福島 至/編著 -- 日本評論社 -- 2007.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /498.9/5077/2007 5013852965 Digital BookShelf
2007/08/21 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-535-51551-2
ISBN13桁 978-4-535-51551-2
タイトル 法医鑑定と検死制度
タイトルカナ ホウイ カンテイ ト ケンシ セイド
著者名 福島 至 /編著
著者名典拠番号

110001751790000

出版地 東京
出版者 日本評論社
出版者カナ ニホン ヒョウロンシャ
出版年 2007.5
ページ数 9, 382p
大きさ 22cm
シリーズ名 龍谷大学社会科学研究所叢書
シリーズ名のルビ等 リュウコク ダイガク シャカイ カガク ケンキュウジョ ソウショ
シリーズ番号 第74巻
シリーズ番号読み 74
価格 ¥6500
内容注記 総論 福島至∥著. 司法解剖と法医学鑑定 勝又義直∥ほか述. 司法解剖の実際 山本啓一∥著. 鑑定試料の保存と証拠能力 徳永光∥著. 法医鑑定と刑事事実認定 豊崎七絵∥著. 法医鑑定と刑事弁護 神山啓史∥著. 法学部・法科大学院で求められる法医学教育 反町吉秀∥著. 検死制度の現状 勝又義直∥著. 法医学の立場から 勝又義直∥著. 法律学の立場から 福島至∥著. イギリス 福島至∥著. オーストラリア 福島至∥著. アメリカ 安達光治∥著. ドイツ 山本啓一∥著. フランス 白取祐司∥著. イタリア 村井敏邦∥著. スウェーデン 反町吉秀∥著. コラム 「公衆衛生」と「public health or safety」 反町吉秀∥著. 横浜市営住宅変死事件 安達光治∥著. 医療刑務所看護士暴行事件 石塚伸一∥著. 草加事件 豊崎七絵∥著. 松戸市会社員殺人事件 徳永光∥著. 菊池事件 徳田靖之∥著. 総括 福島至∥著
内容紹介 法医鑑定に関する研究会の問題意識を総括し、法医学専門家の経験からその実際を紹介。理論的な考察をするとともに実務や教育との関係で論じる。また、日本の検死制度について法医学と法律学の立場から考察し、事例研究も収録。
一般件名 法医学 , 検屍
一般件名カナ ホウイガク,ケンシ
一般件名典拠番号

511388000000000 , 510721800000000

分類:都立NDC10版 498.9
資料情報1 『法医鑑定と検死制度』(龍谷大学社会科学研究所叢書 第74巻) 福島 至/編著  日本評論社 2007.5(所蔵館:中央  請求記号:/498.9/5077/2007  資料コード:5013852965)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107196722

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
総論 / 研究の視角について ソウロン 福島 至/著 フクシマ イタル 1-8
司法解剖と法医学鑑定 / 法医学と刑事法学との対話 シホウ カイボウ ト ホウイガク カンテイ 勝又 義直/ほか述 カツマタ ヨシナオ 9-62
司法解剖の実際 シホウ カイボウ ノ ジッサイ 山本 啓一/著 ヤマモト ケイイチ 65-83
鑑定試料の保存と証拠能力 / 理論編 1 カンテイ シリョウ ノ ホゾン ト ショウコ ノウリョク 徳永 光/著 トクナガ ヒカル 85-116
法医鑑定と刑事事実認定 / 理論編 2 ホウイ カンテイ ト ケイジ ジジツ ニンテイ 豊崎 七絵/著 トヨサキ ナナエ 117-139
法医鑑定と刑事弁護 / 実務編 1 ホウイ カンテイ ト ケイジ ベンゴ 神山 啓史/著 カミヤマ ヒロシ 141-150
法学部・法科大学院で求められる法医学教育 / 実務編 2 ホウガクブ ホウカ ダイガクイン デ モトメラレル ホウイガク キョウイク 反町 吉秀/著 ソリマチ ヨシヒデ 151-160
検死制度の現状 ケンシ セイド ノ ゲンジョウ 勝又 義直/著 カツマタ ヨシナオ 163-177
法医学の立場から / 被拘禁者の死亡原因究明 ホウイガク ノ タチバ カラ 勝又 義直/著 カツマタ ヨシナオ 179-197
法律学の立場から / 被拘禁者の死亡原因究明 ホウリツガク ノ タチバ カラ 福島 至/著 フクシマ イタル 198-210
イギリス / 諸外国の検死制度 イギリス 福島 至/著 フクシマ イタル 211-228
オーストラリア / 諸外国の検死制度 オーストラリア 福島 至/著 フクシマ イタル 229-241
アメリカ / 諸外国の検死制度 アメリカ 安達 光治/著 アダチ コウジ 242-254
ドイツ / 諸外国の検死制度 ドイツ 山本 啓一/著 ヤマモト ケイイチ 255-266
フランス / 諸外国の検死制度 フランス 白取 祐司/著 シラトリ ユウジ 267-277
イタリア / 諸外国の検死制度 イタリア 村井 敏邦/著 ムライ トシクニ 278-283
スウェーデン / 諸外国の検死制度 スウェーデン 反町 吉秀/著 ソリマチ ヨシヒデ 284-293
コラム 「公衆衛生」と「public health or safety」 コラム コウシュウ エイセイ ト パブリック ヘルス オア セイフティ 反町 吉秀/著 ソリマチ ヨシヒデ 294
横浜市営住宅変死事件 ヨコハマ シエイ ジュウタク ヘンシ ジケン 安達 光治/著 アダチ コウジ 297-312
医療刑務所看護士暴行事件 イリョウ ケイムショ カンゴシ ボウコウ ジケン 石塚 伸一/著 イシズカ シンイチ 313-332
草加事件 ソウカ ジケン 豊崎 七絵/著 トヨサキ ナナエ 333-346
松戸市会社員殺人事件 マツドシ カイシャイン サツジン ジケン 徳永 光/著 トクナガ ヒカル 347-358
菊池事件 キクチ ジケン 徳田 靖之/著 トクダ ヤスユキ 359-371
総括 / 21世紀のあるべき制度に向けて ソウカツ 福島 至/著 フクシマ イタル 373-382