波照間 永吉/編 -- 角川学芸出版 -- 2007.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /911.60/5013/2007 5014323648 Digital BookShelf
2007/12/12 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-04-703412-9
ISBN13桁 978-4-04-703412-9
タイトル 琉球の歴史と文化
タイトルカナ リュウキュウ ノ レキシ ト ブンカ
タイトル関連情報 『おもろさうし』の世界
タイトル関連情報読み オモロソウシ ノ セカイ
著者名 波照間 永吉 /編
著者名典拠番号

110002813900000

出版地 東京,東京
出版者 角川学芸出版,角川グループパブリッシング(発売)
出版者カナ カドカワ ガクゲイ シュッパン
出版年 2007.11
ページ数 269p
大きさ 19cm
シリーズ名 角川選書
シリーズ名のルビ等 カドカワ センショ
シリーズ番号 412
シリーズ番号読み 412
価格 ¥1600
内容注記 『おもろさうし』への誘い 波照間永吉∥著. 『おもろさうし』から何を読みとるか 波照間永吉∥著. 考古学から『おもろさうし』を読む 安里進∥著. 大交易時代とオモロそしてヒキ 高良倉吉∥著. 琉球国における海運と航海守護神信仰 豊見山和行∥著. 『おもろさうし』の神出現の表現 波照間永吉∥著. 久高島の祭祀と歌謡 赤嶺政信∥著. オモロ語要説 高橋俊三∥著. 『おもろさうし』の比喩表現 波照間永吉∥著. オモロ鑑賞 波照間永吉∥著
内容紹介 16〜17世紀に琉球王府が編纂した古謡集「おもろさうし」には、古琉球の歴史と文化が凝縮されている。考古学・歴史学・民俗学・言語学など、新しい角度からオモロ=聖なる歌謡に迫り、古琉球の文化・思想を明らかにする。
書誌・年譜・年表 『おもろさうし』を読むための参考文献:p267〜269
一般件名 おもろさうし
一般件名カナ オモロソウシ
一般件名 おもろさうし , 沖縄県-歴史
一般件名カナ オモロソウシ,オキナワケン-レキシ
一般件名典拠番号

530002700000000 , 520396010340000

一般件名 沖縄県
一般件名カナ オキナワケン
一般件名典拠番号 520396000000000
分類:都立NDC10版 911.6
資料情報1 『琉球の歴史と文化 『おもろさうし』の世界』(角川選書 412) 波照間 永吉/編  角川学芸出版 2007.11(所蔵館:中央  請求記号:/911.60/5013/2007  資料コード:5014323648)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107350811

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
『おもろさうし』への誘い オモロソウシ エノ イザナイ 波照間 永吉/著 ハテルマ エイキチ 13-41
『おもろさうし』から何を読みとるか オモロソウシ カラ ナニ オ ヨミトルカ 波照間 永吉/著 ハテルマ エイキチ 43-73
考古学から『おもろさうし』を読む コウコガク カラ オモロソウシ オ ヨム 安里 進/著 アサト ススム 75-96
大交易時代とオモロそしてヒキ ダイコウエキ ジダイ ト オモロ ソシテ ヒキ 高良 倉吉/著 タカラ クラヨシ 97-113
琉球国における海運と航海守護神信仰 / 『おもろさうし』を読むための一前提 リュウキュウコク ニ オケル カイウン ト コウカイ シュゴシン シンコウ 豊見山 和行/著 トミヤマ カズユキ 115-132
『おもろさうし』の神出現の表現 / 『おもろさうし』の神々と王権 オモロソウシ ノ カミ シュツゲン ノ ヒョウゲン 波照間 永吉/著 ハテルマ エイキチ 133-160
久高島の祭祀と歌謡 / テーラーガーミとヨーカビー クダカジマ ノ サイシ ト カヨウ 赤嶺 政信/著 アカミネ マサノブ 161-186
オモロ語要説 オモロゴ ヨウセツ 高橋 俊三/著 タカハシ トシゾウ 187-216
『おもろさうし』の比喩表現 オモロソウシ ノ ヒユ ヒョウゲン 波照間 永吉/著 ハテルマ エイキチ 217-241
オモロ鑑賞 オモロ カンショウ 波照間 永吉/著 ハテルマ エイキチ 243-266