天野 哲也/編 -- 吉川弘文館 -- 2007.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /210.30/5333/2007 5013425920 Digital BookShelf
2007/04/10 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-642-02457-0
ISBN13桁 978-4-642-02457-0
タイトル 古代蝦夷からアイヌへ
タイトルカナ コダイ エミシ カラ アイヌ エ
著者名 天野 哲也 /編, 小野 裕子 /編
著者名典拠番号

110004078420000 , 110004819280000

出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版者カナ ヨシカワ コウブンカン
出版年 2007.3
ページ数 8, 420p
大きさ 22cm
価格 ¥12000
内容注記 渡嶋エミシの朝貢とその展開 武廣亮平∥著. 八世紀における蝦夷呼称の変化の問題 関口明∥著. 「北の古代末期防御性集落」の成立・発展・消滅と王朝国家 斉藤利男∥著. 延久二年合戦について 樋口知志∥著. 古代東北北部社会の地域間交流 宇部則保∥著. 渡嶋蝦夷と麁蝦夷 八木光則∥著. 石狩低地帯における擦文文化の成立過程について 塚本浩司∥著. 津軽地方における古代社会の変質とその様相 三浦圭介∥著. 十・十一世紀東北北部における集落区画の意義 井出靖夫∥著. 北奥における生業活動の地域性について 齋藤淳∥著. 陸奥・出羽の須恵系土器・あかやき土器小論 伊藤博幸∥著. 古代東北北部地域・北海道における鉄鋼製品の生産と流通 天野哲也∥著. 土器と竪穴の分布から読み取る擦文文化の動態 澤井玄∥著. アイヌ文化の成立過程 鈴木信∥著. 擦文文化後半期に関する年代諸説の検討 小野裕子∥著
内容紹介 蝦夷は、古代国家と相対する中でどのような文化的変容を遂げたのか。渡嶋エミシの朝貢・擦文文化の終焉など、考古学と文献史学の両面から考察。古代「エミシ」の実態と、中世「エゾ/アイヌ」への変化の過程に迫る。
一般件名 蝦夷(民族)∥論文集
一般件名カナ エゾ(ミンゾク)∥ロンブンシュウ
一般件名 日本-歴史-古代 , 蝦夷 , アイヌ
一般件名カナ ニホン-レキシ-コダイ,エゾ,アイヌ
一般件名典拠番号

520103814270000 , 511603900000000 , 510081600000000

分類:都立NDC10版 210.3
資料情報1 『古代蝦夷からアイヌへ』 天野 哲也/編, 小野 裕子/編  吉川弘文館 2007.3(所蔵館:中央  請求記号:/210.30/5333/2007  資料コード:5013425920)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107130335

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
渡嶋エミシの朝貢とその展開 オシマ エミシ ノ チョウコウ ト ソノ テンカイ 武廣 亮平/著 タケヒロ リョウヘイ 2-26
八世紀における蝦夷呼称の変化の問題 / 天平の陸奥国産金をとおして ハッセイキ ニ オケル エミシ コショウ ノ ヘンカ ノ モンダイ 関口 明/著 セキグチ アキラ 27-47
「北の古代末期防御性集落」の成立・発展・消滅と王朝国家 キタ ノ コダイ マッキ ボウギョセイ シュウラク ノ セイリツ ハッテン ショウメツ ト オウチョウ コッカ 斉藤 利男/著 サイトウ トシオ 48-79
延久二年合戦について エンキュウ ニネン カッセン ニ ツイテ 樋口 知志/著 ヒグチ トモジ 80-104
古代東北北部社会の地域間交流 コダイ トウホク ホクブ シャカイ ノ チイキカン コウリュウ 宇部 則保/著 ウベ ノリヤス 106-138
渡嶋蝦夷と麁蝦夷 トノシマ エミシ ト アラエミシ 八木 光則/著 ヤギ ミツノリ 139-166
石狩低地帯における擦文文化の成立過程について イシカリ テイチタイ ニ オケル サツモン ブンカ ノ セイリツ カテイ ニ ツイテ 塚本 浩司/著 ツカモト ヒロシ 167-189
津軽地方における古代社会の変質とその様相 / 特に九世紀後半から十世紀前半にかけての変質について ツガル チホウ ニ オケル コダイ シャカイ ノ ヘンシツ ト ソノ ヨウソウ 三浦 圭介/著 ミウラ ケイスケ 190-218
十・十一世紀東北北部における集落区画の意義 ジュウ ジュウイッセイキ トウホク ホクブ ニ オケル シュウラク クカク ノ イギ 井出 靖夫/著 イデ ヤスオ 219-239
北奥における生業活動の地域性について ホクオウ ニ オケル セイギョウ カツドウ ノ チイキセイ ニ ツイテ 齋藤 淳/著 サイトウ ジュン 240-286
陸奥・出羽の須恵系土器・あかやき土器小論 / 王朝国家期における二系統の土器型式 ムツ デワ ノ スエケイ ドキ アカヤキ ドキ ショウロン 伊藤 博幸/著 イトウ ヒロユキ 287-307
古代東北北部地域・北海道における鉄鋼製品の生産と流通 コダイ トウホク ホクブ チイキ ホッカイドウ ニ オケル テッコウ セイヒン ノ セイサン ト リュウツウ 天野 哲也/著 アマノ テツヤ 308-323
土器と竪穴の分布から読み取る擦文文化の動態 ドキ ト タテアナ ノ ブンプ カラ ヨミトル サツモン ブンカ ノ ドウタイ 澤井 玄/著 サワイ ゲン 324-351
アイヌ文化の成立過程 / 物資交換と文化変容の相関を視点として アイヌ ブンカ ノ セイリツ カテイ 鈴木 信/著 スズキ マコト 352-390
擦文文化後半期に関する年代諸説の検討 サツモン ブンカ コウハンキ ニ カンスル ネンダイ ショセツ ノ ケントウ 小野 裕子/著 オノ ヒロコ 391-418