小澤俊夫教授喜寿記念論文集編集委員会/編 -- 昔話研究土曜会 -- 2007.7 --

所蔵

所蔵は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /388.1/5204/2007 5013915410 Digital BookShelf
2007/10/10 可能 利用可   0
多摩 児童研究 児童研究図書 K/388.1/5144/2007 5014952615 配架図 Digital BookShelf
2008/05/29 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル 昔話研究の諸相
タイトルカナ ムカシバナシ ケンキュウ ノ ショソウ
タイトル関連情報 小澤俊夫教授喜寿記念論文集
タイトル関連情報読み オザワ トシオ キョウジュ キジュ キネン ロンブンシュウ
著者名 小澤俊夫教授喜寿記念論文集編集委員会 /編
著者名典拠番号

011005615960000

並列タイトル Aspects of folktale research
出版地 川崎
出版者 昔話研究土曜会
出版者カナ ムカシバナシ ケンキュウ ドヨウカイ
出版年 2007.7
ページ数 365p
大きさ 26cm
価格 2000
内容注記 内容:日本の昔話における花-自然にある花/丸田雅子∥著. 日本昔話における登場者の名前のイメージ/青柳益子∥著. 日本昔話における狐のイメージ/中村とも子∥著. 日本の昔話の中の呪物/渡辺洋子∥著. 話型研究「日本の尻尾の釣りモティーフ」を持つ話の特徴-登場動物の組み合わせと他モティーフとの関係/鳥居訓子∥著. 話型研究「継子の栗拾い」-成立をめぐって/田中浩子∥著. 昔話の叙述-「さて」のある叙述・ない叙述/小林美佐子∥著. 昔話「食わず女房」のオノマトペの研究/小池ゆみ子∥著. Die Textveränderung von KHM 105(1)"Märchen von der Unke":Textanalysen der Großen und der Kleinen Ausgaben der Kinder- und Hausmärchen der Brüder Grimm/Fumiko Mamiya∥著
書誌・年譜・年表 文献あり
個人件名 小沢/ 俊夫(1930-)
個人件名カナ オザワ,トシオ(1930-)
個人件名 小沢/ 俊夫(1930-)
個人件名カナ オザワ,トシオ
一般件名 昔話∥日本
一般件名カナ ムカシバナシ∥ニホン
分類:都立NDC10版 388.1
資料情報1 『昔話研究の諸相 小澤俊夫教授喜寿記念論文集』 小澤俊夫教授喜寿記念論文集編集委員会/編  昔話研究土曜会 2007.7(所蔵館:中央  請求記号:/388.1/5204/2007  資料コード:5013915410)
資料情報2 『昔話研究の諸相 小澤俊夫教授喜寿記念論文集』 小澤俊夫教授喜寿記念論文集編集委員会/編  昔話研究土曜会 2007.7(所蔵館:多摩  請求記号:K/388.1/5144/2007  資料コード:5014952615)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107302344