| ISBN |
4-480-01694-2
|
| ISBN13桁 |
978-4-480-01694-2
|
| タイトル |
皇国日本とアメリカ大権
|
| タイトルカナ |
コウコク ニホン ト アメリカ タイケン
|
| タイトル関連情報 |
日本人の精神を何が縛っているのか?
|
| タイトル関連情報読み |
ニホンジン ノ セイシン オ ナニ ガ シバッテ イル ノカ
|
| 著者名 |
橋爪 大三郎
/著
|
| 著者名典拠番号 |
110000779430000
|
| 出版地 |
東京
|
| 出版者 |
筑摩書房
|
| 出版者カナ |
チクマ ショボウ
|
| 出版年 |
2020.3
|
| ページ数 |
285p
|
| 大きさ |
19cm
|
| シリーズ名 |
筑摩選書
|
| シリーズ名のルビ等 |
チクマ センショ
|
| シリーズ番号 |
0186
|
| シリーズ番号読み |
186
|
| 価格 |
¥1600
|
| 内容紹介 |
人びとはなぜ、昭和の総動員体制に巻き込まれていったのか。敗戦で「アメリカ大権」になったのを、鋭敏な知識人ですら直視しないのは、なぜか。戦前の聖典「國體の本義」を解読し、戦前・戦後を貫流する日本人の無意識を問う。
|
| 書誌・年譜・年表 |
文献:p284~285
|
| 一般件名 |
国体の本義-ndlna-01185839
|
| 一般件名 |
国体の本義
|
| 一般件名カナ |
コクタイ ノ ホンギ
|
| 一般件名典拠番号 |
530168500000000
|
| 分類:都立NDC10版 |
155
|
| テキストの言語 |
日本語
|
| 書評掲載紙 |
日本経済新聞 
2020/05/30 
 
|
| 書評掲載紙2 |
中日新聞・東京新聞 
2020/06/06 
 
|
| 資料情報1 |
『世界たべものことわざ辞典』 西谷 裕子/編
東京堂出版 2007.9(所蔵館:中央
請求記号:R/388.8/5034/2007
資料コード:5014151267)
|
| 資料情報2 |
『世界たべものことわざ辞典』 西谷 裕子/編
東京堂出版 2007.9(所蔵館:多摩
請求記号:R/388.8/5034/2007
資料コード:5019828475)
|
| URL |
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107320648 |