滋賀県立安土城考古博物館/編 -- 滋賀県立安土城考古博物館 -- 2007.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /521.8/5635/2007 5013610060 Digital BookShelf
2007/07/19 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-88325-322-7
ISBN13桁 978-4-88325-322-7
タイトル 信長の城・秀吉の城
タイトルカナ ノブナガ ノ シロ ヒデヨシ ノ シロ
著者名 滋賀県立安土城考古博物館 /編
著者名典拠番号

210000300050000

出版地 安土町(滋賀県),彦根
出版者 滋賀県立安土城考古博物館,サンライズ出版(発売)
出版者カナ シガケンリツ アズチジョウ コウコ ハクブツカン
出版年 2007.3
ページ数 249p
大きさ 19cm
価格 ¥1500
内容注記 シンポジウム「信長の城・秀吉の城」開催にあたって 中井均∥著. 近世の城郭の成立と石垣 乗岡実∥述. 金箔瓦の出現と展開 加藤理文∥述. 天主から天守へ 木戸雅寿∥述. パネルディスカッション 乗岡実∥ほか述, 中井均∥コーディネーター. 山梨県甲府城跡の調査 宮里学∥述. 八代市麦島城跡の調査 山内淳司∥述
内容紹介 織田信長、豊臣秀吉の時代に築かれた城は「織豊系城郭」と呼ばれている。近世城郭の祖形となった織豊系城郭の成立と展開を報告。滋賀県立安土城考古博物館平成18年度秋季特別展でのシンポジウムほかをまとめた記録集。
一般件名 , 日本-歴史-安土桃山時代
一般件名カナ シロ,ニホン-レキシ-アズチ モモヤマ ジダイ
一般件名典拠番号

510974100000000 , 520103814030000

分類:都立NDC10版 521.823
資料情報1 『信長の城・秀吉の城』 滋賀県立安土城考古博物館/編  滋賀県立安土城考古博物館 2007.3(所蔵館:中央  請求記号:/521.8/5635/2007  資料コード:5013610060)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107182665

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
シンポジウム「信長の城・秀吉の城」開催にあたって シンポジウム ノブナガ ノ シロ ヒデヨシ ノ シロ カイサイ ニ アタッテ 中井 均/著 ナカイ ヒトシ 16-18
近世の城郭の成立と石垣 キンセイ ノ ジョウカク ノ セイリツ ト イシガキ 乗岡 実/述 ノリオカ ミノル 19-43
金箔瓦の出現と展開 キンパクガワラ ノ シュツゲン ト テンカイ 加藤 理文/述 カトウ マサフミ 44-64
天主から天守へ テンシュ カラ テンシュ エ 木戸 雅寿/述 キド マサユキ 65-99
パネルディスカッション パネル ディスカッション 乗岡 実/ほか述 ノリオカ ミノル 101-156
山梨県甲府城跡の調査 ヤマナシケン コウフジョウアト ノ チョウサ 宮里 学/述 ミヤザト マナブ 158-214
八代市麦島城跡の調査 ヤツシロシ ムギシマジョウアト ノ チョウサ 山内 淳司/述 ヤマウチ アツシ 215-249