渡部 信一/編著 -- 大修館書店 -- 2007.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /772.1/5123/2007 5013805590 Digital BookShelf
2007/07/31 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-469-21314-0
ISBN13桁 978-4-469-21314-0
タイトル 日本の「わざ」をデジタルで伝える
タイトルカナ ニホン ノ ワザ オ デジタル デ ツタエル
著者名 渡部 信一 /編著
著者名典拠番号

110002272740000

出版地 東京
出版者 大修館書店
出版者カナ タイシュウカン ショテン
出版年 2007.7
ページ数 6, 174p
大きさ 20cm
シリーズ名 認知科学のフロンティア
シリーズ名のルビ等 ニンチ カガク ノ フロンティア
価格 ¥1400
内容注記 日本の「わざ」デジタル化プロジェクト. 民俗芸能をモーションキャプチャする 渡部信一∥述, 長瀬一男∥述, 海賀孝明∥述. 哲学から見た「わざ」のデジタル化 渡部信一∥述, 生田久美子∥述. 漢方医の「わざ」からデジタル化を考える 渡部信一∥述, 川口陽徳∥述. 日本の「わざ」はデジタル化できるか?
内容紹介 伝統芸能や民俗芸能の「わざ」、そして職人の「わざ」。日本の「わざ」は、本当にデジタルで表現し伝えることができるのだろうか? 「わざ」デジタル化プロジェクトを紹介し、3つの対談からその意義と限界を探る。
書誌・年譜・年表 文献:p173〜174
一般件名 芸能∥日本,漢方医学,シミュレーション
一般件名カナ ゲイノウ∥ニホン,カンポウイガク,シミュレーション
一般件名 芸能 , シミュレーション
一般件名カナ ゲイノウ,シミュレーション
一般件名典拠番号

510706700000000 , 510166700000000

分類:都立NDC10版 772.1
資料情報1 『日本の「わざ」をデジタルで伝える』(認知科学のフロンティア) 渡部 信一/編著  大修館書店 2007.7(所蔵館:中央  請求記号:/772.1/5123/2007  資料コード:5013805590)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107246356

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
日本の「わざ」デジタル化プロジェクト ニホン ノ ワザ デジタルカ プロジェクト 3-27
民俗芸能をモーションキャプチャする ミンゾク ゲイノウ オ モーション キャプチャ スル 渡部 信一/述 ワタベ シンイチ 29-60
哲学から見た「わざ」のデジタル化 テツガク カラ ミタ ワザ ノ デジタルカ 渡部 信一/述 ワタベ シンイチ 61-84
漢方医の「わざ」からデジタル化を考える カンポウイ ノ ワザ カラ デジタルカ オ カンガエル 渡部 信一/述 ワタベ シンイチ 85-127
日本の「わざ」はデジタル化できるか? ニホン ノ ワザ ワ デジタルカ デキルカ 129-161