森 孝一/編 -- 里文出版 -- 2006.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /289.1/ア1181/601 5013108510 配架図 Digital BookShelf
2007/01/23 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89806-260-1
タイトル 青山二郎の素顔
タイトルカナ アオヤマ ジロウ ノ スガオ
タイトル関連情報 陶に遊び美を極める
タイトル関連情報読み トウ ニ アソビ ビ オ キワメル
著者名 森 孝一 /編
著者名典拠番号

110002777370000

特殊な版表示 新装版
出版地 東京
出版者 里文出版
出版者カナ リブン シュッパン
出版年 2006.11
ページ数 262p
大きさ 19cm
出版等に関する注記 青山二郎の肖像あり
価格 ¥2300
内容注記 真贋 小林秀雄∥著. 青山二郎のこと 河上徹太郎∥著. 『酒徒交傳』より 永井龍男∥著. 飲む打つ買うの天才 今日出海∥著. わが師わが友 大岡昇平∥著. 「ふうん、そう、」と言ったきり 宇野千代∥著. 『今はむかし-ある文学的回想』より 中村光夫∥著. 暇に励め 古谷綱武∥著. つめたい正確さ 梅崎春生∥著. 絵唐津野草文筒茶碗 廣田煕∥著. 温泉泥棒 徳田秀一∥著. 日本の文化を生きた人 白洲正子∥著. 青山二郎の鑑賞眼 野々上慶一∥著. 装幀家としての青山二郎 蝦名則∥著. 「青山二郎日記」をめぐって 青柳恵介∥著. 青山二郎の交友録
内容紹介 美なんていうのは、狐つきみたいなものだ。ただ、美しいものがあるだけだ…。小林秀雄が「僕たちは秀才だが、あいつだけは天才だ」と言い、白洲正子が「私の骨董の先生」と呼んだ骨董観賞界の鬼才・青山二郎の実像に迫る。
書誌・年譜・年表 青山二郎年譜:p227〜257
個人件名 青山/ 二郎(1901-1979)
個人件名カナ アオヤマ,ジロウ(1901-1979)
個人件名 青山 二郎
個人件名カナ アオヤマ ジロウ
個人件名典拠番号 110000007990000
個人件名 青山/ 二郎
個人件名カナ アオヤマ,ジロウ
分類:都立NDC10版 289.1
資料情報1 『青山二郎の素顔 陶に遊び美を極める』 森 孝一/編  里文出版 2006.11(所蔵館:中央  請求記号:/289.1/ア1181/601  資料コード:5013108510)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107053097

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
真贋 シンガン 小林 秀雄/著 コバヤシ ヒデオ 32-49
青山二郎のこと アオヤマ ジロウ ノ コト 河上 徹太郎/著 カワカミ テツタロウ 50-63
『酒徒交傳』より シュト コウデン ヨリ 永井 龍男/著 ナガイ タツオ 64-73
飲む打つ買うの天才 ノム ウツ カウ ノ テンサイ 今 日出海/著 コン ヒデミ 74-91
わが師わが友 ワガシ ワガトモ 大岡 昇平/著 オオオカ ショウヘイ 92-105
「ふうん、そう、」と言ったきり フウン ソウ ト イッタキリ 宇野 千代/著 ウノ チヨ 106-109
『今はむかし-ある文学的回想』より イマ ワ ムカシ アル ブンガクテキ カイソウ ヨリ 中村 光夫/著 ナカムラ ミツオ 110-113
暇に励め ヒマ ニ ハゲメ 古谷 綱武/著 フルヤ ツナタケ 114-115
つめたい正確さ ツメタイ セイカク サ 梅崎 春生/著 ウメザキ ハルオ 116-119
絵唐津野草文筒茶碗 エカラツ ヤソウモン ツツジャワン 廣田 煕/著 ヒロタ ヒロシ 120-123
温泉泥棒 オンセン ドロボウ 徳田 秀一/著 トクダ シュウイチ 124-129
日本の文化を生きた人 ニホン ノ ブンカ オ イキタ ヒト 白洲 正子/著 シラス マサコ 130-147
青山二郎の鑑賞眼 アオヤマ ジロウ ノ カンショウガン 野々上 慶一/著 ノノガミ ケイイチ 148-161
装幀家としての青山二郎 ソウテイカ ト シテ ノ アオヤマ ジロウ 蝦名 則/著 エビナ ノリ 162-171
「青山二郎日記」をめぐって アオヤマ ジロウ ニッキ オ メグッテ 青柳 恵介/著 アオヤギ ケイスケ 172-188
青山二郎の交友録 アオヤマ ジロウ ノ コウユウロク 189-225