江藤 文夫/著 -- 影書房 -- 2006.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /914.60/エ2057/601-2 5013847221 Digital BookShelf
2007/08/15 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87714-356-4
タイトル 江藤文夫の仕事
タイトルカナ エトウ フミオ ノ シゴト
巻次 2
著者名 江藤 文夫 /著, 「江藤文夫の仕事」編集委員会 /編集
著者名典拠番号

110000164270000 , 210001135820000

出版地 東京
出版者 影書房
出版者カナ カゲ ショボウ
出版年 2006.11
ページ数 356p
大きさ 20cm
各巻タイトル 1965-1971
各巻タイトル読み センキュウヒャクロクジュウゴ センキュウヒャクナナジュウイチ
出版等に関する注記 著者の肖像あり
価格 ¥3300
内容注記 映画と“戦後". 一九六五年. この“なぜ"のない氾濫. カッパ文化. 戦後文化の指向するもの. ベースボール・マガジン. テレビの娯楽性. 経過報道の論理と課題. テレビ的現実の陥穽. 聞きがきの方法. 大学“紛争"の記述について. テレビの中の政治の顔. 喜劇の日常性・序. 喜劇的人間像. 喜劇的人間像. きくと読む. 風景を見る目. 脱のイメージ. 戦後出版における“民主主義"の主張の一原点. 戯曲「開国」
分類:都立NDC10版 914.6
資料情報1 『江藤文夫の仕事 2』( 1965-1971) 江藤 文夫/著, 「江藤文夫の仕事」編集委員会/編集  影書房 2006.11(所蔵館:多摩  請求記号:/914.60/エ2057/601-2  資料コード:5013847221)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107081329

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
映画と“戦後” / 小田実の批評と主張のあいだ エイガ ト センゴ 1-8
一九六五年 / ことしの映像 センキュウヒャクロクジュウゴネン 9-20
この“なぜ”のない氾濫 コノ ナゼ ノ ナイ ハンラン 21-33
カッパ文化 / 戦後をつくる 1 カッパ ブンカ 34-45
戦後文化の指向するもの センゴ ブンカ ノ シコウ スル モノ 46-49
ベースボール・マガジン / 戦後をつくる 2 ベースボール マガジン 50-67
テレビの娯楽性 テレビ ノ ゴラクセイ 68-80
経過報道の論理と課題 / 報道の“時間”について ケイカ ホウドウ ノ ロンリ ト カダイ 81-89
テレビ的現実の陥穽 テレビテキ ゲンジツ ノ カンセイ 90-100
聞きがきの方法 キキガキ ノ ホウホウ 101-111
大学“紛争”の記述について / 学生運動の方向 ダイガク フンソウ ノ キジュツ ニ ツイテ 112-119
テレビの中の政治の顔 テレビ ノ ナカ ノ セイジ ノ カオ 120-122
喜劇の日常性・序 / アラン・レネ『戦争は終った』について キゲキ ノ ニチジョウセイ ジョ 123-138
喜劇的人間像 / 上 シンボルから性格へ キゲキテキ ニンゲンゾウ 139-153
喜劇的人間像 / 下 キゲキテキ ニンゲンゾウ 154-173
きくと読む キク ト ヨム 174-180
風景を見る目 フウケイ オ ミル メ 181-197
脱のイメージ ダツ ノ イメージ 198-215
戦後出版における“民主主義”の主張の一原点 センゴ シュッパン ニ オケル ミンシュ シュギ ノ シュチョウ ノ イチ ゲンテン 216-228
戯曲「開国」 ギキョク カイコク 229-342