井上 義夫/監修 -- シーエムシー出版 -- 2007.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /578.4/5099/2007 5013639612 Digital BookShelf
2007/06/21 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-88231-922-1
ISBN13桁 978-4-88231-922-1
タイトル グリーンプラスチック技術
タイトルカナ グリーン プラスチック ギジュツ
著者名 井上 義夫 /監修
著者名典拠番号

110001667940000

並列タイトル Research and Development for Green Plastics
特殊な版表示 普及版
出版地 東京
出版者 シーエムシー出版
出版者カナ シーエムシー シュッパン
出版年 2007.5
ページ数 9, 304p
大きさ 21cm
シリーズ名 CMCテクニカルライブラリー
シリーズ名のルビ等 シーエムシー テクニカル ライブラリー
シリーズ番号 257
シリーズ番号読み 257
版及び書誌的来歴に関する注記 初版のタイトル:グリーンプラスチック最新技術
版及び書誌的来歴に関する注記 初版のタイトル:グリーンプラスチック最新技術
価格 ¥4200
内容注記 環境調和型高分子材料開発の考え方 井上義夫∥著. 生分解性プラスチックの国内外の現状と展望 大島一史∥著. 生分解性プラスチックの分子・材料設計 木村良晴∥著. 新規ラクチド共重合体の合成 白浜博幸∥著, 安田源∥著. 酵素触媒による脂肪族ポリエステルの合成 松村秀一∥著. 微生物を利用する生分解性プラスチック合成 山根恒夫∥ほか著. 天然物を利用する生分解性プラスチックの合成 岡田鉦彦∥著. 植物資源からの生分解性プラスチックの開発 白石信夫∥著. 活性汚泥を用いた生分解性プラスチックの生産 佐藤弘泰∥著, 味埜俊∥著. 生分解性高分子複合材料 辻秀人∥著. 生分解性プラスチックの放射線改質 三友宏志∥著. 生分解性プラスチックの固体構造と生分解性 岩田忠久∥著. 脂肪族ポリエステルの微細構造と生分解性 吉江尚子∥著, 井上義夫∥著. 生分解性プラスチックの酵素分解 粕谷健一∥著, 齋藤光實∥著. 生分解性プラスチックの微生物分解 冨田耕右∥著. ケミカルリサイクル可能なポリマー材料の開発 三田文雄∥著, 遠藤剛∥著. ポリ乳酸の開発と工業生産 金井康矩∥著. ポリ乳酸の応用 望月政嗣∥著. カプロラクトン系ポリエステル"セルグリーン"の開発と応用 伊藤正則∥著. コハク酸系ポリエステル"ビオノーレ"の開発と応用 石岡領治∥著. 含芳香環ポリエステル 前田昌宏∥ほか著. 微生物生産ポリエステル・天然物「ビオグリーン」 浦上貞治∥著. 生分解性プラスチックの環境生分解 竹内茂彌∥著, 水野渡∥著
内容紹介 グリーンプラスチック開発・研究の現状を把握し、今後の課題を明らかにするために、科学的視点からの現状と展望、また多くの研究成果を紹介。さらに、現時点での代表的なグリーンプラスチックをメーカーが解説する。
一般件名 生分解性プラスチック
一般件名カナ セイブンカイセイプラスチック
一般件名 生分解性プラスチック
一般件名カナ セイブンカイセイ プラスチック
一般件名典拠番号

511681500000000

分類:都立NDC10版 578.4
注記のタイトル グリーンプラスチック最新技術
資料情報1 『グリーンプラスチック技術』(CMCテクニカルライブラリー 257) 井上 義夫/監修  シーエムシー出版 2007.5(所蔵館:中央  請求記号:/578.4/5099/2007  資料コード:5013639612)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107198511

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
環境調和型高分子材料開発の考え方 カンキョウ チョウワガタ コウブンシ ザイリョウ カイハツ ノ カンガエカタ 井上 義夫/著 イノウエ ヨシオ 3-12
生分解性プラスチックの国内外の現状と展望 セイブンカイセイ プラスチック ノ コクナイガイ ノ ゲンジョウ ト テンボウ 大島 一史/著 オオシマ カズシ 13-28
生分解性プラスチックの分子・材料設計 セイブンカイセイ プラスチック ノ ブンシ ザイリョウ セッケイ 木村 良晴/著 キムラ ヨシハル 31-47
新規ラクチド共重合体の合成 シンキ ラクチド キョウジュウゴウタイ ノ ゴウセイ 白浜 博幸/著 シラハマ ヒロユキ 48-57
酵素触媒による脂肪族ポリエステルの合成 コウソ ショクバイ ニ ヨル シボウゾク ポリエステル ノ ゴウセイ 松村 秀一/著 マツムラ シュウイチ 58-70
微生物を利用する生分解性プラスチック合成 ビセイブツ オ リヨウ スル セイブンカイセイ プラスチック ゴウセイ 山根 恒夫/ほか著 ヤマネ ツネオ 71-83
天然物を利用する生分解性プラスチックの合成 テンネンブツ オ リヨウ スル セイブンカイセイ プラスチック ノ ゴウセイ 岡田 鉦彦/著 オカダ マサヒコ 84-95
植物資源からの生分解性プラスチックの開発 ショクブツ シゲン カラ ノ セイブンカイセイ プラスチック ノ カイハツ 白石 信夫/著 シライシ ノブオ 96-104
活性汚泥を用いた生分解性プラスチックの生産 カッセイ オデイ オ モチイタ セイブンカイセイ プラスチック ノ セイサン 佐藤 弘泰/著 サトウ ヒロヤス 105-115
生分解性高分子複合材料 セイブンカイセイ コウブンシ フクゴウ ザイリョウ 辻 秀人/著 ツジ ヒデト 116-132
生分解性プラスチックの放射線改質 セイブンカイセイ プラスチック ノ ホウシャセン カイシツ 三友 宏志/著 ミトモ ヒロシ 133-144
生分解性プラスチックの固体構造と生分解性 セイブンカイセイ プラスチック ノ コタイ コウゾウ ト セイブンカイセイ 岩田 忠久/著 イワタ タダヒサ 145-158
脂肪族ポリエステルの微細構造と生分解性 シボウゾク ポリエステル ノ ビサイ コウゾウ ト セイブンカイセイ 吉江 尚子/著 ヨシエ ナオコ 159-168
生分解性プラスチックの酵素分解 セイブンカイセイ プラスチック ノ コウソ ブンカイ 粕谷 健一/著 カスヤ ケンイチ 169-180
生分解性プラスチックの微生物分解 セイブンカイセイ プラスチック ノ ビセイブツ ブンカイ 冨田 耕右/著 トミタ コウスケ 181-191
ケミカルリサイクル可能なポリマー材料の開発 ケミカル リサイクル カノウ ナ ポリマー ザイリョウ ノ カイハツ 三田 文雄/著 サンダ フミオ 192-202
ポリ乳酸の開発と工業生産 ポリ ニュウサン ノ カイハツ ト コウギョウ セイサン 金井 康矩/著 カナイ ヤスノリ 205-215
ポリ乳酸の応用 ポリ ニュウサン ノ オウヨウ 望月 政嗣/著 モチズキ マサツグ 216-230
カプロラクトン系ポリエステル“セルグリーン”の開発と応用 カプロラクトンケイ ポリエステル セルグリーン ノ カイハツ ト オウヨウ 伊藤 正則/著 イトウ マサノリ 231-239
コハク酸系ポリエステル“ビオノーレ”の開発と応用 コハクサンケイ ポリエステル ビオノーレ ノ カイハツ ト オウヨウ 石岡 領治/著 イシオカ リョウジ 240-256
含芳香環ポリエステル ガンホウコウカン ポリエステル 前田 昌宏/ほか著 マエダ マサヒロ 257-270
微生物生産ポリエステル・天然物「ビオグリーン」 ビセイブツ セイサン ポリエステル テンネンブツ ビオグリーン 浦上 貞治/著 ウラカミ テイジ 271-290
生分解性プラスチックの環境生分解 セイブンカイセイ プラスチック ノ カンキョウ セイブンカイ 竹内 茂彌/著 タケウチ シゲヤ 291-304