二十世紀英文学研究会/編 -- 二十世紀英文学研究会 -- 2006.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /930.2/5353/2006 5013325700 Digital BookShelf
2007/03/27 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7647-0985-6
タイトル 階級社会の変貌
タイトルカナ カイキュウ シャカイ ノ ヘンボウ
タイトル関連情報 二○世紀イギリス文学に見る
タイトル関連情報読み ニジッセイキ イギリス ブンガク ニ ミル,20セイキ イギリス ブンガク ニ ミル
著者名 二十世紀英文学研究会 /編
著者名典拠番号

210000173220000

出版地 [東京]
出版者 二十世紀英文学研究会
出版者カナ ニジッセイキエイブンガクケンキュウカイ
出版年 2006.9
ページ数 267p
大きさ 19cm
シリーズ名 二十世紀英文学研究
シリーズ名のルビ等 ニジッセイキ エイブンガク ケンキュウ
シリーズ番号 8
一般注記 発行所:金星堂
価格 2800
内容注記 内容:序論:階級社会イギリスへの視点/田中英史∥著. 階級意識の伝統:階級のない社会へ-E・M・フォースター『果てしなき旅』における結婚の扱い方/井上美雪∥著. 下層の仮面のエリオット-『荒地』における階級/森田由香∥著. ヴァージニア・ウルフ『ダロウェイ夫人』に見る階級-クラス・クライマーが意味するもの/奥山礼子∥著. ヴァージニア・ウルフの『灯台へ』-聖母とヴィクトリア女王のイコンの裏側に/岡谷慶子∥著. 第二次大戦後の変貌:遥か階級を離れて-ジョン・ウェインの小説/目羅公和∥著. アラン・シリトー-『土曜の夜と日曜の朝』/立石弘道∥著. レイモンド・ウィリアムズと「二つの国」-『ボーダー・カントリー』における一九ニ六年のゼネスト/倉持三郎∥著. ハロルド・ピンター『召使』にみる英国階級制度の綻び/小林英里∥著. ゼイディー・スミス『ホワイト・ティース』-階級、人種、文化のはざまで/中澤はるみ∥著. イギリス本国を超えて:キャサリン・マンスフィールド「園遊会」-階級差を越えるローラの眼差し/加藤良浩∥著. イギリス植民地セイロンにおけるバーガー-ポール・ボウルズ「筌とプライヴェートな用向き」に見るセイロンの社会構造/外山健二∥著. ニール・ジョーダンの『陰』-階級構造が変化した「過去」へのまなざし/河原真也∥著
一般件名 イギリス文学∥歴史∥20世紀∥論文集,階級∥イギリス
一般件名カナ イギリスブンガク∥レキシ∥20セイキ∥ロンブンシュウ,カイキュウ∥イギリス
一般件名 英文学/歴史 , 階級
一般件名カナ エイブンガク/レキシ,カイキュウ
分類:都立NDC10版 930.27
資料情報1 『階級社会の変貌 二○世紀イギリス文学に見る』(二十世紀英文学研究 8) 二十世紀英文学研究会/編  二十世紀英文学研究会 2006.9(所蔵館:中央  請求記号:/930.2/5353/2006  資料コード:5013325700)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107045096