後藤 明/編 -- 同成社 -- 2007.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /202.5/5062/2007 5013866272 Digital BookShelf
2007/08/21 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-88621-398-3
ISBN13桁 978-4-88621-398-3
タイトル 土器の民族考古学
タイトルカナ ドキ ノ ミンゾク コウコガク
著者名 後藤 明 /編
著者名典拠番号

110002693310000

出版地 東京
出版者 同成社
出版者カナ ドウセイシャ
出版年 2007.7
ページ数 141p
大きさ 27cm
価格 ¥3800
内容注記 エチオピア西南部における土器職人のテクノ・ライフヒストリー 金子守恵∥著. フィリピン・ルソン島山地民の土器製作技術の一考察 大西秀之∥著. 民族誌事例から見た土器づくりと弥生土器生産体制 長友朋子∥著. 稲作農耕民の覆い型野焼きの基本特徴とバリエーション 小林正史∥著. 現代台湾における民族表象としての土器 角南聡一郎∥著. 消えた土器と残った土器 小野林太郎∥著. 土器の喪失?オセアニアの場合 石村智∥著. 東部インドネシア・マレ島における土器製作システム 後藤明∥著
内容紹介 時間的にも地域的にも最も偏在的な考古学資料である土器をテーマに、考古学者自らが民族学的フィールドワークを行い、人間行動と物質文化との間に見いだされる規則性を、過去の考古学的現象の解釈に運用しようと試みる。
一般件名 土器∥論文集,民族学∥論文集
一般件名カナ ドキ∥ロンブンシュウ,ミンゾクガク∥ロンブンシュウ
一般件名 土器
一般件名カナ ドキ
一般件名典拠番号

511224200000000

分類:都立NDC10版 202.5
資料情報1 『土器の民族考古学』 後藤 明/編  同成社 2007.7(所蔵館:中央  請求記号:/202.5/5062/2007  資料コード:5013866272)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107258773

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
エチオピア西南部における土器職人のテクノ・ライフヒストリー / 人生の軌跡に技術の変化をあとづける試み エチオピア セイナンブ ニ オケル ドキ ショクニン ノ テクノ ライフ ヒストリー 金子 守恵/著 カネコ モリエ 15-25
フィリピン・ルソン島山地民の土器製作技術の一考察 / 語りえぬものの民族誌に向けて フィリピン ルソントウ サンチミン ノ ドキ セイサク ギジュツ ノ イチ コウサツ 大西 秀之/著 オオニシ ヒデユキ 27-41
民族誌事例から見た土器づくりと弥生土器生産体制 ミンゾクシ ジレイ カラ ミタ ドキズクリ ト ヤヨイ ドキ セイサン タイセイ 長友 朋子/著 ナガトモ トモコ 43-61
稲作農耕民の覆い型野焼きの基本特徴とバリエーション イナサク ノウコウミン ノ オオイガタ ノヤキ ノ キホン トクチョウ ト バリエーション 小林 正史/著 コバヤシ マサシ 63-79
現代台湾における民族表象としての土器 ゲンダイ タイワン ニ オケル ミンゾク ヒョウショウ ト シテ ノ ドキ 角南 聡一郎/著 スナミ ソウイチロウ 83-94
消えた土器と残った土器 / ボルネオ島東海岸のサマ人による土器焜炉の利用と背景 キエタ ドキ ト ノコッタ ドキ 小野 林太郎/著 オノ リンタロウ 95-110
土器の喪失?オセアニアの場合 ドキ ノ ソウシツ オセアニア ノ バアイ 石村 智/著 イシムラ トモ 111-122
東部インドネシア・マレ島における土器製作システム / <海上・土器製作=交易者>システムに埋め込まれた土器製作 トウブ インドネシア マレトウ ニ オケル ドキ セイサク システム 後藤 明/著 ゴトウ アキラ 123-139