阿川 弘之/著 -- 新潮社 -- 2007.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /918.68/ア45/601-19 5013379649 配架図 Digital BookShelf
2007/03/27 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-10-643429-7
ISBN13桁 978-4-10-643429-7
タイトル 阿川弘之全集
タイトルカナ アガワ ヒロユキ ゼンシュウ
巻次 第19巻
著者名 阿川 弘之 /著
著者名典拠番号

110000012520000

出版地 東京
出版者 新潮社
出版者カナ シンチョウシャ
出版年 2007.2
ページ数 584p
大きさ 20cm
各巻タイトル エッセイ
各巻タイトル読み エッセイ
各巻巻次 4
形態に関する注記 布装
出版等に関する注記 布装 著者の肖像あり
価格 ¥4600
内容注記 内容:菊池寛と志賀直哉 娘の学校 爺いが新年の愚痴 奥能登紀行 八ミリ映画の歌右衛門丈 吉行淳之介あて書簡 眼こごと 最晩年の谷崎潤一郎 兼好式部の縁つづき 追懐 淳之介との四十年 青山に眠る「白樺」の作家たち ホノルル便り 網野菊著「ゆれる葦」 幸田文さんの思ひ出 福田恆存さん追悼 大岡さんと私 「高松宮日記」編纂記 前篇 「高松宮日記」編纂記 後篇 パナマの沖の小島の話 「楯立つらしも」考 平川祐弘著「米国大統領への手紙」 昭和十六年十二月八日 水の恵み 金田浩一呂著「恐妻家日記」 提督が喧嘩をした話 ほか30編
内容紹介 いまこそ読み継がれるべき60年の文業を集大成。国宝的資料刊行までの経緯を明かす「高松宮日記」編纂の記、『文藝春秋』の巻頭随筆「葭の髄から」など54篇のエッセイのほか、細川護貞との対談「文士と殿様」を収録。
受賞情報・賞の名称 菊池寛賞
受賞情報・賞の回次(年次) 第55回
分類:都立NDC10版 918.68
資料情報1 『阿川弘之全集 第19巻』( エッセイ 4) 阿川 弘之/著  新潮社 2007.2(所蔵館:中央  請求記号:/918.68/ア45/601-19  資料コード:5013379649)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107115830

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
菊池寛と志賀直哉 キクチ カン ト シガ ナオヤ 11-22
娘の学校 ムスメ ノ ガッコウ 23-27
爺いが新年の愚痴 ジジイ ガ シンネン ノ グチ 28-30
奥能登紀行 オクノト キコウ 31-40
八ミリ映画の歌右衛門丈 ハチミリ エイガ ノ ウタエモンジョウ 41-42
吉行淳之介あて書簡 ヨシユキ ジュンノスケ アテ ショカン 43-45
眼こごと メコゴト 46-47
最晩年の谷崎潤一郎 サイバンネン ノ タニザキ ジュンイチロウ 48-51
兼好式部の縁つづき ケンコウ シキブ ノ エンツズキ 52-55
追懐 淳之介との四十年 ツイカイ ジュンノスケ トノ ヨンジュウネン 56-75
青山に眠る「白樺」の作家たち アオヤマ ニ ネムル シラカバ ノ サッカタチ 76-81
ホノルル便り ホノルル ダヨリ 82-83
網野菊著「ゆれる葦」 アミノ キク チョ ユレル アシ 84-92
幸田文さんの思ひ出 コウダ アヤ サン ノ オモイデ 93-96
福田恆存さん追悼 フクダ ツネアリ サン ツイトウ 97-103
大岡さんと私 オオオカ サン ト ワタクシ 104-106
「高松宮日記」編纂記 / 前篇 タカマツノミヤ ニッキ ヘンサンキ 107-148
「高松宮日記」編纂記 / 後篇 タカマツノミヤ ニッキ ヘンサンキ 149-198
パナマの沖の小島の話 パナマ ノ オキ ノ コジマ ノ ハナシ 199-201
「楯立つらしも」考 タテタツラシモ コウ 202-215
平川祐弘著「米国大統領への手紙」 ヒラカワ スケヒロ チョ ベイコク ダイトウリョウ エノ テガミ 216-218
昭和十六年十二月八日 ショウワ ジュウロクネン ジュウニガツ ヨウカ 219-221
水の恵み ミズ ノ メグミ 222-224
金田浩一呂著「恐妻家日記」 カネダ コウイチロ チョ キョウサイカ ニッキ 225-226
提督が喧嘩をした話 テイトク ガ ケンカ オ シタ ハナシ 227-230
司馬遼太郎追想 シバ リョウタロウ ツイソウ 231-238
とりとめもない感想 トリトメ モ ナイ カンソウ 239-244
眠れ狐狸庵 ネムレ コリアン 245-254
満員電車の中で マンイン デンシャ ノ ナカ デ 255-258
米内さんの書 ヨナイ サン ノ ショ 259-263
芹沢光治良さんの憶ひ出 セリザワ コウジロウ サン ノ オモイデ 264-266
ヤルタへの船旅 ヤルタ エノ フナタビ 267-273
半藤一利著「戦士の遺書」解説 ハンドウ カズトシ チョ センシ ノ イショ カイセツ 274-280
私の汽車旅讃歌 ワタクシ ノ キシャタビ サンカ 281-283
茂吉晩年の一首 モキチ バンネン ノ イッシュ 284-285
「高松宮日記」完結余話 タカマツノミヤ ニッキ カンケツ ヨワ 286-298
直井潔追悼 ナオイ キヨシ ツイトウ 299-308
井伏鱒二生誕百年記念展 イブセ マスジ セイタン ヒャクネン キネンテン 309-312
志賀直哉交友録 シガ ナオヤ コウユウロク 313-322
セント・アイヴス紀行 セント アイヴス キコウ 323-326
わが友吉行東尋坊 ワガトモ ヨシユキ トウジンボウ 327-336
故園黄葉 コエン コウヨウ 337-341
伊香保温泉・蘆花・直哉 イカホ オンセン ロカ ナオヤ 342-348
馬鹿犬賢太郎 バカイヌ ケンタロウ 349-351
辞書を読む ジショ オ ヨム 352-356
小山清の結婚記念写真 コヤマ キヨシ ノ ケッコン キネン シャシン 357-359
年の始めのためしとて トシ ノ ハジメ ノ タメシ トテ 360-364
受勲異聞 ジュクン イブン 365-372
昭和天皇の思ひ出 ショウワ テンノウ ノ オモイデ 373-376
桜の下の平家琵琶 サクラ ノ シタ ノ ヘイケ ビワ 377-378
くらやみ阿房列車 クラヤミ アホウ レッシャ 379-390
無神論作家の宗教観 ムシンロン サッカ ノ シュウキョウカン 391-405
マンボウ先生のお人柄 マンボウ センセイ ノ オヒトガラ 406-408
葭の髄から ヨシ ノ ズイ カラ 409-550
文士と殿様 ブンシ ト トノサマ 細川 護貞/述 ホソカワ モリサダ 551-584