小沢 和浩/編 -- 法政大学出版局 -- 2006.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /509.2/5141/2006 5013004338 Digital BookShelf
2006/11/30 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-588-60221-7
タイトル 経済再生へのIT戦略
タイトルカナ ケイザイ サイセイ エノ アイティー センリャク
著者名 小沢 和浩 /編
著者名典拠番号

110003776170000

出版地 東京
出版者 法政大学出版局
出版者カナ ホウセイ ダイガク シュッパンキョク
出版年 2006.10
ページ数 14, 237p
大きさ 22cm
シリーズ名 比較経済研究所研究シリーズ
シリーズ名のルビ等 ヒカク ケイザイ ケンキュウジョ ケンキュウ シリーズ
シリーズ番号 21
シリーズ番号読み 21
シリーズの編者等 法政大学比較経済研究所/編
シリーズの編者等の典拠番号

210000724770000

価格 ¥3200
内容注記 技術革新によるケータイ・クルマ社会のグローバルニッチビジネスの創造 徳田清仁∥著. プロセス制御用コンピュータのダウンサイジング・オープン化と鉄鋼系システムソリューション会社の誕生 坂本憲昭∥著. 抄紙機の自動抄替え制御システムへのITの活用 森芳立∥著. ITを活用した自動車(走行)試験装置の変化 菅家正康∥著. ヒューマンインタフェースとIT 野本弘平∥著. インターネットパケットの経済性 吉田裕∥著. 大学教育におけるITの活用 宮脇典彦∥著. 北米の規制緩和環境下の電力産業におけるITの役割 新村隆英∥著. 台湾における財団法人工業技術研究院とオープンラボ 許仁杰∥著. 台湾のITハードウェア産業 陳文棠∥著. わが国におけるIT産業の現状と問題点 増田壽男∥著
内容紹介 バブル崩壊後の15年の間に、さまざまな産業や分野でITがどのように活用され生かされてきたかを、各専門分野の第一線から報告。また、台湾における国家戦略的な取り組みや、日米の違いについても論じる。
一般件名 日本∥工業,情報産業∥日本
一般件名カナ ニホン∥コウギョウ,ジョウホウサンギョウ∥ニホン
一般件名 日本-工業 , 技術-日本 , 情報産業
一般件名カナ ニホン-コウギョウ,ギジュツ-ニホン,ジョウホウ サンギョウ
一般件名典拠番号

520103810780000 , 510635620170000 , 510977000000000

分類:都立NDC10版 509.21
資料情報1 『経済再生へのIT戦略』(比較経済研究所研究シリーズ 21) 小沢 和浩/編  法政大学出版局 2006.10(所蔵館:中央  請求記号:/509.2/5141/2006  資料コード:5013004338)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107028548

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
技術革新によるケータイ・クルマ社会のグローバルニッチビジネスの創造 ギジュツ カクシン ニ ヨル ケータイ クルマ シャカイ ノ グローバル ニッチ ビジネス ノ ソウゾウ 徳田 清仁/著 トクダ キヨヒト 1-12
プロセス制御用コンピュータのダウンサイジング・オープン化と鉄鋼系システムソリューション会社の誕生 プロセス セイギョヨウ コンピュータ ノ ダウンサイジング オープンカ ト テッコウケイ システム ソリューション ガイシャ ノ タンジョウ 坂本 憲昭/著 サカモト ノリアキ 13-33
抄紙機の自動抄替え制御システムへのITの活用 ショウシキ ノ ジドウ スキガエ セイギョ システム エノ アイティー ノ カツヨウ 森 芳立/著 モリ ヨシタツ 35-56
ITを活用した自動車(走行)試験装置の変化 アイティー オ カツヨウ シタ ジドウシャ ソウコウ シケン ソウチ ノ ヘンカ 菅家 正康/著 カンケ マサヤス 57-67
ヒューマンインタフェースとIT ヒューマン インタフェース ト アイティー 野本 弘平/著 ノモト コウヘイ 69-89
インターネットパケットの経済性 インターネット パケット ノ ケイザイセイ 吉田 裕/著 ヨシダ ユタカ 91-102
大学教育におけるITの活用 / 私立大学における先端的導入事例 ダイガク キョウイク ニ オケル アイティー ノ カツヨウ 宮脇 典彦/著 ミヤワキ ノリヒコ 103-127
北米の規制緩和環境下の電力産業におけるITの役割 ホクベイ ノ キセイ カンワ カンキョウカ ノ デンリョク サンギョウ ニ オケル アイティー ノ ヤクワリ 新村 隆英/著 ニイムラ タカヒデ 129-151
台湾における財団法人工業技術研究院とオープンラボ タイワン ニ オケル ザイダン ホウジン コウギョウ ギジュツ ケンキュウイン ト オープン ラボ 許 仁杰/著 キョ ジンケツ 153-168
台湾のITハードウェア産業 / ITバブル崩壊をのりこえた2002年の実績と将来展望 タイワン ノ アイティー ハードウェア サンギョウ 陳 文棠/著 チン ブントウ 169-194
わが国におけるIT産業の現状と問題点 ワガクニ ニ オケル アイティー サンギョウ ノ ゲンジョウ ト モンダイテン 増田 壽男/著 マスダ トシオ 195-227