ISBN |
4-89471-669-8
|
ISBN13桁 |
978-4-89471-669-8
|
タイトル |
心理学を変えた40の研究
|
タイトルカナ |
シンリガク オ カエタ ヨンジュウ ノ ケンキュウ
|
タイトル関連情報 |
心理学の“常識”はこうして生まれた
|
タイトル関連情報読み |
シンリガク ノ ジョウシキ ワ コウシテ ウマレタ
|
著者名 |
ロジャー・R.ホック
/編,
梶川 達也
/監訳・訳,
花村 珠美
/訳
|
著者名典拠番号 |
120002375500000
,
110003253210000
,
110003253220000
|
出版地 |
東京
|
出版者 |
ピアソン・エデュケーション
|
出版者カナ |
ピアソン エデュケーション
|
出版年 |
2007.6
|
ページ数 |
17, 418p
|
大きさ |
21cm
|
原タイトル注記 |
原タイトル:Forty studies that changed psychology 原著第4版の翻訳
|
都立翻訳原書名注記 |
原タイトル:Forty studies that changed psychology 原著第4版の翻訳
|
価格 |
¥3800
|
内容紹介 |
認知的不協和、社会学習理論、ロールシャッハーによるインクのシミなど、心理学を学ぶ者なら知っておきたい理論を多数紹介。学説ごとに研究内容、仮説、実験の詳細な説明、オリジナル論文や関連論文の参照先などを収録。
|
一般件名 |
心理学∥歴史
|
一般件名カナ |
シンリガク∥レキシ
|
一般件名 |
心理学-歴史
|
一般件名カナ |
シンリガク-レキシ
|
一般件名典拠番号 |
510995410080000
|
分類:都立NDC10版 |
140.2
|
URL |
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107198136 |