内藤 正敏/著 -- 法政大学出版局 -- 2007.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /380.4/5029/3 5013747549 Digital BookShelf
2007/07/17 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-588-27043-7
ISBN13桁 978-4-588-27043-7
タイトル 内藤正敏*民俗の発見
タイトルカナ ナイトウ マサトシ ミンゾク ノ ハッケン
巻次 3
著者名 内藤 正敏 /著
著者名典拠番号

110000693420000

出版地 東京
出版者 法政大学出版局
出版者カナ ホウセイ ダイガク シュッパンキョク
出版年 2007.6
ページ数 7, 344p
大きさ 20cm
各巻タイトル 江戸・王権のコスモロジー
各巻タイトル読み エド オウケン ノ コスモロジー
価格 ¥3500
内容注記 御真影. 夢幻王権論. 家康神格化の秘儀. 江戸の呪的コスモロジー. 日光千人武者行列. 聖地としての日光
内容紹介 写真家・民俗学者として東北を拠点に日本の民俗と文化を照射しつづける著者の東北学集成。徳川300年の呪術・宗教的要素を浮彫りにし、江戸の東照大権現から近代天皇制の御真影に至る王権のコスモロジーを解明する。
一般件名 東照宮(日光市),日本∥歴史∥江戸時代,民俗学
一般件名カナ トウショウグウ(日光市),ニホン∥レキシ∥エドジダイ,ミンゾクガク
一般件名 民俗学
一般件名カナ ミンゾクガク
一般件名典拠番号

511410000000000

各巻の一般件名 東照宮,日本-歴史-江戸時代
各巻の一般件名読み トウショウグウ,ニホン-レキシ-エド ジダイ
各巻の一般件名典拠番号

210000002200000 , 520103814340000

分類:都立NDC10版 380.4
書評掲載紙 毎日新聞  2007/07/01  1528 
資料情報1 『内藤正敏*民俗の発見 3』( 江戸・王権のコスモロジー) 内藤 正敏/著  法政大学出版局 2007.6(所蔵館:中央  請求記号:/380.4/5029/3  資料コード:5013747549)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107224721

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
御真影 / 東照大権現から近代天皇制へ ゴシンエイ 1-29
夢幻王権論 / 東照大権現と家光・天海 ムゲン オウケンロン 39-126
家康神格化の秘儀 / 東照宮に隠された王権祭祀のコスモロジー イエヤス シンカクカ ノ ヒギ 135-173
江戸の呪的コスモロジー / 都市の聖空間と他界 エド ノ ジュテキ コスモロジー 175-204
日光千人武者行列 / 徳川王権の草創神話劇 ニッコウ センニン ムシャ ギョウレツ 205-262
聖地としての日光 / 北の思想と出羽三山の神霊勧請 セイチ ト シテ ノ ニッコウ 263-338