梶川 信行/編 -- 笠間書院 -- 2007.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /911.12/5132/2007 5013739725 Digital BookShelf
2007/07/23 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-305-60166-7
ISBN13桁 978-4-305-60166-7
タイトル 初期万葉論
タイトルカナ ショキ マンヨウロン
著者名 梶川 信行 /編
著者名典拠番号

110000260580000

出版地 東京
出版者 笠間書院
出版者カナ カサマ ショイン
出版年 2007.5
ページ数 4, 358p
大きさ 22cm
シリーズ名 上代文学会研究叢書
シリーズ名のルビ等 ジョウダイ ブンガクカイ ケンキュウ ソウショ
価格 ¥8000
内容注記 緒言 初期万葉論の未来へ 梶川信行∥著. 《初期万葉》の「雑歌」 梶川信行∥著. 初期萬葉の資料について 廣岡義隆∥著. 書記テクストとしての磐姫皇后歌群 廣川晶輝∥著. 巻四・巻頭歌「難波天皇」をめぐって 八木京子∥著. 斉明四年十月紀伊国行幸と和歌 影山尚之∥著. 初期万葉の「反歌」 大浦誠士∥著. 記紀歌謡から初期万葉歌への変遷に見る外来思想 孫久富∥著. 額田王の「思近江天皇作歌」と宮怨詩 劉雨珍∥著. 軍王山を見て作る歌 平舘英子∥著. 「天皇の崩ります時に、大后の作らす歌一首」について 村田右富実∥著. 「初期万葉」の誕生 野口恵子∥著
内容紹介 定着した用語ながら、共通理解が未だ形成されていない「初期万葉」をあらためて捉え直す。万葉史全体を見通し、東アジアという大きな枠組みをもって、多角的視点より一斉照射。文字化された歌の歴史の始発を見据える。
一般件名 万葉集∥論文集
一般件名カナ マンヨウシュウ∥ロンブンシュウ
一般件名 万葉集
一般件名カナ マンヨウシュウ
一般件名典拠番号

530101200000000

分類:都立NDC10版 911.12
資料情報1 『初期万葉論』(上代文学会研究叢書) 梶川 信行/編  笠間書院 2007.5(所蔵館:中央  請求記号:/911.12/5132/2007  資料コード:5013739725)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107219682

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
緒言 初期万葉論の未来へ ショゲン ショキ マンヨウロン ノ ミライ エ 梶川 信行/著 カジカワ ノブユキ 1-7
《初期万葉》の「雑歌」 ショキ マンヨウ ノ ゾウカ 梶川 信行/著 カジカワ ノブユキ 11-61
初期萬葉の資料について / 額田王関係歌稿 ショキ マンヨウ ノ シリョウ ニ ツイテ 廣岡 義隆/著 ヒロオカ ヨシタカ 65-88
書記テクストとしての磐姫皇后歌群 ショキ テクスト ト シテ ノ イワノヒメ コウゴウ カグン 廣川 晶輝/著 ヒロカワ アキテル 89-143
巻四・巻頭歌「難波天皇」をめぐって / 八世紀における孝徳天皇像 マキヨン カントウカ ナニワ テンノウ オ メグッテ 八木 京子/著 ヤギ キョウコ 144-163
斉明四年十月紀伊国行幸と和歌 / 初期万葉の諸問題 サイメイ ヨネン ジュウガツ キイノクニ ギョウコウ ト ワカ 影山 尚之/著 カゲヤマ ヒサユキ 167-212
初期万葉の「反歌」 / 反歌成立に関する一試論 ショキ マンヨウ ノ ハンカ 大浦 誠士/著 オオウラ セイジ 213-240
記紀歌謡から初期万葉歌への変遷に見る外来思想 / 「国見歌」と「望祀詩」の比較を中心に キキ カヨウ カラ ショキ マンヨウカ エノ ヘンセン ニ ミル ガイライ シソウ 孫 久富/著 ソン キュウフ 243-274
額田王の「思近江天皇作歌」と宮怨詩 ヌカダ ノ オオキミ ノ シ オウミ テンノウ サッカ ト キュウエンシ 劉 雨珍/著 リュウ ウチン 275-293
軍王山を見て作る歌 グンオウ ヤマ オ ミテ ツクル ウタ 平舘 英子/著 タイラダテ エイコ 297-315
「天皇の崩ります時に、大后の作らす歌一首」について テンノウ ノ クズリマス トキ ニ オオキサキ ノ ツクラス ウタ イッシュ ニ ツイテ 村田 右富実/著 ムラタ ミギフミ 316-335
「初期万葉」の誕生 / 研究史とその影響について ショキ マンヨウ ノ タンジョウ 野口 恵子/著 ノグチ ケイコ 339-354