-- 中央大学出版部 -- 2007.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /930.2/5354/2007 5013376084 Digital BookShelf
2007/03/27 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8057-5330-9
ISBN13桁 978-4-8057-5330-9
タイトル モダニズム時代再考
タイトルカナ モダニズム ジダイ サイコウ
出版地 八王子
出版者 中央大学出版部
出版者カナ チュウオウ ダイガク シュッパンブ
出版年 2007.2
ページ数 6, 260, 5p
大きさ 22cm
シリーズ名 中央大学人文科学研究所研究叢書
シリーズ名のルビ等 チュウオウ ダイガク ジンブン カガク ケンキュウジョ ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号 41
シリーズ番号読み 41
シリーズの編者等 中央大学人文科学研究所/編
シリーズの編者等の典拠番号

210000111910000

価格 ¥3000
内容注記 モダニズム時代再考への序章 深澤俊∥著. ヘンリー・ジェイムズの小説観 野呂正∥著. 音楽・空間・共同体 丹治竜郎∥著. クラリッサが得たもの 船水直子∥著. 科学的世界観は小説に何をもたらしたか 戸嶋真弓∥著. 変わりゆくイギリスの記録 森松健介∥著. モダニズムの中の女王 中和彩子∥著. 表層のモダニスト、ノエル・カワード 塚野千晶∥著. ワットは何処へ行くのか 鈴木邦成∥著
内容紹介 1920年代を中心にモダニズム芸術が花盛りだった時期にも、他の手法で活動した作家たちがいる。その作家たちは、はたしてその時代と関わりがなかったのだろうか。「モダニズム時代」の特徴を今一度考える。
一般件名 モダニズム∥論文集,イギリス文学∥歴史∥20世紀∥論文集
一般件名カナ モダニズム∥ロンブンシュウ,イギリスブンガク∥レキシ∥20セイキ∥ロンブンシュウ
一般件名 英文学-歴史 , モダニズム
一般件名カナ エイブンガク-レキシ,モダニズム
一般件名典拠番号

510510010140000 , 511815600000000

分類:都立NDC10版 930.27
資料情報1 『モダニズム時代再考』(中央大学人文科学研究所研究叢書 41)  中央大学出版部 2007.2(所蔵館:中央  請求記号:/930.2/5354/2007  資料コード:5013376084)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107115900

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
モダニズム時代再考への序章 モダニズム ジダイ サイコウ エノ ジョショウ 深澤 俊/著 フカザワ スグル 3-28
ヘンリー・ジェイムズの小説観 ヘンリー ジェイムズ ノ ショウセツカン 野呂 正/著 ノロ タダシ 31-47
音楽・空間・共同体 / ジェイムズ・ジョイス『ユリシーズ』第一一挿話について オンガク クウカン キョウドウタイ 丹治 竜郎/著 タンジ タツロウ 49-74
クラリッサが得たもの / 『ダロウェイ夫人』の薔薇をめぐって クラリッサ ガ エタ モノ 船水 直子/著 フナミズ ナオコ 75-102
科学的世界観は小説に何をもたらしたか / オールダス・ハクスリーの『すばらしい新世界』再読 カガクテキ セカイカン ワ ショウセツ ニ ナニ オ モタラシタカ 戸嶋 真弓/著 トシマ マユミ 103-122
変わりゆくイギリスの記録 / A・ハクスリーからB・ピムの小説へ カワリユク イギリス ノ キロク 森松 健介/著 モリマツ ケンスケ 123-178
モダニズムの中の女王 / シルヴィア・タウンゼンド・ウォーナー『まことの心』におけるヴィクトリア女王の表象 モダニズム ノ ナカ ノ ジョオウ 中和 彩子/著 ナカワ アヤコ 179-205
表層のモダニスト、ノエル・カワード ヒョウソウ ノ モダニスト ノエル カワード 塚野 千晶/著 ツカノ チアキ 207-232
ワットは何処へ行くのか / サミュエル・ベケットとホロコースト ワット ワ ドコ エ イク ノカ 鈴木 邦成/著 スズキ クニノリ 233-260