望田 幸男/著 -- 昭和堂 -- 2007.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /319.1/5527/2007 5014297655 Digital BookShelf
2007/12/04 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8122-0755-0
ISBN13桁 978-4-8122-0755-0
タイトル 国際平和と「日本の道」
タイトルカナ コクサイ ヘイワ ト ニホン ノ ミチ
タイトル関連情報 東アジア共同体と憲法九条
タイトル関連情報読み ヒガシアジア キョウドウタイ ト ケンポウ キュウジョウ
著者名 望田 幸男 /著, 田中 則夫 /著, 杉本 昭七 /著, 藤岡 惇 /著, 大西 広 /著, 浅井 基文 /著
著者名典拠番号

110000990540000 , 110004443470000 , 110000528980000 , 110000856210000 , 110001122820000 , 110001176230000

出版地 京都
出版者 昭和堂
出版者カナ ショウワドウ
出版年 2007.10
ページ数 4, 199, 15p
大きさ 19cm
価格 ¥2400
内容注記 世界のなかで「日本の道」を考える 望田幸男∥著. 国連の論理と「日本の道」 田中則夫∥著. グローバル世界の形成と「日本の道」 杉本昭七∥著. 二一世紀の世界を拓く「日本の道」 藤岡惇∥著. ドイツから「日本の道」を考える 望田幸男∥著. 中国から見る「日本の道」 大西広∥著. 朝鮮半島情勢と「日本の道」 浅井基文∥著
内容紹介 憲法9条をめぐる問題状況を、日本国内における政争の焦点としてだけではなく、世界とアジアの動向との関連の中でとらえ返すことに焦点をおきつつ、日本が向かうべき展望=「日本の道」を考える。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p3〜4
一般件名 日本∥外国関係,戦争の放棄
一般件名カナ ニホン∥ガイコクカンケイ,センソウノホウキ
一般件名 日本-対外関係 , 憲法-日本
一般件名カナ ニホン-タイガイ カンケイ,ケンポウ-ニホン
一般件名典拠番号

520103811280000 , 510720120400000

分類:都立NDC10版 319.1
資料情報1 『国際平和と「日本の道」 東アジア共同体と憲法九条』 望田 幸男/著, 田中 則夫/著 , 杉本 昭七/著 昭和堂 2007.10(所蔵館:中央  請求記号:/319.1/5527/2007  資料コード:5014297655)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107345845

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
世界のなかで「日本の道」を考える セカイ ノ ナカ デ ニホン ノ ミチ オ カンガエル 望田 幸男/著 モチダ ユキオ 1-13
国連の論理と「日本の道」 / 平和への指針 コクレン ノ ロンリ ト ニホン ノ ミチ 田中 則夫/著 タナカ ノリオ 14-46
グローバル世界の形成と「日本の道」 / 「多国籍企業段階」の経済論理 グローバル セカイ ノ ケイセイ ト ニホン ノ ミチ 杉本 昭七/著 スギモト ショウシチ 47-83
二一世紀の世界を拓く「日本の道」 / 改憲に反対する六つの理由 ニジュウイッセイキ ノ セカイ オ ヒラク ニホン ノ ミチ 藤岡 惇/著 フジオカ アツシ 84-106
ドイツから「日本の道」を考える / ヨーロッパのなかのドイツ ドイツ カラ ニホン ノ ミチ オ カンガエル 望田 幸男/著 モチダ ユキオ 107-139
中国から見る「日本の道」 / 隣の大国とどうつきあうか チュウゴク カラ ミル ニホン ノ ミチ 大西 広/著 オオニシ ヒロシ 140-158
朝鮮半島情勢と「日本の道」 / 「北朝鮮脅威」論を克服して、日朝国交正常化を チョウセン ハントウ ジョウセイ ト ニホン ノ ミチ 浅井 基文/著 アサイ モトフミ 159-199