秋田 喜代美/監修 -- 東京図書 -- 2007.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /140.7/5070/2 5013986000 Digital BookShelf
2007/09/27 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-489-02010-0
ISBN13桁 978-4-489-02010-0
タイトル はじめての質的研究法
タイトルカナ ハジメテ ノ シツテキ ケンキュウホウ
タイトル関連情報 事例から学ぶ
タイトル関連情報読み ジレイ カラ マナブ
巻次 臨床・社会編
著者名 秋田 喜代美 /監修, 能智 正博 /監修, 能智 正博 /編, 川野 健治 /編
著者名典拠番号

110002933340000 , 110001665130000 , 110001665130000 , 110003215260000

出版地 東京
出版者 東京図書
出版者カナ トウキョウ トショ
出版年 2007.5
ページ数 8, 294p
大きさ 21cm
価格 ¥2800
内容注記 質的研究と臨床・社会心理学 能智正博∥著. スティグマの社会学-烙印を押されたアイデンティティ 蘆野晃子∥著. 臨床・社会心理学における質的研究の留意点 川野健治∥著. 障害児-ある障害児の世界を「空間」という視点から解明する 遠藤司∥著. ボディ・サイレント 宮崎朋子∥著. 「非行少年」の質的研究-なぜ彼(女)らが「問題」なのかと問うてみる 松嶋秀明∥著. 供述の分析-構造的ディスコミュニケーション分析を例に 山本登志哉∥著. 傷ついた物語の語り手-身体・病い・倫理 徳田治子∥著. 病い高齢者の研究-「認知症」体験の<汲み取り>から<聴き取り>へ 出口泰靖∥著. 環境研究-「精神病院のリロケーション研究」をめぐる検討 高橋直∥著. 暴走族のエスノグラフィー-モードの叛乱と文化の呪縛 文野洋∥著. 地域研究-都市で編まれた同郷の繋がりをたどる 石井宏典∥著. 防災研究-災害に強い社会をつくるための共同実践 矢守克也∥著. 喪の途上にて-大事故遺族の悲哀の研究 目良秋子∥著. 異文化研究-動きながら関わりながら生活世界を識る 伊藤哲司∥著
一般件名 臨床心理学∥研究・指導,社会心理学∥研究・指導
一般件名カナ リンショウシンリガク∥ケンキュウシドウ,シャカイシンリガク∥ケンキュウシドウ
一般件名 心理学-研究法 , 質的研究
一般件名カナ シンリガク-ケンキュウホウ,シツテキ ケンキュウ
一般件名典拠番号

510995410010000 , 511798300000000

各巻の一般件名 臨床心理学-研究法,社会心理学-研究法
各巻の一般件名読み リンショウ シンリガク-ケンキュウホウ,シャカイ シンリガク-ケンキュウホウ
各巻の一般件名典拠番号

511471710010000 , 510408610010000

分類:都立NDC10版 140.7
資料情報1 『はじめての質的研究法 事例から学ぶ 臨床・社会編』 秋田 喜代美/監修, 能智 正博/監修 , 能智 正博/編 東京図書 2007.5(所蔵館:中央  請求記号:/140.7/5070/2  資料コード:5013986000)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107197157

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
質的研究と臨床・社会心理学 シツテキ ケンキュウ ト リンショウ シャカイ シンリガク 能智 正博/著 ノウチ マサヒロ 3-38
スティグマの社会学-烙印を押されたアイデンティティ スティグマ ノ シャカイガク ラクイン オ オサレタ アイデンティティ 蘆野 晃子/著 アシノ アキコ 39-40
臨床・社会心理学における質的研究の留意点 リンショウ シャカイ シンリガク ニ オケル シツテキ ケンキュウ ノ リュウイテン 川野 健治/著 カワノ ケンジ 41-69
障害児-ある障害児の世界を「空間」という視点から解明する ショウガイジ アル ショウガイジ ノ セカイ オ クウカン ト イウ シテン カラ カイメイ スル 遠藤 司/著 エンドウ ツカサ 73-93
ボディ・サイレント ボディ サイレント 宮崎 朋子/著 ミヤザキ トモコ 94-95
「非行少年」の質的研究-なぜ彼(女)らが「問題」なのかと問うてみる ヒコウ ショウネン ノ シツテキ ケンキュウ ナゼ カレラ ガ モンダイ ナノカ ト トウテ ミル 松嶋 秀明/著 マツシマ ヒデアキ 96-121
供述の分析-構造的ディスコミュニケーション分析を例に キョウジュツ ノ ブンセキ コウゾウテキ ディスコミュニケーション ブンセキ オ レイ ニ 山本 登志哉/著 ヤマモト トシヤ 122-148
傷ついた物語の語り手-身体・病い・倫理 キズツイタ モノガタリ ノ カタリテ シンタイ ヤマイ リンリ 徳田 治子/著 トクダ ハルコ 149-150
病い/高齢者の研究-「認知症」体験の<汲み取り>から<聴き取り>へ ヤマイ コウレイシャ ノ ケンキュウ ニンチショウ タイケン ノ クミトリ カラ キキトリ エ 出口 泰靖/著 デグチ ヤスノブ 151-183
環境研究-「精神病院のリロケーション研究」をめぐる検討 カンキョウ ケンキュウ セイシン ビョウイン ノ リロケーション ケンキュウ オ メグル ケントウ 高橋 直/著 タカハシ ナオ 187-208
暴走族のエスノグラフィー-モードの叛乱と文化の呪縛 ボウソウゾク ノ エスノグラフィー モード ノ ハンラン ト ブンカ ノ ジュバク 文野 洋/著 フミノ ヨウ 209-210
地域研究-都市で編まれた同郷の繫がりをたどる チイキ ケンキュウ トシ デ アマレタ ドウキョウ ノ ツナガリ オ タドル 石井 宏典/著 イシイ ヒロノリ 211-237
防災研究-災害に強い社会をつくるための共同実践 ボウサイ ケンキュウ サイガイ ニ ツヨイ シャカイ オ ツクル タメ ノ キョウドウ ジッセン 矢守 克也/著 ヤモリ カツヤ 238-257
喪の途上にて-大事故遺族の悲哀の研究 モ ノ トジョウ ニテ ダイジコ イゾク ノ ヒアイ ノ ケンキュウ 目良 秋子/著 メラ アキコ 258-259
異文化研究-動きながら関わりながら生活世界を識る イブンカ ケンキュウ ウゴキ ナガラ カカワリ ナガラ セイカツ セカイ オ シル 伊藤 哲司/著 イトウ テツジ 260-286