林 義雄/著 -- リヨン社 -- 2006.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /911.30/5245/2006 5013151511 Digital BookShelf
2007/01/23 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-576-06178-X
タイトル 俳人のためのやまとことばの散歩道
タイトルカナ ハイジン ノ タメ ノ ヤマト コトバ ノ サンポミチ
タイトル関連情報 芭蕉は仮名俳号をなぜ“はせを”と書いたのか
タイトル関連情報読み バショウ ワ カナ ハイゴウ オ ナゼ ハセオ ト カイタ ノカ
著者名 林 義雄 /著
著者名典拠番号

110000807340000

出版地 東京,[東京]
出版者 リヨン社,二見書房(発売)
出版者カナ リヨンシャ
出版年 2006.12
ページ数 253p
大きさ 20cm
価格 ¥1700
内容紹介 「犬の鳴き声」から「芭蕉の仮名俳号のなぞ」まで、俳句・俳諧を素材に言葉の移りかわりを明らかにする。『俳句朝日』連載のコラムを再編集。「俳人のためのやまとことばワンポイントレッスン」の第2弾。
一般件名 俳諧∥俳論・俳話
一般件名カナ ハイカイ∥ハイロンハイワ
一般件名 俳句-作法 , 日本語-古語
一般件名カナ ハイク-サホウ,ニホンゴ-コゴ
一般件名典拠番号

511297510030000 , 510395115460000

分類:都立NDC10版 911.307
資料情報1 『俳人のためのやまとことばの散歩道 芭蕉は仮名俳号をなぜ“はせを”と書いたのか』 林 義雄/著  リヨン社 2006.12(所蔵館:中央  請求記号:/911.30/5245/2006  資料コード:5013151511)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107065612