日本文藝家協会/編 -- 光村図書出版 -- 2007.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /914.68/5015/2007 5013791260 Digital BookShelf
2007/10/09 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89528-409-7
ISBN13桁 978-4-89528-409-7
タイトル 老いたるいたち
タイトルカナ オイタル イタチ
著者名 日本文藝家協会 /編
著者名典拠番号

210000040860000

出版地 東京
出版者 光村図書出版
出版者カナ ミツムラ トショ シュッパン
出版年 2007.6
ページ数 375p
大きさ 20cm
シリーズ名 ベスト・エッセイ
シリーズ名のルビ等 ベスト エッセイ
シリーズ番号 2007
シリーズ番号読み 2007
価格 ¥2000
内容注記 芥川賞のころ 庄野潤三∥著. あこがれ 絲山秋子∥著. 生きる意味問いかけた文学 西岡光秋∥著. 遺作について 津村節子∥著. 老いたるいたち 三浦哲郎∥著. 偉大な独学者の魂 谷川健一∥著. 上野、魚河岸 篠田桃紅∥著. ダリの大発見 秋竜山∥著. 永遠のみどり 竹西寛子∥著. 英語での「おしゃべり」 青野聰∥著. 「ご隠居さん」もういない? 黒井千次∥著. おごってくれた先輩 サトウサンペイ∥著. 「女・賢い」と「賢い・女」 なだいなだ∥著. 型にこだわり心へ至る 高橋睦郎∥著. 合掌あれこれ 山田詠美∥著. 消えた海岸 又吉栄喜∥著. きみに肉体があるとはふしぎだ 清水哲男∥著. 行列からはみ出す 小川洋子∥著. 銀座の二人 沢木耕太郎∥著. 銀座のミツバチ 米倉斉加年∥著. 暗闇合宿 村田喜代子∥著. 健康的なワニの食べ方 椎名誠∥著.. 三木卓∥著. 現代詩の長女、逝く 新川和江∥著. サーカスの記憶 稲泉連∥著. 桜幻想 瀬戸内寂聴∥著. 桜吹雪の春の宵 阿川弘之∥著. さらば『居酒屋兆治』 嵐山光三郎∥著. 栞の気分で 白石公子∥著. 耳順 鶴見俊輔∥著. 「室内」を閉ず 山本伊吾∥著. 十七ccの血 佐々木幹郎∥著. 秋霖のころ 馬場あき子∥著. 白の民俗学へ 前田速夫∥著. 人類みな兄弟 大庭みな子∥著. 相撲と和歌 丸谷才一∥著. 正座 久世光彦∥著. 生を語るために死を見つめる 熊谷達也∥著. 銭湯と雪道で 高田宏∥著. 戦場のツーショット 川村湊∥著. 戦争の子、東京の子 秋山駿∥著. その人は黒かった 蜂飼耳∥著. たかが流行、されど流行 津島佑子∥著. 武田泰淳の日記を読む 川西政明∥著. 『天皇の世紀』から日本史へ、世界史へ 柳家小三治∥著. 地縁 富岡多惠子∥著. 竹輪 川崎徹∥著. 父のステーション 井坂洋子∥著. 土の力 司修∥著. ウンコの写真 佐野洋∥著. トイレの消灯 出久根達郎∥著. 読書はじめ 林真理子∥著. 懐かしき死者たち 青山光二∥著. 肉食の思想 日高敏隆∥著. 眠い話 伊藤礼∥著. パレスチナまほろば 四方田犬彦∥著. 不死鳥のように 増田みず子∥著. 富士正晴氏と竹藪の家 高井有一∥著. ふたりで老いる楽しさ 小田島雄志∥著. 不注意にも深い嘆息 藤原智美∥著. 名残の桜、流れる花 辺見庸∥著. 布団乞食 石井光太∥著. 古池、その後 長谷川櫂∥著. 文芸時評の思い出 荒川洋治∥著. 力道山の伏せ札 村松友視∥著. マキノ映画の血筋 津川雅彦∥著. 守られている 大崎善生∥著. 耳の勉強 池内紀∥著. 野球の「グローバリゼーション」 柄谷行人∥著. 夕張炭鉱で働いた文士、小山清 川本三郎∥著. ようやく老後がやってきた 吉行あぐり∥著. 吉村昭の姿勢 大河内昭爾∥著. 「よそいきの街」は今 浅田次郎∥著. 稜線を泳ぐ 南木佳士∥著. わが墓参り 長部日出雄∥著
内容紹介 読む愉しみ、知る悦び。珠玉の言葉の数々。三浦哲郎の表題作をはじめ、庄野潤三、津村節子、サトウサンペイ、瀬戸内寂聴ら、一流文筆家の名品75篇を収録。日本文藝家協会編纂のエッセイ・アンソロジー。
一般件名 随筆-随筆集
一般件名カナ ズイヒツ-ズイヒツシュウ
一般件名典拠番号

511034010050000

分類:都立NDC10版 914.68
資料情報1 『老いたるいたち』(ベスト・エッセイ 2007) 日本文藝家協会/編  光村図書出版 2007.6(所蔵館:多摩  請求記号:/914.68/5015/2007  資料コード:5013791260)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107232411

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
芥川賞のころ アクタガワショウ ノ コロ 庄野 潤三/著 ショウノ ジュンゾウ 10-15
あこがれ アコガレ 絲山 秋子/著 イトヤマ アキコ 16-19
生きる意味問いかけた文学 イキル イミ トイカケタ ブンガク 西岡 光秋/著 ニシオカ コウシュウ 20-23
遺作について イサク ニ ツイテ 津村 節子/著 ツムラ セツコ 24-29
老いたるいたち オイタル イタチ 三浦 哲郎/著 ミウラ テツオ 30-32
偉大な独学者の魂 / 白川静さんを悼む イダイ ナ ドクガクシャ ノ タマシイ 谷川 健一/著 タニガワ ケンイチ 33-36
上野、魚河岸 ウエノ ウオガシ 篠田 桃紅/著 シノダ トウコウ 37-41
ダリの大発見 ダリ ノ ダイハッケン 秋 竜山/著 アキ リュウザン 42-45
永遠のみどり エイエン ノ ミドリ 竹西 寛子/著 タケニシ ヒロコ 46-50
英語での「おしゃべり」 エイゴ デノ オシャベリ 青野 聰/著 アオノ ソウ 51-55
「ご隠居さん」もういない? ゴインキョサン モウ イナイ 黒井 千次/著 クロイ センジ 56-59
おごってくれた先輩 オゴッテ クレタ センパイ サトウ サンペイ/著 サトウ サンペイ 60-65
「女・賢い」と「賢い・女」 オンナ カシコイ ト カシコイ オンナ なだ いなだ/著 ナダ イナダ 66-69
型にこだわり心へ至る カタ ニ コダワリ ココロ エ イタル 高橋 睦郎/著 タカハシ ムツオ 70-73
合掌あれこれ ガッショウ アレコレ 山田 詠美/著 ヤマダ エイミ 74-78
消えた海岸 キエタ カイガン 又吉 栄喜/著 マタヨシ エイキ 79-83
きみに肉体があるとはふしぎだ キミ ニ ニクタイ ガ アル トワ フシギ ダ 清水 哲男/著 シミズ テツオ 84-87
行列からはみ出す ギョウレツ カラ ハミダス 小川 洋子/著 オガワ ヨウコ 88-92
銀座の二人 ギンザ ノ フタリ 沢木 耕太郎/著 サワキ コウタロウ 93-98
銀座のミツバチ ギンザ ノ ミツバチ 米倉 斉加年/著 ヨネクラ マサカネ 99-104
暗闇合宿 クラヤミ ガッシュク 村田 喜代子/著 ムラタ キヨコ 105-109
健康的なワニの食べ方 ケンコウテキ ナ ワニ ノ タベカタ 椎名 誠/著 シイナ マコト 110-114
イシ 三木 卓/著 ミキ タク 115-119
現代詩の長女、逝く / 茨木のり子さんを悼む ゲンダイシ ノ チョウジョ ユク 新川 和江/著 シンカワ カズエ 120-122
サーカスの記憶 サーカス ノ キオク 稲泉 連/著 イナイズミ レン 123-127
桜幻想 サクラゲンソウ 瀬戸内 寂聴/著 セトウチ ジャクチョウ 128-132
桜吹雪の春の宵 サクラフブキ ノ ハル ノ ヨイ 阿川 弘之/著 アガワ ヒロユキ 133-137
さらば『居酒屋兆治』 サラバ イザカヤ チョウジ 嵐山 光三郎/著 アラシヤマ コウザブロウ 138-141
栞の気分で シオリ ノ キブン デ 白石 公子/著 シライシ コウコ 142-145
耳順 ジジュン 鶴見 俊輔/著 ツルミ シュンスケ 146-148
「室内」を閉ず シツナイ オ トズ 山本 伊吾/著 ヤマモト イゴ 149-152
十七ccの血 ジュウナナシーシー ノ チ 佐々木 幹郎/著 ササキ ミキロウ 153-160
秋霖のころ シュウリン ノ コロ 馬場 あき子/著 ババ アキコ 161-165
白の民俗学へ シロ ノ ミンゾクガク エ 前田 速夫/著 マエダ ハヤオ 166-172
人類みな兄弟 ジンルイ ミナ キョウダイ 大庭 みな子/著 オオバ ミナコ 173-177
相撲と和歌 スモウ ト ワカ 丸谷 才一/著 マルヤ サイイチ 178-182
正座 セイザ 久世 光彦/著 クゼ テルヒコ 183-186
生を語るために死を見つめる セイ オ カタル タメ ニ シ オ ミツメル 熊谷 達也/著 クマガイ タツヤ 187-194
銭湯と雪道で セントウ ト ユキミチ デ 高田 宏/著 タカダ ヒロシ 195-197
戦場のツーショット センジョウ ノ ツー ショット 川村 湊/著 カワムラ ミナト 198-202
戦争の子、東京の子 センソウ ノ コ トウキョウ ノ コ 秋山 駿/著 アキヤマ シュン 203-207
その人は黒かった ソノ ヒト ワ クロカッタ 蜂飼 耳/著 ハチカイ ミミ 208-214
たかが流行、されど流行 タカガ リュウコウ サレド リュウコウ 津島 佑子/著 ツシマ ユウコ 215-219
武田泰淳の日記を読む / 苦しみの根源あらわに タケダ タイジュン ノ ニッキ オ ヨム 川西 政明/著 カワニシ マサアキ 220-223
『天皇の世紀』から日本史へ、世界史へ テンノウ ノ セイキ カラ ニホンシ エ セカイシ エ 柳家 小三治/著 ヤナギヤ コサンジ 224-231
地縁 チエン 富岡 多惠子/著 トミオカ タエコ 232-236
竹輪 チクワ 川崎 徹/著 カワサキ トオル 237-241
父のステーション チチ ノ ステーション 井坂 洋子/著 イサカ ヨウコ 242-246
土の力 ツチ ノ チカラ 司 修/著 ツカサ オサム 247-251
ウンコの写真 ウンコ ノ シャシン 佐野 洋/著 サノ ヨウ 252-255
トイレの消灯 トイレ ノ ショウトウ 出久根 達郎/著 デクネ タツロウ 256-258
読書はじめ ドクショハジメ 林 真理子/著 ハヤシ マリコ 259-262
懐かしき死者たち ナツカシキ シシャタチ 青山 光二/著 アオヤマ コウジ 263-268
肉食の思想 ニクショク ノ シソウ 日高 敏隆/著 ヒダカ トシタカ 269-274
眠い話 ネムイ ハナシ 伊藤 礼/著 イトウ レイ 275-277
パレスチナまほろば パレスチナ マホロバ 四方田 犬彦/著 ヨモタ イヌヒコ 278-282
不死鳥のように フシチョウ ノ ヨウニ 増田 みず子/著 マスダ ミズコ 283-287
富士正晴氏と竹藪の家 フジ マサハル シ ト タケヤブ ノ イエ 高井 有一/著 タカイ ユウイチ 288-294
ふたりで老いる楽しさ フタリ デ オイル タノシサ 小田島 雄志/著 オダシマ ユウシ 295-299
不注意にも深い嘆息 フチュウイ ニモ フカイ タンソク 藤原 智美/著 フジワラ トモミ 300-304
名残の桜、流れる花 ナゴリ ノ サクラ ナガレル ハナ 辺見 庸/著 ヘンミ ヨウ 305-308
布団乞食 フトン コジキ 石井 光太/著 イシイ コウタ 309-314
古池、その後 フルイケ ソノゴ 長谷川 櫂/著 ハセガワ カイ 315-317
文芸時評の思い出 ブンゲイ ジヒョウ ノ オモイデ 荒川 洋治/著 アラカワ ヨウジ 318-323
力道山の伏せ札 リキドウザン ノ フセフダ 村松 友視/著 ムラマツ トモミ 324-331
マキノ映画の血筋 マキノ エイガ ノ チスジ 津川 雅彦/著 ツガワ マサヒコ 332-335
守られている マモラレテ イル 大崎 善生/著 オオサキ ヨシオ 336-340
耳の勉強 ミミ ノ ベンキョウ 池内 紀/著 イケウチ オサム 341-344
野球の「グローバリゼーション」 ヤキュウ ノ グローバリゼーション 柄谷 行人/著 カラタニ コウジン 345-347
夕張炭鉱で働いた文士、小山清 ユウバリ タンコウ デ ハタライタ ブンシ コヤマ キヨシ 川本 三郎/著 カワモト サブロウ 348-353
ようやく老後がやってきた ヨウヤク ロウゴ ガ ヤッテ キタ 吉行 あぐり/著 ヨシユキ アグリ 354-358
吉村昭の姿勢 ヨシムラ アキラ ノ シセイ 大河内 昭爾/著 オオコウチ ショウジ 359-363
「よそいきの街」は今 ヨソイキ ノ マチ ワ イマ 浅田 次郎/著 アサダ ジロウ 364-367
稜線を泳ぐ リョウセン オ オヨグ 南木 佳士/著 ナギ ケイシ 368-371
わが墓参り ワガ ハカマイリ 長部 日出雄/著 オサベ ヒデオ 372-375