熊田 亮介/編 -- 高志書院 -- 2007.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /212.0/5050/2007 5013329511 Digital BookShelf
2007/04/24 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86215-018-9
ISBN13桁 978-4-86215-018-9
タイトル 九世紀の蝦夷社会
タイトルカナ キュウセイキ ノ エミシ シャカイ
著者名 熊田 亮介 /編, 八木 光則 /編
著者名典拠番号

110001143200000 , 110004583320000

出版地 東京
出版者 高志書院
出版者カナ コシ ショイン
出版年 2007.1
ページ数 298p
大きさ 22cm
シリーズ名 奥羽史研究叢書
シリーズ名のルビ等 オウウシ ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号 9
シリーズ番号読み 9
価格 ¥4000
内容注記 蝦夷移配策の変質とその意義 熊谷公男∥著. 蝦夷の入京越訴 鈴木拓也∥著. 蝦夷と「律令」 八木光則∥著. 九世紀の城柵 伊藤武士∥著. 本州北縁地域の蝦夷集落と土器 宇部則保∥著. 北方地域との交流とその展開 武廣亮平∥著. 須恵器・鉄生産の展開 井出靖夫∥著. 出土文字資料からみた東西差・南北差 鐘江宏之∥著. 元慶の乱と蝦夷の社会 熊田亮介∥著
内容紹介 東北地方の古代、特に大きな画期を迎える9世紀初頭前後を中心に、奥羽両国間の地域差や共通性を明らかにし、蝦夷社会の実態に迫る。文献史学と考古学の成果をもとにした9編の論文から構成。
一般件名 東北地方∥歴史∥論文集,蝦夷(民族)∥論文集
一般件名カナ トウホク チホウ∥レキシ∥ロンブンシュウ,エゾ(ミンゾク)∥ロンブンシュウ
一般件名 東北地方-歴史 , 遺跡・遺物-東北地方 , 蝦夷
一般件名カナ トウホク チホウ-レキシ,イセキ イブツ-トウホク チホウ,エゾ
一般件名典拠番号

520130710230000 , 510493522450000 , 511603900000000

一般件名 東北地方
一般件名カナ トウホクチホウ
一般件名典拠番号 520130700000000
分類:都立NDC10版 212
資料情報1 『九世紀の蝦夷社会』(奥羽史研究叢書 9) 熊田 亮介/編, 八木 光則/編  高志書院 2007.1(所蔵館:中央  請求記号:/212.0/5050/2007  資料コード:5013329511)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107096443

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
蝦夷移配策の変質とその意義 エゾ イハイサク ノ ヘンシツ ト ソノ イギ 熊谷 公男/著 クマガイ キミオ 7-47
蝦夷の入京越訴 エゾ ノ ニュウキョウ オッソ 鈴木 拓也/著 スズキ タクヤ 49-82
蝦夷と「律令」 エゾ ト リツリョウ 八木 光則/著 ヤギ ミツノリ 83-118
九世紀の城栅 キュウセイキ ノ ジョウサク 伊藤 武士/著 イトウ タケシ 119-149
本州北縁地域の蝦夷集落と土器 ホンシュウ ホクエン チイキ ノ エゾ シュウラク ト ドキ 宇部 則保/著 ウベ ノリヤス 151-186
北方地域との交流とその展開 ホッポウ チイキ トノ コウリュウ ト ソノ テンカイ 武廣 亮平/著 タケヒロ リョウヘイ 187-215
須恵器・鉄生産の展開 スエキ テツセイサン ノ テンカイ 井出 靖夫/著 イデ ヤスオ 217-245
出土文字資料からみた東西差・南北差 シュツド モジ シリョウ カラ ミタ トウザイサ ナンボクサ 鐘江 宏之/著 カネガエ ヒロユキ 247-274
元慶の乱と蝦夷の社会 ガンギョウ ノ ラン ト エゾ ノ シャカイ 熊田 亮介/著 クマタ リョウスケ 275-297