| ISBN |
4-582-85387-2
|
| ISBN13桁 |
978-4-582-85387-2
|
| タイトル |
考古学の教室
|
| タイトルカナ |
コウコガク ノ キョウシツ
|
| タイトル関連情報 |
ゼロからわかるQ&A65
|
| タイトル関連情報読み |
ゼロ カラ ワカル キュー アンド エー ロクジュウゴ
|
| 著者名 |
菊池 徹夫
/著
|
| 著者名典拠番号 |
110000318450000
|
| 出版地 |
東京
|
| 出版者 |
平凡社
|
| 出版者カナ |
ヘイボンシャ
|
| 出版年 |
2007.8
|
| ページ数 |
231p
|
| 大きさ |
18cm
|
| シリーズ名 |
平凡社新書
|
| シリーズ名のルビ等 |
ヘイボンシャ シンショ
|
| シリーズ番号 |
387
|
| シリーズ番号読み |
387
|
| 価格 |
¥740
|
| 内容紹介 |
遺跡は、なぜ土の中にあるの? どんどん掘って、遺跡はなくならない? そもそも、考古学って何のため? 素朴な疑問からとらえなおすと、考古学はますます面白くて深い。明るく楽しい考古学入門!
|
| 書誌・年譜・年表 |
さらに学びたい人のためのブックガイド:p230〜231
|
| 一般件名 |
考古学
|
| 一般件名カナ |
コウコガク
|
| 一般件名 |
考古学
,
遺跡・遺物
|
| 一般件名カナ |
コウコガク,イセキ イブツ
|
| 一般件名典拠番号 |
510776900000000
,
510493500000000
|
| 分類:都立NDC10版 |
202.5
|
| テキストの言語 |
日本語
|
| 書評掲載紙 |
産経新聞 
2007/09/02 
1536 
|
| 書評掲載紙2 |
朝日新聞 
2007/09/09 
 
|
| 資料情報1 |
『考古学の教室
ゼロからわかるQ&A65』(平凡社新書
387) 菊池 徹夫/著
平凡社 2007.8(所蔵館:中央
請求記号:/202.5/5063/2007
資料コード:5013956487)
|
| 資料情報2 |
『考古学の教室
ゼロからわかるQ&A65』(平凡社新書
387) 菊池 徹夫/著
平凡社 2007.8(所蔵館:多摩
請求記号:/202.5/5063/2007
資料コード:5014170010)
|
| URL |
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107284526 |