岩波書店編集部/編 -- 岩波書店 -- 2007.6 --

所蔵

所蔵は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /404.0/5188/2007 5013713890 Digital BookShelf
2007/07/12 可能 利用可   0
多摩 青少年エリア 青少年図書 /404.0/5188/2007 5013952675 配架図 Digital BookShelf
2007/09/24 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-00-007472-8
ISBN13桁 978-4-00-007472-8
タイトル ブックガイド文庫で読む科学
タイトルカナ ブック ガイド ブンコ デ ヨム カガク
著者名 岩波書店編集部 /編
著者名典拠番号

210000068490000

出版地 東京
出版者 岩波書店
出版者カナ イワナミ ショテン
出版年 2007.6
ページ数 4, 114p
大きさ 19cm
シリーズ名 岩波科学ライブラリー
シリーズ名のルビ等 イワナミ カガク ライブラリー
シリーズ番号 132
シリーズ番号読み 132
価格 ¥1200
内容注記 学ぶということ 藤永茂∥著. 文庫で読む生物科学の古典 岩槻邦男∥著. 先人の知恵を学ぶ 樋口敬二∥著. 科学の基礎を問う 黒川利明∥著. 心は燃えていたではないか 小谷元子∥著. アナロジーの効用 十河清∥著. 古典から読む「地球学」の精神 安成哲三∥著. 科学的思考法のすすめ 田口善弘∥著. 情報科学への道、情報科学の行く道 萩谷昌己∥著
内容紹介 私たちに深い感銘と示唆を与え続けてくれる古典的研究、何度読んでも味わい深い珠玉の読み物など、コンパクトに凝縮された先人の知恵の楽しみを様々な分野の読み手が紹介する。科学の精神に、手軽に親しむための道案内。
一般件名 科学
一般件名カナ カガク
一般件名 科学 , 図書解題
一般件名カナ カガク,トショ カイダイ
一般件名典拠番号

510552300000000 , 511018900000000

分類:都立NDC10版 404
書評掲載紙 毎日新聞  2007/07/18  1531 
資料情報1 『ブックガイド文庫で読む科学』(岩波科学ライブラリー 132) 岩波書店編集部/編  岩波書店 2007.6(所蔵館:中央  請求記号:/404.0/5188/2007  資料コード:5013713890)
資料情報2 『ブックガイド文庫で読む科学』(岩波科学ライブラリー 132) 岩波書店編集部/編  岩波書店 2007.6(所蔵館:多摩  請求記号:/404.0/5188/2007  資料コード:5013952675)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107215330

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
学ぶということ / 絶えざる精神の再構築 マナブ ト イウ コト 藤永 茂/著 フジナガ シゲル 1-11
文庫で読む生物科学の古典 ブンコ デ ヨム セイブツ カガク ノ コテン 岩槻 邦男/著 イワツキ クニオ 13-23
先人の知恵を学ぶ / 中谷宇吉郎『雪』と『寺田寅彦随筆集』 センジン ノ チエ オ マナブ 樋口 敬二/著 ヒグチ ケイジ 25-37
科学の基礎を問う / ゲーデルの不完全性定理を枕にして カガク ノ キソ オ トウ 黒川 利明/著 クロカワ トシアキ 39-54
心は燃えていたではないか ココロ ワ モエテ イタ デワ ナイカ 小谷 元子/著 コタニ モトコ 55-66
アナロジーの効用 アナロジー ノ コウヨウ 十河 清/著 ソゴウ キヨシ 67-79
古典から読む「地球学」の精神 コテン カラ ヨム チキュウガク ノ セイシン 安成 哲三/著 ヤスナリ テツゾウ 81-92
科学的思考法のすすめ カガクテキ シコウホウ ノ ススメ 田口 善弘/著 タグチ ヨシヒロ 93-104
情報科学への道、情報科学の行く道 ジョウホウ カガク エノ ミチ ジョウホウ カガク ノ イク ミチ 萩谷 昌己/著 ハギヤ マサミ 105-114