大島 廣志/著 -- 三弥井書店 -- 2007.1 --

所蔵

所蔵は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /388.1/5183/2007 5013315122 Digital BookShelf
2007/03/06 可能 利用可   0
多摩 児童研究 児童研究図書 K/388.1/5137/2007 5014377077 配架図 Digital BookShelf
2008/03/02 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8382-3148-5
ISBN13桁 978-4-8382-3148-5
タイトル 民話
タイトルカナ ミンワ
タイトル関連情報 伝承の現実
タイトル関連情報読み デンショウ ノ ゲンジツ
著者名 大島 廣志 /著
著者名典拠番号

110000183140000

出版地 東京
出版者 三弥井書店
出版者カナ ミヤイ ショテン
出版年 2007.1
ページ数 250p
大きさ 22cm
価格 ¥2800
内容紹介 ラフカディオ・ハーンの怪談やグリム童話が、日本民話の中でいかに変容したか。長らく日本の「民話」運動を担い、かつそれに携わってきた著者が、現代伝説や学校の怪談話等にみる民話伝承の現実を伝える。
一般件名 昔話∥日本,口承文学∥日本
一般件名カナ ムカシバナシ∥ニホン,コウショウブンガク∥ニホン
一般件名 民話-日本
一般件名カナ ミンワ-ニホン
一般件名典拠番号

511411321280000

分類:都立NDC10版 388.1
テキストの言語 日本語  
資料情報1 『民話 伝承の現実』 大島 廣志/著  三弥井書店 2007.1(所蔵館:中央  請求記号:/388.1/5183/2007  資料コード:5013315122)
資料情報2 『民話 伝承の現実』 大島 廣志/著  三弥井書店 2007.1(所蔵館:多摩  請求記号:K/388.1/5137/2007  資料コード:5014377077)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107096648