西野節男/編 -- 東洋大学アジア文化研究所・アジア地域研究センター -- 2007.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /372.2/5156/2007 5021284639 Digital BookShelf
2012/02/21 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-903878-00-3
ISBN13桁 978-4-903878-00-3
タイトル 変貌するインドネシア・イスラーム教育
タイトルカナ ヘンボウスル インドネシア イスラーム キョウイク
著者名 西野節男 /編, 服部美奈 /編
著者名典拠番号

110001226830000 , 110003533480000

出版地 東京
出版者 東洋大学アジア文化研究所・アジア地域研究センター
出版者カナ トウヨウ ダイガク アジア ブンカ ケンキュウジョ アジア チイキ ケンキュウ センター
出版年 2007.3
ページ数 275p, 図版6p
大きさ 21cm
書誌・年譜・年表 文献あり,内容:イスラーム教育の構造:曖昧化する境界/服部美奈∥著. ポンドック・プサントレンの現状と改革/西野節男∥著. プンガジアン・クルアーンからクルアーン幼稚園へ/中田有紀∥著.ポンドック・プサントレン改革の諸相:プサントレンにおける女子部の発展/服部美奈∥著. スマランの都市対応型ポンドック・プサントレン・アッダイヌリヤー2/西野節男∥著. LDIIのイスラーム純化・大衆化運動とムバリーグ(伝道師)養成/西野節男∥著. クドゥスにおけるポンドックとマドラサ/西野節男∥著. 訪問を通してみるインドネシア・イスラーム教育の変化/竹内老子∥著
一般件名 インドネシア∥教育,寄宿学校,イスラム∥インドネシア
一般件名カナ インドネシア∥キョウイク,キシュクガッコウ,イスラム∥インドネシア
一般件名 インドネシア
一般件名カナ インドネシア 
一般件名典拠番号 520008900000000
分類:都立NDC10版 372.24
資料情報1 『変貌するインドネシア・イスラーム教育』 西野節男/編, 服部美奈/編  東洋大学アジア文化研究所・アジア地域研究センター 2007.3(所蔵館:中央  請求記号:/372.2/5156/2007  資料コード:5021284639)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107217216