ジャック・ル・ゴフ/[著] -- 白水社 -- 2006.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /230.4/5065/2006 5013200115 Digital BookShelf
2007/02/06 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-560-02622-X
タイトル もうひとつの中世のために
タイトルカナ モウ ヒトツ ノ チュウセイ ノ タメ ニ
タイトル関連情報 西洋における時間、労働、そして文化
タイトル関連情報読み セイヨウ ニ オケル ジカン ロウドウ ソシテ ブンカ
著者名 ジャック・ル・ゴフ /[著], 加納 修 /訳
著者名典拠番号

120000170820000 , 110001507460000

出版地 東京
出版者 白水社
出版者カナ ハクスイシャ
出版年 2006.12
ページ数 503, 10p
大きさ 22cm
原タイトル注記 原タイトル:Pour un autre Moyen Âge
都立翻訳原書名注記 原タイトル:Pour un autre Moyen Âge
価格 ¥7800
内容注記 ミシュレの中世たち. 中世における教会の時間と商人の時間. 一四世紀の「危機」における労働の時間. 九〜一二世紀キリスト教世界における三身分社会、王権イデオロギーならびに経済の再生についての覚え書き. 中世西洋における合法的な職業と非合法の職業. 中世初期の価値体系における労働、技術、職人(五〜十世紀). 中世初期文学における農民と農村世界(五〜六世紀). 一五世紀パドヴァにおける大学の諸費用. 中世の聴罪司祭手引書から見た職業. 中世の大学人は己をどのように理解していたか. 中世とルネサンス期における大学と公権力. メロヴィング文明における聖職者の文化とフォークロアの伝統. 中世の教会文化と民俗文化. 中世西洋とインド洋. 中世西洋の文化と集合心理における夢. 母と開拓者としてのメリュジーヌ. 歴史家と日常的人間. 家臣制の象徴儀礼
内容紹介 半世紀にわたり西洋中世の歴史人類学に取り組んできた著者が、学者として最も充実した時期に発表した論文18点を収録。アナール派の泰斗が歴史学の革新を目指して格闘してきた姿を見ることができる一冊。
一般件名 ヨーロッパ∥歴史∥中世
一般件名カナ ヨーロッパ∥レキシ∥チュウセイ
一般件名 西洋史-中世
一般件名カナ セイヨウシ-チュウセイ
一般件名典拠番号

510415810150000

分類:都立NDC10版 230.4
資料情報1 『もうひとつの中世のために 西洋における時間、労働、そして文化』 ジャック・ル・ゴフ/[著], 加納 修/訳  白水社 2006.12(所蔵館:中央  請求記号:/230.4/5065/2006  資料コード:5013200115)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107078960

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
ミシュレの中世たち ミシュレ ノ チュウセイタチ 18-49
中世における教会の時間と商人の時間 チュウセイ ニ オケル キョウカイ ノ ジカン ト ショウニン ノ ジカン 50-72
一四世紀の「危機」における労働の時間 / 中世の時間から近代の時間へ ジュウヨンセイキ ノ キキ ニ オケル ロウドウ ノ ジカン 73-89
九〜一二世紀キリスト教世界における三身分社会、王権イデオロギーならびに経済の再生についての覚え書き キュウ ジュウニセイキ キリストキョウ セカイ ニ オケル サンミブン シャカイ オウケン イデオロギー ナラビニ ケイザイ ノ サイセイ ニ ツイテ ノ オボエガキ 90-102
中世西洋における合法的な職業と非合法の職業 チュウセイ セイヨウ ニ オケル ゴウホウテキ ナ ショクギョウ ト ヒゴウホウ ノ ショクギョウ 103-122
中世初期の価値体系における労働、技術、職人(五〜十世紀) チュウセイ ショキ ノ カチ タイケイ ニ オケル ロウドウ ギジュツ ショクニン ゴ ジッセイキ 123-147
中世初期文学における農民と農村世界(五〜六世紀) チュウセイ ショキ ブンガク ニ オケル ノウミン ト ノウソン セカイ ゴ ロクセイキ 148-165
一五世紀パドヴァにおける大学の諸費用 ジュウゴセイキ パドヴァ ニ オケル ダイガク ノ ショヒヨウ 168-185
中世の聴罪司祭手引書から見た職業 チュウセイ ノ チョウザイ シサイ テビキショ カラ ミタ ショクギョウ 186-206
中世の大学人は己をどのように理解していたか チュウセイ ノ ダイガクジン ワ オノレ オ ドノヨウニ リカイ シテ イタカ 207-228
中世とルネサンス期における大学と公権力 チュウセイ ト ルネサンスキ ニ オケル ダイガク ト コウケンリョク 229-251
メロヴィング文明における聖職者の文化とフォークロアの伝統 メロヴィング ブンメイ ニ オケル セイショクシャ ノ ブンカ ト フォークロア ノ デントウ 254-270
中世の教会文化と民俗文化 / パリの聖マルセルと龍 チュウセイ ノ キョウカイ ブンカ ト ミンゾク ブンカ 271-323
中世西洋とインド洋 / 夢の地平 チュウセイ セイヨウ ト インドヨウ 324-348
中世西洋の文化と集合心理における夢 チュウセイ セイヨウ ノ ブンカ ト シュウゴウ シンリ ニ オケル ユメ 349-358
母と開拓者としてのメリュジーヌ ハハ ト カイタクシャ ト シテ ノ メリュジーヌ 359-388
歴史家と日常的人間 レキシカ ト ニチジョウテキ ニンゲン 390-404
家臣制の象徴儀礼 カシンセイ ノ ショウチョウ ギレイ 405-493