黒川 伊保子/著 -- 集英社 -- 2007.1 --

所蔵

所蔵は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /811.1/5025/2007 5013753161 Digital BookShelf
2007/07/18 可能 利用可   0
多摩 児童研究 児童研究図書 K/811.1/5001/2007 7101742896 配架図 Digital BookShelf
2013/03/26 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-08-720374-5
ISBN13桁 978-4-08-720374-5
タイトル 日本語はなぜ美しいのか
タイトルカナ ニホンゴ ワ ナゼ ウツクシイ ノカ
著者名 黒川 伊保子 /著
著者名典拠番号

110002959310000

出版地 東京
出版者 集英社
出版者カナ シュウエイシャ
出版年 2007.1
ページ数 198p
大きさ 18cm
シリーズ名 集英社新書
シリーズ名のルビ等 シュウエイシャ シンショ
シリーズ番号 0374
シリーズ番号読み 374
価格 ¥680
内容紹介 日本語の特殊性をふまえて、情緒の形成という観点から、ある個体の脳が最初に獲得する言語である母語の重要性と早期英語教育の危険性を説き、風土と言語の関わりから言葉の本質に迫る、全くユニークな日本語論。
書誌・年譜・年表 文献:p198
一般件名 日本語
一般件名カナ ニホンゴ
一般件名 日本語-音韻 , 言語発達 , 発達心理学
一般件名カナ ニホンゴ-オンイン,ゲンゴ ハッタツ,ハッタツ シンリガク
一般件名典拠番号

510395110100000 , 510734900000000 , 511309600000000

分類:都立NDC10版 811.1
書評掲載紙 朝日新聞  2007/02/04  1508 
書評掲載紙2 読売新聞  2007/03/18   
資料情報1 『日本語はなぜ美しいのか』(集英社新書 0374) 黒川 伊保子/著  集英社 2007.1(所蔵館:中央  請求記号:/811.1/5025/2007  資料コード:5013753161)
資料情報2 『日本語はなぜ美しいのか』(集英社新書 0374) 黒川 伊保子/著  集英社 2007.1(所蔵館:多摩  請求記号:K/811.1/5001/2007  資料コード:7101742896)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107087133