柳 富子/編著 -- ナダ出版センター -- 2006.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /980.4/5001/2 5013195919 Digital BookShelf
2007/02/21 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-931522-12-2
タイトル ロシア文化の森へ
タイトルカナ ロシア ブンカ ノ モリ エ
タイトル関連情報 比較文化の総合研究
タイトル関連情報読み ヒカク ブンカ ノ ソウゴウ ケンキュウ
巻次 第2集
著者名 柳 富子 /編著
著者名典拠番号

110003059450000

出版地 東京
出版者 ナダ出版センター
出版者カナ ナダ シュッパン センター
出版年 2006.10
ページ数 758p
大きさ 22cm
形態に関する注記 布装
価格 ¥8000
内容注記 内容:ロシア文化と外国:中世におけるスラヴ世界とヨーロッパ世界/川端香男里∥著. ロシア産育習俗考/栗原成郎∥著. スマローコフの『ハムレット』(一七四八年)-死から生への変容/柳富子∥著. ロシアにおけるダンテ概観-『神曲』を中心に/佐々木寛∥著. ジュコーフスキーの翻訳バラード『杯』について/岸本福子∥著. 対話するオードとエレジー-プーシキンの「エレジー」(一八三〇年)のジャンルをめぐって/鈴木健司∥著. プーシキン『ボリース・ゴドゥノーフ』における民衆像-シェイクスピア史劇との対比的考察/森田敦子∥著. ゴーゴリ-ウクライナ・バロック-民衆文化/伊東一郎∥著. キュスティーヌ『一八三九年のロシア』とその受容/坂庭淳史∥著. カロリーナ・パヴロワの『ファンタスマゴーリー』について/南平かおり∥著. スキアヴォーニに死す-ツルゲーネフの『その前夜』と「魔法の街」ヴェネツィアについて/相沢直樹∥著. ツルゲーネフと音楽-ロシアと西欧の狭間で/佐藤清一郎∥著. 散文詩をめぐって-ベルトラン、ボードレール、トゥルゲーネフ/粕谷典子∥著. 『マッチ売りの少女』とドストエフスキー/藤沼敦子∥著. 夢想のオリエント-クズネツォフの《日本版画のある静物》をめぐって/上野理恵∥著. スクリャービンの《秘儀》のイデーとブラヴァツキー神智学-革命期のスクリャービン言説の一展開/長井淳∥著. カシヤーン・ゴレイゾーフスキーのアヴァンギャルド・バレエ『美しきヨセフ』/村山久美子∥著. ゴーリキイの見たエセーニン/佐藤純一∥著. イサドラ・ダンカンからバレエ・リュスへ-ロシア象徴主義の舞踊観に関する試論/草野慶子∥著. アリスからアーニャへ-ルイス・キャロル『不思議の国のアリス』のナボコフ訳をめぐって/小西昌隆∥著. シギズムンド・クルジジャノフスキイ『文字殺しクラブ』における『ハムレット』と演劇の問題/上田洋子∥著. リルケの『マリーナ悲歌』についての一考察-リルケとツヴェターエヴァ、詩的世界観の探求/吉見薫∥著. 魯迅とロシア-授受関係の構図/柳富子∥著. Ю・トゥイニャーノフにおけるハイネ/八木君人∥著. ミハイル・ブルガーコフの『ドン・キホーテ』/菊池嘉人∥著. 交差点の住人と越境する詩人-ロシアにおけるカヴァフィスとブロツキー/長谷川麻子∥著. ソ連スパイ小説の神話/桜井厚二∥著. 精神病院とカーニバル『ワルプルギスの夜』『カッコーの巣の上で』『富士』をめぐって/神岡理恵子∥著. 現代ロシアの文化研究とポストモダニズムにおけるバフチン理解/貝澤哉∥著. 悲恋の構造/藤沼貴∥著. 日本とロシアの交流:ロシアから伝わった仏露辞書の話-鎖国時代の日露文化交流の一面/中村喜和∥著. 黒野義文伝-東京外語露語科からペテルブルグ大学東洋学部へ/沢田和彦∥著. 日本学者ローゼンベルクとロシア式漢字排列法/小林潔∥著. 知られざる日本学者マリアンナ・ツィンをめぐる日本人たち/笠間啓治∥著. 百姓思想家江渡狄嶺とトルストイ/阿部軍治∥著. 硯友社文学に見られるツルゲーネフ受容の様相-柳川春葉の場合/籾内裕子∥著. 島村抱月の「二元の道」/木村敦夫∥著. 日本におけるアルツィバーシェフ-「サーニン」翻訳以前/塚原孝∥著. アルツィバーシェフ紹介の一側面-鴎外と二葉亭をつなぐもの/源貴志∥著. 芥川龍之介とドストエフスキイ-『カラマーゾフの兄弟』から「藪の中」へ/国松夏紀∥著. アンナ・アフマートワの日本初訳をめぐって-日露混血の異色作家大泉黒石の訳業/中本信幸∥著. 日本における二つのソ連映画の受容をめぐって/佐藤千登勢∥著. 井上靖の「おろしや国酔夢譚」考/小山ブリジット∥著. ドストエフスキイと黒澤明-『白痴』をめぐる語らい/井桁貞義∥著. 女性作家というヴィジョン-現代文学における一九九〇年代、日本とロシアの場合/高柳聡子∥著. 多和田葉子あるいはカモメラップ入りの干しぶどう-言葉と音のあわいで/鈴木正美∥著. ロシアの日本文学-古典篇/田村充正∥著. ロシア人の日本論-その一側面/柳富子∥著. 日本における比較文学研究の史的展望/柳富子∥著
一般件名 芸術∥ロシア∥歴史,日本∥外国関係∥ロシア∥歴史∥明治以後
一般件名カナ ゲイジュツ∥ロシア∥レキシ,ニホン∥ガイコクカンケイ∥ロシア∥レキシ∥メイジイゴ
一般件名 ロシア・ソビエト文学
一般件名カナ ロシア ソビエト ブンガク
一般件名典拠番号

510279300000000

一般件名 ロシア
一般件名カナ ロシア
一般件名典拠番号 520051700000000
分類:都立NDC10版 980.4
資料情報1 『ロシア文化の森へ 比較文化の総合研究 第2集』 柳 富子/編著  ナダ出版センター 2006.10(所蔵館:中央  請求記号:/980.4/5001/2  資料コード:5013195919)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107052439