山田 鋭夫/編 -- 昭和堂 -- 2007.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /332.0/5093/2007 5013290444 Digital BookShelf
2007/02/27 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8122-0707-9
ISBN13桁 978-4-8122-0707-9
タイトル 現代資本主義への新視角
タイトルカナ ゲンダイ シホン シュギ エノ シンシカク
タイトル関連情報 多様性と構造変化の分析
タイトル関連情報読み タヨウセイ ト コウゾウ ヘンカ ノ ブンセキ
著者名 山田 鋭夫 /編, 宇仁 宏幸 /編, 鍋島 直樹 /編
著者名典拠番号

110001041550000 , 110003039700000 , 110003652880000

出版地 京都
出版者 昭和堂
出版者カナ ショウワドウ
出版年 2007.1
ページ数 16, 311p
大きさ 22cm
価格 ¥3600
内容注記 資本主義社会の収斂性と多様性 山田鋭夫∥著. 資本主義の多様性と福祉国家 藤田菜々子∥著. 諸制度の補完性、資本主義の多様性および経済パフォーマンス 遠山弘徳∥著. 産業構造の変化の多様性 原田裕治∥著. 資本主義経済の不安定性と構造変化 鍋島直樹∥著. 90年代日本と米国の構造変化と資本蓄積 宇仁宏幸∥著. 社会保障改革における制度の問題 平野泰朗∥著. 世界市場の統合とガバナンス問題 八木紀一郎∥著. 「階層的市場-企業ネクサス」論の拡張に向けて 磯谷明徳∥著. 「階層的市場-企業ネクサス」と重層的調整メカニズム 植村博恭∥著. 政府能力と企業能力 宋磊∥著. 日本の失われた10年と困難なニューディール ロベール・ボワイエ∥著
内容紹介 広く政治経済学的視点から現代資本主義の構造と動体についての分析を踏まえて、高度成長からポスト・バブルの今日までの日本経済の変容を浮き彫りにする。資本主義の現代像を問う一冊。
一般件名 資本主義∥論文集,日本∥経済∥論文集
一般件名カナ シホンシュギ∥ロンブンシュウ,ニホン∥ケイザイ∥ロンブンシュウ
一般件名 資本主義
一般件名カナ シホン シュギ
一般件名典拠番号

510872700000000

分類:都立NDC10版 332.06
資料情報1 『現代資本主義への新視角 多様性と構造変化の分析』 山田 鋭夫/編, 宇仁 宏幸/編 , 鍋島 直樹/編 昭和堂 2007.1(所蔵館:中央  請求記号:/332.0/5093/2007  資料コード:5013290444)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107091946

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
資本主義社会の収斂性と多様性 / 経済学はどう見てきたか シホン シュギ シャカイ ノ シュウレンセイ ト タヨウセイ 山田 鋭夫/著 ヤマダ トシオ 3-24
資本主義の多様性と福祉国家 / VOCとレギュラシオンの比較検討 シホン シュギ ノ タヨウセイ ト フクシ コッカ 藤田 菜々子/著 フジタ ナナコ 25-46
諸制度の補完性、資本主義の多様性および経済パフォーマンス ショセイド ノ ホカンセイ シホン シュギ ノ タヨウセイ オヨビ ケイザイ パフォーマンス 遠山 弘徳/著 トオヤマ ヒロノリ 47-67
産業構造の変化の多様性 / 多変量解析による類型化の試み サンギョウ コウゾウ ノ ヘンカ ノ タヨウセイ 原田 裕治/著 ハラダ ユウジ 68-91
資本主義経済の不安定性と構造変化 / 現代政治経済学の視点 シホン シュギ ケイザイ ノ フアンテイセイ ト コウゾウ ヘンカ 鍋島 直樹/著 ナベシマ ナオキ 95-116
90年代日本と米国の構造変化と資本蓄積 キュウジュウネンダイ ニホン ト ベイコク ノ コウゾウ ヘンカ ト シホン チクセキ 宇仁 宏幸/著 ウニ ヒロユキ 117-138
社会保障改革における制度の問題 / 年金問題を中心に シャカイ ホショウ カイカク ニ オケル セイド ノ モンダイ 平野 泰朗/著 ヒラノ ヤスロウ 139-158
世界市場の統合とガバナンス問題 / 「全般的危機」から「埋め込まれた自由主義」へ? セカイ シジョウ ノ トウゴウ ト ガバナンス モンダイ 八木 紀一郎/著 ヤギ キイチロウ 159-181
「階層的市場-企業ネクサス」論の拡張に向けて カイソウテキ シジョウ キギョウ ネクサスロン ノ カクチョウ ニ ムケテ 磯谷 明徳/著 イソガイ アキノリ 185-209
「階層的市場-企業ネクサス」と重層的調整メカニズム / 制度変化が進行する日本的経済システム カイソウテキ シジョウ キギョウ ネクサス ト ジュウソウテキ チョウセイ メカニズム 植村 博恭/著 ウエムラ ヒロヤス 210-232
政府能力と企業能力 / 高度成長期日本の産業政策を例に セイフ ノウリョク ト キギョウ ノウリョク 宋 磊/著 ソウ ライ 233-251
日本の失われた10年と困難なニューディール ニホン ノ ウシナワレタ ジュウネン ト コンナン ナ ニューディール ロベール・ボワイエ/著 ボワイエ ロベール 252-302