三宅 守常/編 -- 明治聖徳記念学会 -- 2007.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /155.0/5048/2 5014226519 Digital BookShelf
2007/12/27 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7646-0277-9
ISBN13桁 978-4-7646-0277-9
ISBN(セット) 4-7646-0275-5
ISBN(セット13桁) 978-4-7646-0275-5
タイトル 三条教則衍義書資料集
タイトルカナ サンジョウ キョウソク エンギショ シリョウシュウ
巻次 下巻
著者名 三宅 守常 /編
著者名典拠番号

110005101440000

出版地 東京,東京
出版者 明治聖徳記念学会,錦正社(発売)
出版者カナ メイジ セイトク キネン ガッカイ
出版年 2007.7
ページ数 7p, p625〜1219
大きさ 22cm
価格 ¥8000
本体価格のセット価 全2巻セット¥16000
内容注記 三条述義 大賀賢励∥著(明治7年刊)説教山房夜話巻之上・巻之下 瑕丘宗興∥著(明治7年刊)説教夜話 上編・下編 高橋雨窓∥著(博聞本社)童蒙魁読説教手引草 小川持正∥著. 三条大意 1之巻〜5之巻 矢野玄道∥著(明治8年刊)三条叢説巻之1〜巻之4 瑕丘宗興∥著(永田調兵衛 明治8年刊)大道本義 抄出 浦田長民∥著. 三条大意 萩園雷雨∥著(小林菊三郎 明治10年刊)三則小解 海妻猪勇男∥著(明治11年刊)本教新論抄出 小池貞景∥著. 教憲略説 抄出 大塚嘉則∥著. 三条略論 永井寿雄∥著(明治13年刊)三条教則略解 藤江二良三郎∥著(明治14年刊)敬神訓蒙説教道之話 抄出 宇喜多練要∥著. 三条大教憲義解 石川芳雄∥著(今村熊太郎ほか 明治28年刊)説教用三条の御教憲 抄出 服部菊治郎∥著. 三条教憲★[タイ]教講録 渡辺正輝∥著(大々教会総本寮 明治35年刊)三条教憲拙解 清水彦介∥著. 三条教憲要解 清水彦介∥著. 天理人道弁 長川東洲∥著. 六月十七日開講 西川須賀雄∥著. 御教則第一条ノ旨ヲ演説ニ及ビマスル 奥山照子∥著. 敬神 西川須賀雄∥著. 前号ノ続キ 西川須賀雄∥著. 前号ノ続キ 西川須賀雄∥著. 「御教則三条」他 山本与助∥著. 三章略弁 高岡増隆∥著. 敬神之弁 高岡増隆∥著. 愛国之説弁 高岡増隆∥著. 愛国 堀秀成∥著. 人道之弁 高岡増隆∥著. 三条弁疑 島地黙雷∥著. 教憲ノ解 新井退蔵∥著. 教憲ノ解 新井退蔵∥著. 教憲ノ解 新井退蔵∥著. 愛国 堀秀成∥著. 敬神 堀秀成∥著. 愛国 深川照阿∥著. 敬神 村田清昌∥著. 敬神之説 三宅良秀∥著. 敬神之説 深川照阿∥著. 敬神之説 深川照阿∥著. 「三条教則」とは何か
一般件名 国民道徳∥歴史∥明治時代∥史料,宗教政策∥日本∥歴史∥明治時代∥史料
一般件名カナ コクミンドウトク∥レキシ∥メイジジダイ∥シリョウ,シュウキョウセイサク∥ニホン∥レキシ∥メイジジダイ∥シリョウ
一般件名 国民道徳
一般件名カナ コクミン ドウトク
一般件名典拠番号

510814700000000

分類:都立NDC10版 155
資料情報1 『三条教則衍義書資料集 下巻』 三宅 守常/編  明治聖徳記念学会 2007.7(所蔵館:中央  請求記号:/155.0/5048/2  資料コード:5014226519)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107326289

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
三条述義 サンジョウ ジュツギ 大賀 賢励/著 オオガ キョクセン 625-638
説教山房夜話 / 巻之上・巻之下 セッキョウ サンボウ ヤワ 瑕丘 宗興/著 カキュウ シュウコウ 638-673
説教夜話 / 上編・下編 セッキョウ ヤワ 高橋 雨窓/著 タカハシ ウソウ 674-686
童蒙魁読説教手引草 ドウモウ カイドク セッキョウ テビキグサ 小川 持正/著 オガワ モチマサ 687-689
三条大意 / 1之巻・2之巻・3之巻・4之巻・5之巻 サンジョウ タイイ 矢野 玄道/著 ヤノ ハルミチ 690-798
三条叢説 / 巻之1・巻之2・巻之3・巻之4 サンジョウ ソウセツ 瑕丘 宗興/著 カキュウ シュウコウ 799-866
大道本義 / 抄出 ダイドウ ホンギ 浦田 長民/著 ウラタ ナガタミ 866-871
三条大意 サンジョウ タイイ 萩園 雷雨/著 ハギゾノ ライウ 872-875
三則小解 サンソク ショウカイ 海妻 猪勇男/著 カイズマ イサオ 875-876
本教新論 / 抄出 ホンキョウ シンロン 小池 貞景/著 コイケ サダカゲ 876-877
教憲略説 / 抄出 キョウケン リャクセツ 大塚 嘉則/著 オオツカ ヨシノリ 878-882
三条略論 サンジョウ リャクロン 永井 寿雄/著 ナガイ ヒサオ 883-886
三条教則略解 サンジョウ キョウソク リャクゲ 藤江 二良三郎/著 フジエ ジロサブロウ 886-887
敬神訓蒙説教道之話 / 抄出 ケイシン クンモウ セッキョウミチ ノ ハナシ 宇喜多 練要/著 ウキタ レンヨウ 888-907
三条大教憲義解 サンジョウ ダイキョウケン ギゲ 石川 芳雄/著 イシカワ ヨシオ 907-922
説教用三条の御教憲 / 抄出 セッキョウヨウ サンジョウ ノ ゴキョウケン 服部 菊治郎/著 ハットリ キクジロウ 922-931
三条教憲【タイ】教講録 サンジョウ キョウケン タイキョウ コウロク 渡辺 正輝/著 ワタナベ マサテル 931-953
三条教憲拙解 / 『教義新聞』第二十七号 サンジョウ キョウケン セッカイ 清水 彦介/著 シミズ ヒコスケ 957-960
三条教憲要解 / 『教義新聞』第二十九号 サンジョウ キョウケン ヨウカイ 清水 彦介/著 シミズ ヒコスケ 960-962
天理人道弁 / 『教義新聞』第三十号 テンリ ジンドウベン 長川 東洲/著 ナガカワ トウシュウ 962-965
六月十七日開講 / 写本 / 『教院講録』第一号 ロクガツ ジュウシチニチ カイコウ 西川 須賀雄/著 ニシカワ スガオ 966-968
御教則第一条ノ旨ヲ演説ニ及ビマスル / 『教院講録』第五号 ゴキョウソク ダイイチジョウ ノ ムネ オ エンゼツ ニ オヨビマスル 奥山 照子/著 オクヤマ テルコ 968-970
敬神 / 『教院講録』第三十号 ケイシン 西川 須賀雄/著 ニシカワ スガオ 970-973
前号ノ続キ / 『教院講録』第三十一号 ゼンゴウ ノ ツズキ 西川 須賀雄/著 ニシカワ スガオ 973-976
前号ノ続キ / 『教院講録』第三十二号 ゼンゴウ ノ ツズキ 西川 須賀雄/著 ニシカワ スガオ 976-979
「御教則三条」他 / 『説教しるべ草』第一号 / 抄出 ゴキョウソク サンジョウ ホカ 山本 与助/著 ヤマモト ヨスケ 980-983
三章略弁 / 『教場必携』第五号 サンショウ リャクベン 高岡 増隆/著 タカオカ ゾウリュウ 984-988
敬神之弁 / 『教場必携』第六号 ケイシン ノ ベン 高岡 増隆/著 タカオカ ゾウリュウ 988-992
愛国之説弁 / 『教場必携』第六号 アイコク ノ セツベン 高岡 増隆/著 タカオカ ゾウリュウ 993-997
愛国 / 『教場必携』第七号 アイコク 堀 秀成/著 ホリ ヒデナリ 997-1000
人道之弁 / 『教場必携』第八号 ジンドウ ノ ベン 高岡 増隆/著 タカオカ ゾウリュウ 1000-1008
三条弁疑 / 『報四叢談』第八号付録 サンジョウ ベンギ 島地 黙雷/著 シマジ モクライ 1009-1036
教憲ノ解 / 『排簡雑誌』第十三号 キョウケン ノ カイ 新井 退蔵/著 アライ タイゾウ 1037
教憲ノ解 / 『排簡雑誌』第十四号 / 続 キョウケン ノ カイ 新井 退蔵/著 アライ タイゾウ 1038
教憲ノ解 / 『排簡雑誌』第一号 / 続 キョウケン ノ カイ 新井 退蔵/著 アライ タイゾウ 1039-1040
愛国 / 『本教講録』第一輯 アイコク 堀 秀成/著 ホリ ヒデナリ 1041-1043
敬神 / 『本教講録』第一輯 ケイシン 堀 秀成/著 ホリ ヒデナリ 1044-1046
愛国 / 『本教講録』第一輯 アイコク 深川 照阿/著 フカガワ テルクマ 1047-1049
敬神 / 『本教講録』第一輯 ケイシン 村田 清昌/著 ムラタ キヨマサ 1049-1052
敬神之説 / 『本教講録』第二輯 ケイシン ノ セツ 三宅 良秀/著 ミヤケ リョウシュウ 1052-1054
敬神之説 / 『本教講録』第三輯 ケイシン ノ セツ 深川 照阿/著 フカガワ テルクマ 1054-1056
敬神之説 / 前号の続き / 『本教講録』第四輯 ケイシン ノ セツ 深川 照阿/著 フカガワ テルクマ 1056-1058
「三条教則」とは何か サンジョウ キョウソク トワ ナニカ 1061-1069