宇佐美 昇三/著 -- 海文堂出版 -- 2007.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /556.0/5003/2007 5013333327 Digital BookShelf
2007/03/20 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-303-63440-7
ISBN13桁 978-4-303-63440-7
タイトル 笠戸丸から見た日本
タイトルカナ カサトマル カラ ミタ ニホン
タイトル関連情報 したたかに生きた船の物語
タイトル関連情報読み シタタカ ニ イキタ フネ ノ モノガタリ
著者名 宇佐美 昇三 /著
著者名典拠番号

110000145850000

出版地 東京
出版者 海文堂出版
出版者カナ カイブンドウ シュッパン
出版年 2007.2
ページ数 399p
大きさ 22cm
価格 ¥3800
内容紹介 ブラジルへの第1回移民船として知られ、ブラジルの日系人はむろんのこと、日本の一般庶民の記憶にも今なお残る笠戸丸。近代日本を駆け抜けた波乱万丈の船を40余年研究してきた著者が、謎の多いその軌跡をつづる。
一般件名 船舶∥歴史,日本∥歴史∥明治以後
一般件名カナ センパク∥レキシ,ニホン∥レキシ∥メイジイゴ
一般件名 船舶 , 日本-歴史-近代
一般件名カナ センパク,ニホン-レキシ-キンダイ
一般件名典拠番号

511099300000000 , 520103814150000

分類:都立NDC10版 556
書評掲載紙 読売新聞  2007/04/15  1518 
資料情報1 『笠戸丸から見た日本 したたかに生きた船の物語』 宇佐美 昇三/著  海文堂出版 2007.2(所蔵館:中央  請求記号:/556.0/5003/2007  資料コード:5013333327)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107100307