検索条件

ハイライト

太田 素子/編 -- 早稲田大学出版部 -- 2006.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /490.1/5293/1 5013200240 Digital BookShelf
2007/02/08 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-657-06821-0
タイトル <いのち>と家族
タイトルカナ イノチ ト カゾク
著者名 太田 素子 /編, 森 謙二 /編
著者名典拠番号

110000187300000 , 110001168090000

出版地 東京
出版者 早稲田大学出版部
出版者カナ ワセダ ダイガク シュッパンブ
出版年 2006.12
ページ数 12, 263p
大きさ 21cm
シリーズ名 シリーズ比較家族
シリーズ名のルビ等 シリーズ ヒカク カゾク
シリーズ番号 第3期4
シリーズ番号読み 3-4
シリーズの編者等 比較家族史学会/監修
シリーズの編者等の典拠番号

210000512380000

シリーズ名2 生殖技術と家族
シリーズ名読み2 セイショク ギジュツ ト カゾク
シリーズ番号2 1
シリーズ番号読み2 1
価格 ¥3800
内容注記 生命の維持と継承における家族の役割 塚本学∥著. 近世から近代への転換期における女性の身体観生命観 沢山美果子∥著. 民俗学からみた新生殖技術とオヤコ 岩本通弥∥著. 「子返し」をめぐる言説 太田素子∥著. 堕胎・間引きと子どもの命 鈴木由利子∥著. いのちの管理と医療化における公と私 新村拓∥著. 「生殖管理国家」ナチスと優生学 三成美保∥著. いのちの尊厳と家族 藤井正雄∥著
内容紹介 中絶、間引き、優生思想…。「いのち」は歴史の中でどのように継承されてきたか。生殖技術の展開が家族に与える影響を新たな視点から考え、生殖の意味を問い直す。第41-44回比較家族史学会シンポジウムの報告を基に編集。
一般件名 家族∥歴史∥論文集,生命倫理∥論文集,生殖∥論文集
一般件名カナ カゾク∥レキシ∥ロンブンシュウ,セイメイリンリ∥ロンブンシュウ,セイショク∥ロンブンシュウ
一般件名 生命倫理 , 出産 , 妊娠中絶 , 家族 , 優生問題
一般件名カナ セイメイ リンリ,シュッサン,ニンシン チュウゼツ,カゾク,ユウセイ モンダイ
一般件名典拠番号

511059100000000 , 510928100000000 , 511276600000000 , 510541300000000 , 511434800000000

分類:都立NDC10版 490.15
資料情報1 『<いのち>と家族』(シリーズ比較家族 第3期4) 太田 素子/編, 森 謙二/編  早稲田大学出版部 2006.12(所蔵館:中央  請求記号:/490.1/5293/1  資料コード:5013200240)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107077833

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
生命の維持と継承における家族の役割 セイメイ ノ イジ ト ケイショウ ニ オケル カゾク ノ ヤクワリ 塚本 学/著 ツカモト マナブ 15-43
近世から近代への転換期における女性の身体観/生命観 / 在村女医の診察記録からみた キンセイ カラ キンダイ エノ テンカンキ ニ オケル ジョセイ ノ シンタイカン セイメイカン 沢山 美果子/著 サワヤマ ミカコ 44-74
民俗学からみた新生殖技術とオヤコ / 「家」族と血縁重視という言説をめぐって ミンゾクガク カラ ミタ シン セイショク ギジュツ ト オヤコ 岩本 通弥/著 イワモト ミチヤ 75-104
「子返し」をめぐる言説 / 葛藤する主体の誕生 コガエシ オ メグル ゲンセツ 太田 素子/著 オオタ モトコ 107-139
堕胎・間引きと子どもの命 ダタイ マビキ ト コドモ ノ イノチ 鈴木 由利子/著 スズキ ユリコ 140-172
いのちの管理と医療化における公と私 イノチ ノ カンリ ト イリョウカ ニ オケル コウ ト シ 新村 拓/著 シンムラ タク 173-197
「生殖管理国家」ナチスと優生学 セイショク カンリ コッカ ナチス ト ユウセイガク 三成 美保/著 ミツナリ ミホ 198-236
いのちの尊厳と家族 / 家族構造の変質の背景 イノチ ノ ソンゲン ト カゾク 藤井 正雄/著 フジイ マサオ 237-257