地方史研究協議会/編 -- 雄山閣 -- 2007.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /215.4/5064/2007 5014281753 Digital BookShelf
2007/12/05 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-639-01999-2
ISBN13桁 978-4-639-01999-2
タイトル 東西交流の地域史
タイトルカナ トウザイ コウリュウ ノ チイキシ
タイトル関連情報 列島の境目・静岡,地方史研究協議会第57回(静岡)大会成果論集
タイトル関連情報読み レットウ ノ サカイメ シズオカ,チホウシ ケンキュウ キョウギカイ ダイゴジュウナナカイ シズオカ タイカイ セイカ ロンシュウ
著者名 地方史研究協議会 /編
著者名典拠番号

210000057510000

出版地 東京
出版者 雄山閣
出版者カナ ユウザンカク
出版年 2007.10
ページ数 252p
大きさ 22cm
会期会場に関する注記 会期・会場:平成十八年(二〇〇六)十月二十一日から二十三日まで 常葉学園大学たちばなホール
特定事項に属さない注記 会期・会場:平成十八年(二〇〇六)十月二十一日から二十三日まで 常葉学園大学たちばなホール
価格 ¥6000
内容注記 地域史研究と広域調査 福田アジオ∥著. 静岡県の西と東 向坂鋼二∥著. 今川範国と駿河・遠江 森田香司∥著. 静岡県における織豊系城郭の成立について 加藤理文∥著. 二元政治下における「駿府」 鍋本由徳∥著. 静岡県の中近世の水運 北村啓∥著. 近世後期西遠地域における文化・情報伝播 鈴木雅晴∥著. 近世後期における有力町人の動向と都市運営 青木祐一∥著. 近世後期における民間宗教者の一考察 相馬伸吾∥著. 温泉観光地の形成と発展 高柳友彦∥著. 静岡県における公文書保存の現状と課題 橋本誠一∥著. 第五七回(静岡)大会の記録 大会成果刊行特別委員会∥編
内容紹介 古来よりさまざまな事象にわたり東西交流の結節点となってきた静岡。地方史研究協議会2006年度大会・総会での公開講演と共通論題研究発表を中心に、静岡地域の地方史的特質を追究する。
一般件名 静岡県∥歴史
一般件名カナ シズオカケン∥レキシ
一般件名 静岡県-歴史
一般件名カナ シズオカケン-レキシ
一般件名典拠番号

520356110340000

一般件名 静岡県
一般件名カナ シズオカケン
一般件名典拠番号 520356100000000
分類:都立NDC10版 215.4
資料情報1 『東西交流の地域史 列島の境目・静岡』 地方史研究協議会/編  雄山閣 2007.10(所蔵館:中央  請求記号:/215.4/5064/2007  資料コード:5014281753)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107343453

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
地域史研究と広域調査 チイキシ ケンキュウ ト コウイキ チョウサ 福田 アジオ/著 フクタ アジオ 7-30
静岡県の西と東 / 考古学からみる シズオカケン ノ ニシ ト ヒガシ 向坂 鋼二/著 ムコウサカ コウジ 31-47
今川範国と駿河・遠江 / 両国守護補任の再評価 イマガワ ノリクニ ト スルガ トオトウミ 森田 香司/著 モリタ コウジ 49-63
静岡県における織豊系城郭の成立について シズオカケン ニ オケル ショクホウケイ ジョウカク ノ セイリツ ニ ツイテ 加藤 理文/著 カトウ マサフミ 65-84
二元政治下における「駿府」 / 人と情報の結節 ニゲン セイジカ ニ オケル スンプ 鍋本 由徳/著 ナベモト ヨシノリ 85-107
静岡県の中近世の水運 / 戦国期駿遠地方を中心に シズオカケン ノ チュウキンセイ ノ スイウン 北村 啓/著 キタムラ ケイ 111-122
近世後期西遠地域における文化・情報伝播 キンセイ コウキ セイエン チイキ ニ オケル ブンカ ジョウホウ デンパ 鈴木 雅晴/著 スズキ マサハル 123-141
近世後期における有力町人の動向と都市運営 / 駿府を事例に キンセイ コウキ ニ オケル ユウリョク チョウニン ノ ドウコウ ト トシ ウンエイ 青木 祐一/著 アオキ ユウイチ 143-159
近世後期における民間宗教者の一考察 / 三河の徳本をめぐって キンセイ コウキ ニ オケル ミンカン シュウキョウシャ ノ イチ コウサツ 相馬 伸吾/著 ソウマ シンゴ 161-183
温泉観光地の形成と発展 / 戦間期の静岡県を事例に オンセン カンコウチ ノ ケイセイ ト ハッテン 高柳 友彦/著 タカヤナギ トモヒコ 185-202
静岡県における公文書保存の現状と課題 シズオカケン ニ オケル コウブンショ ホゾン ノ ゲンジョウ ト カダイ 橋本 誠一/著 ハシモト セイイチ 205-232
第五七回(静岡)大会の記録 ダイゴジュウナナカイ シズオカ タイカイ ノ キロク 大会成果刊行特別委員会/編 チホウシ ケンキュウ キョウギカイ 233-251