注記 韓国の社会教育・生涯学習をどう理解するか 小林文人∥著, 伊藤長和∥著. 社会教育概念の成立過程 李正連∥著. 植民地朝鮮の社会教育 都築継雄∥著. 戦後(解放後)社会教育の歩み 孔秉鎬∥著. 「平生教育法」の展開と課題 李煕洙∥著. 生涯学習施設と職員 魯在化∥著. 大学と地域の生涯学習 高ウンミ∥著. 公共図書館の行政組織 柳玹婌∥著. 教育改革と学校を中心とする生涯学習 金子満∥著. 住民自治センター 梁炳贊∥著. 社会福祉館 金宗海∥著. 文解(識字)教育の展開 尹福南∥著. 市民運動 鄭賢卿∥著. 光州市民の文化的主体形成 吉田正岳∥著. 富川市の生涯学習と市民運動 李時載∥著. 光明市平生学習院と大学の役割 高炳憲∥著, 林正娥∥著. 農村社会の発展と生涯学習 林馨佰∥著. 全州市の生涯学習はいま 小林平造∥著, 肥後耕生∥著. 韓国における生涯学習の潮流と展望 黄宗建∥著. 試行錯誤で拓いた日韓教育交流 笹川孝一∥著. 川崎と富川の市民交流と生涯学習 小田切督剛∥著. 韓国における多文化共生社会の創造に向けて 金侖貞∥著. 韓国の住民自治センターと日本の公民館 長澤成次∥著. 全国平生学習フェスティバル 浅野かおる∥著. 「公園デビュー」と「教会デビュー」 朴海淑∥著
内容紹介 韓国の社会教育・生涯学習に関する、日本語による初の研究書。韓国の社会教育・生涯学習の歴史や制度、実践や運動の展開について、国レベルの動向だけでなく、地域レベルの具体的な事例を盛り込んで解説。基礎的な資料も掲載。
書誌・年譜・年表 年表 伊藤長和 李正連 肥後耕生作成:p412〜416 文献 李正連 金侖貞作成:p417〜422
一般件名 社会教育∥朝鮮(1948〜 大韓民国)
一般件名カナ シャカイキョウイク∥チョウセン(1948- ダイカンミンコク)
一般件名 社会教育 , 生涯学習
一般件名カナ シャカイ キョウイク,ショウガイ ガクシュウ
一般件名典拠番号

510406700000000 , 511052500000000

一般件名 韓国
一般件名カナ カンコク
一般件名典拠番号 520513600000000
分類:都立NDC10版 379.0221
資料情報1 『韓国の社会教育・生涯学習 市民社会の創造に向けて』 黄 宗建/編著, 小林 文人/編著 , 伊藤 長和/編著 エイデル研究所 2006.10(所蔵館:中央  請求記号:/379.0/5128/2006  資料コード:5013573593)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107026820

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
韓国の社会教育・生涯学習をどう理解するか カンコク ノ シャカイ キョウイク ショウガイ ガクシュウ オ ドウ リカイ スルカ 小林 文人/著 コバヤシ フミト 10-29
社会教育概念の成立過程 / 初期の社会教育の動き シャカイ キョウイク ガイネン ノ セイリツ カテイ 李 正連/著 イ ジョンヨン 32-43
植民地朝鮮の社会教育 / 日帝支配下の歩みを探る ショクミンチ チョウセン ノ シャカイ キョウイク 都築 継雄/著 ツズキ ツグオ 44-55
戦後(解放後)社会教育の歩み / 胎動・模索・発展 センゴ カイホウゴ シャカイ キョウイク ノ アユミ 孔 秉鎬/著 コン ビョンホ 56-69
「平生教育法」の展開と課題 / 新しい世紀に向けて ヘイゼイ キョウイクホウ ノ テンカイ ト カダイ 李 煕洙/著 イ ヒス 70-85
生涯学習施設と職員 / 生涯学習を支える体制づくり ショウガイ ガクシュウ シセツ ト ショクイン 魯 在化/著 ノ ジェファ 88-99
大学と地域の生涯学習 / 大学の多様な役割 ダイガク ト チイキ ノ ショウガイ ガクシュウ 高 ウンミ/著 コ ウンミ 100-115
公共図書館の行政組織 コウキョウ トショカン ノ ギョウセイ ソシキ 柳 【ヒョン】【スク】/著 ユウ ヒョンスク 116-131
教育改革と学校を中心とする生涯学習 / いま、地域の中で学校は キョウイク カイカク ト ガッコウ オ チュウシン ト スル ショウガイ ガクシュウ 金子 満/著 カネコ ミツル 132-149
住民自治センター / 草の根の住民たちの学び ジュウミン ジチ センター 梁 炳贊/著 ヤン ビョンチャン 152-167
社会福祉館 / 子ども、障害者、高齢者の学び シャカイ フクシカン 金 宗海/著 キム ジョンヘ 168-179
文解(識字)教育の展開 / 文字を学ぶ人たち ブンカイ シキジ キョウイク ノ テンカイ 尹 福南/著 ユン ボンナム 180-195
市民運動 / 女性運動から自治を創る シミン ウンドウ 鄭 賢卿/著 チョン ヒョンギョン 196-211
光州市民の文化的主体形成 / 光州の地域文化と「文化の家」の活動 クァンジュ シミン ノ ブンカテキ シュタイ ケイセイ 吉田 正岳/著 ヨシダ ショウガク 216-233
富川市の生涯学習と市民運動 プチョンシ ノ ショウガイ ガクシュウ ト シミン ウンドウ 李 時載/著 リ ジサイ 234-245
光明市平生学習院と大学の役割 / 光明市民大学の事例を中心に クァンミョンシ ヘイゼイ ガクシュウイン ト ダイガク ノ ヤクワリ 高 炳憲/著 コ ビョンホン 246-263
農村社会の発展と生涯学習 / セマウル運動を中心に ノウソン シャカイ ノ ハッテン ト ショウガイ ガクシュウ 林 馨佰/著 イム ヒョンベク 264-277
全州市の生涯学習はいま / 自治体の挑戦 チョンジュシ ノ ショウガイ ガクシュウ ワ イマ 小林 平造/著 コバヤシ ヘイゾウ 278-291
韓国における生涯学習の潮流と展望 カンコク ニ オケル ショウガイ ガクシュウ ノ チョウリュウ ト テンボウ 黄 宗建/著 ファン ジョンゴン 292-309
試行錯誤で拓いた日韓教育交流 / 「日韓社会教育セミナー」の回想 / 特別報告 1 シコウ サクゴ デ ヒライタ ニッカン キョウイク コウリュウ 笹川 孝一/著 ササガワ コウイチ 312-333
川崎と富川の市民交流と生涯学習 / 特別報告 2 カワサキ ト プチョン ノ シミン コウリュウ ト ショウガイ ガクシュウ 小田切 督剛/著 オダギリ マサタケ 334-351
韓国における多文化共生社会の創造に向けて / 川崎市「ふれあい館」が示唆するもの / 特別報告 3 カンコク ニ オケル タブンカ キョウセイ シャカイ ノ ソウゾウ ニ ムケテ 金 侖貞/著 キム ユンジョン 352-365
韓国の住民自治センターと日本の公民館 / 特別報告 4 カンコク ノ ジュウミン ジチ センター ト ニホン ノ コウミンカン 長澤 成次/著 ナガサワ セイジ 366-369
全国平生学習フェスティバル / 特別報告 5 ゼンコク ヘイゼイ ガクシュウ フェスティバル 浅野 かおる/著 アサノ カオル 370-381
「公園デビュー」と「教会デビュー」 / 日韓文化コラム コウエン デビュー ト キョウカイ デビュー 朴 海淑/著 パク ヘスク 212-213