日本図書館情報学会研究委員会/編 -- 勉誠出版 -- 2006.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /010.7/5018/2006 5013142503 Digital BookShelf
2007/01/18 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-585-00289-8
タイトル 図書館情報専門職のあり方とその養成
タイトルカナ トショカン ジョウホウ センモンショク ノ アリカタ ト ソノ ヨウセイ
著者名 日本図書館情報学会研究委員会 /編
著者名典拠番号

210000701270000

出版地 東京
出版者 勉誠出版
出版者カナ ベンセイ シュッパン
出版年 2006.10
ページ数 11, 250p
大きさ 21cm
シリーズ名 シリーズ・図書館情報学のフロンティア
シリーズ名のルビ等 シリーズ トショカン ジョウホウガク ノ フロンティア
シリーズ番号 NO.6
シリーズ番号読み 6
価格 ¥2800
内容注記 図書館員養成と大学教育 根本彰∥著. 図書館情報学教育の再構築 三輪眞木子∥ほか著. 公共図書館職員養成における課題と視座 小田光宏∥著. 大学図書館員の知識ベース 永田治樹∥著. 学校図書館における職員問題と解決方向 堀川照代∥著. 図書館専門職論の理論的系譜 薬師院はるみ∥著. 公共図書館職員の専門性向上と日本図書館協会 大谷康晴∥著. 医学図書館の動向 酒井由紀子∥著. 法律図書館員に求められる知識と技術 高橋昇∥著. 美術館・博物館専門職と情報専門職 水谷長志∥著. アーカイブズ専門職 小原由美子∥著. 司書課程における専門職養成の現状と課題 宮部頼子∥著. 図書館情報学専門教育と図書館員の現職者教育 上田修一∥著. KALIPERその後 中島幸子∥著. 英国CILIPの新しい資格認定の枠組み 呑海沙織∥著. 専門職大学院の全体的な展望 芳鐘冬樹∥著
内容紹介 高度情報化社会に対応する図書館員の養成は急務である。日本図書館情報学会の「LIPERプロジェクト」の成果と、情報専門職養成の現状を踏まえ、図書館情報専門職のこれからを考える。
一般件名 図書館員∥日本,図書館学教育
一般件名カナ トショカンイン∥ニホン,トショカンガクキョウイク
一般件名 図書館情報学 , 図書館員
一般件名カナ トショカン ジョウホウガク,トショカンイン
一般件名典拠番号

511019500000000 , 511019300000000

分類:都立NDC10版 010.7
資料情報1 『図書館情報専門職のあり方とその養成』(シリーズ・図書館情報学のフロンティア NO.6) 日本図書館情報学会研究委員会/編  勉誠出版 2006.10(所蔵館:中央  請求記号:/010.7/5018/2006  資料コード:5013142503)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107026907

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
図書館員養成と大学教育 / 研究と現場の関係を踏まえながら トショカンイン ヨウセイ ト ダイガク キョウイク 根本 彰/著 ネモト アキラ 3-22
図書館情報学教育の再構築 / LIPERから トショカン ジョウホウガク キョウイク ノ サイコウチク 三輪 眞木子/ほか著 ミワ マキコ 23-41
公共図書館職員養成における課題と視座 / LIPER公共図書館班の成果をもとに コウキョウ トショカン ショクイン ヨウセイ ニ オケル カダイ ト シザ 小田 光宏/著 オダ ミツヒロ 43-56
大学図書館員の知識ベース ダイガク トショカンイン ノ チシキ ベース 永田 治樹/著 ナガタ ハルキ 57-76
学校図書館における職員問題と解決方向 ガッコウ トショカン ニ オケル ショクイン モンダイ ト カイケツ ホウコウ 堀川 照代/著 ホリカワ テルヨ 77-91
図書館専門職論の理論的系譜 トショカン センモンショクロン ノ リロンテキ ケイフ 薬師院 はるみ/著 ヤクシイン ハルミ 95-110
公共図書館職員の専門性向上と日本図書館協会 コウキョウ トショカン ショクイン ノ センモンセイ コウジョウ ト ニホン トショカン キョウカイ 大谷 康晴/著 オオタニ ヤスハル 111-128
医学図書館の動向 イガク トショカン ノ ドウコウ 酒井 由紀子/著 サカイ ユキコ 129-148
法律図書館員に求められる知識と技術 / LIPER横断的研究の質問紙調査結果を中心として ホウリツ トショカンイン ニ モトメラレル チシキ ト ギジュツ 高橋 昇/著 タカハシ ノボル 149-163
美術館・博物館専門職と情報専門職 / コラム ビジュツカン ハクブツカン センモンショク ト ジョウホウ センモンショク 水谷 長志/著 ミズタニ タケシ 165-171
アーカイブズ専門職 アーカイブズ センモンショク 小原 由美子/著 オハラ ユミコ 173-180
司書課程における専門職養成の現状と課題 シショ カテイ ニ オケル センモンショク ヨウセイ ノ ゲンジョウ ト カダイ 宮部 頼子/著 ミヤベ ヨリコ 183-197
図書館情報学専門教育と図書館員の現職者教育 トショカン ジョウホウガク センモン キョウイク ト トショカンイン ノ ゲンショクシャ キョウイク 上田 修一/著 ウエダ シュウイチ 199-217
KALIPERその後 / 米国における図書館情報学教育の動向 カリパー ソノゴ 中島 幸子/著 ナカジマ サチコ 219-229
英国CILIPの新しい資格認定の枠組み / コラム エイコク シーアイエルアイピー ノ アタラシイ シカク ニンテイ ノ ワクグミ 呑海 沙織/著 ドンカイ サオリ 231-237
専門職大学院の全体的な展望 センモンショク ダイガクイン ノ ゼンタイテキ ナ テンボウ 芳鐘 冬樹/著 ヨシカネ フユキ 239-245