松見 俊/著 -- 新教出版社 -- 2007.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /191.1/5006/2007 5013964531 Digital BookShelf
2007/09/21 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-400-32702-8
ISBN13桁 978-4-400-32702-8
タイトル 三位一体論的神学の可能性
タイトルカナ サンミ イッタイロンテキ シンガク ノ カノウセイ
タイトル関連情報 あるべき「社会」のモデルとしての三一神
タイトル関連情報読み アルベキ シャカイ ノ モデル ト シテ ノ サンイツシン
著者名 松見 俊 /著
著者名典拠番号

110004561940000

出版地 [東京]
出版者 新教出版社
出版者カナ シンキョウ シュッパンシャ
出版年 2007.1
ページ数 271p
大きさ 22cm
価格 ¥4400
内容紹介 カール・バルト、ユルゲン・モルトマン等、幾人かの組織神学者による三位一体論の取り扱いを紹介し、三位一体論が、社会的・政治的・経済的そして教会的変革へのメッセージを持っていることを示す。
書誌・年譜・年表 文献:p260〜269
一般件名 三位一体
一般件名カナ サンミイッタイ
一般件名 三位一体
一般件名カナ サンミ イッタイ
一般件名典拠番号

510368500000000

分類:都立NDC10版 191.1
資料情報1 『三位一体論的神学の可能性 あるべき「社会」のモデルとしての三一神』 松見 俊/著  新教出版社 2007.1(所蔵館:中央  請求記号:/191.1/5006/2007  資料コード:5013964531)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107096013