島本 功/[ほか]編集 -- 共立出版 -- 2007.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 D/471.3/5029/2007 5014322337 Digital BookShelf
2007/12/12 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-320-05663-3
ISBN13桁 978-4-320-05663-3
タイトル 植物における環境と生物ストレスに対する応答
タイトルカナ ショクブツ ニ オケル カンキョウ ト セイブツ ストレス ニ タイスル オウトウ
著者名 島本 功 /[ほか]編集
著者名典拠番号

110003346460000

出版地 東京
出版者 共立出版
出版者カナ キョウリツ シュッパン
出版年 2007.11
ページ数 p501〜736
大きさ 28cm
版及び書誌的来歴に関する注記 2007年5月刊の再刊
出版等に関する注記 『蛋白質核酸酵素』2007年5月号増刊改装版
価格 ¥3800
内容注記 植物の凍結耐性機構における細胞膜蛋白質の役割 河村幸男∥ほか著. 低温におけるリン脂質代謝の逆遺伝学的解析と展望 西田生郎∥著. 低温により誘導される病害抵抗性 今井亮三∥著. トリエン脂肪酸の代謝改変によるストレス耐性植物の分子育種 松田修∥ほか著. 水分・温度ストレスに応答した転写制御ネットワーク 佐久間洋∥著, 篠崎和子∥著. 乾燥ストレス応答におけるシグナル伝達と耐性獲得の分子機構 梅澤泰史∥ほか著. 高浸透圧ストレスおよびアブシジン酸のシグナル伝達に関与するプロテインキナーゼ 服部束穂∥著, 小林裕子∥著. 耐塩性と適合溶質およびイオン輸送体 田中義人∥ほか著. シアノバクテリアの環境ストレスの検知機構と環境応答 鈴木石根∥著. 植物のレドックス制御機構と環境ストレス応答への関与 薮田行哲∥ほか著. 光環境と光ストレスに対する葉緑体光定位運動による適応 末次憲之∥著, 和田正三∥著. 強光乾燥ストレスに対する植物の多次元的応答 明石欣也∥ほか著. 気孔の青色光応答 武宮淳史∥ほか著. 植物の鉄欠乏ストレス応答 板井玲子∥著, 西澤直子∥著. 窒素応答 藤森玉輝∥著, 柳澤修一∥著. アルミニウム耐性の分子機構 佐々木孝行∥著, 山本洋子∥著. リン環境と植物 三村徹郎∥ほか著. MAMPシグナル伝達機構 一瀬勇規∥著. 宿主特異的毒素とその受容体 秋光和也∥著. ファイトアレキシン生合成とその制御 山根久和∥ほか著. 遺伝子発現パターンからみた植物の防御応答システム 佐藤昌直∥著, 片桐文章∥著. SAGE法による耐病性遺伝子発現解析 松村英生∥著, 寺内良平∥著. 植物免疫におけるMAPキナーゼとラジカルバースト 吉岡博文∥著, 浅井秀太∥著. 病原体感染による細胞死と誘導抵抗性 光原一朗∥著, 大橋祐子∥著. 植物ホルモンによる耐病性制御 仲下英雄∥著, 安田美智子∥著. ウイルスに対する静的な抵抗性 石橋和大∥ほか著. ウイルスとRNAサイレンシング 奥野哲郎∥著, 竹田篤史∥著. 高等植物における自己防衛システムとしての細胞死 黒柳美和∥著, 西村いくこ∥著. 非宿主抵抗性を支える分子メカニズム 高野義孝∥著. プロテオミクスとバイオイメージングによるイネ耐病性研究の新展開 藤原正幸∥ほか著. 抵抗性蛋白質複合体 門田康弘∥ほか著. 生態学的三角関係 高林純示∥著. イネのウンカ・ヨコバイ抵抗性の遺伝学 安井秀∥著
内容紹介 微生物や昆虫などの様々なストレスに対して、植物はいかに応答し、環境の変化の中で生き延びていくのか。植物の遺伝子および蛋白質の発現、シグナリング、あるいは組織、器官のレベルでの応答に関する最新の知見を元に考える。
一般件名 植物生理学,植物生態学,適応(生物)
一般件名カナ ショクブツセイリガク,ショクブツセイタイガク,テキオウ(セイブツ)
一般件名 植物生理学 , 植物生態学 , 適応(生物学)
一般件名カナ ショクブツ セイリガク,ショクブツ セイタイガク,テキオウ(セイブツガク)
一般件名典拠番号

510982000000000 , 510981800000000 , 511193200000000

分類:都立NDC10版 471.3
注記のタイトル 蛋白質核酸酵素
資料情報1 『植物における環境と生物ストレスに対する応答』 島本 功/[ほか]編集  共立出版 2007.11(所蔵館:中央  請求記号:D/471.3/5029/2007  資料コード:5014322337)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107351179

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
植物の凍結耐性機構における細胞膜蛋白質の役割 ショクブツ ノ トウケツ タイセイ キコウ ニ オケル サイボウマク タンパクシツ ノ ヤクワリ 河村 幸男/ほか著 カワムラ ユキオ 517-523
低温におけるリン脂質代謝の逆遺伝学的解析と展望 テイオン ニ オケル リンシシツ タイシャ ノ ギャクイデンガクテキ カイセキ ト テンボウ 西田 生郎/著 ニシダ イクオ 524-529
低温により誘導される病害抵抗性 テイオン ニ ヨリ ユウドウ サレル ビョウガイ テイコウセイ 今井 亮三/著 イマイ リョウゾウ 530-535
トリエン脂肪酸の代謝改変によるストレス耐性植物の分子育種 トリエン シボウサン ノ タイシャ カイヘン ニ ヨル ストレス タイセイ ショクブツ ノ ブンシ イクシュ 松田 修/ほか著 マツダ オサム 536-542
水分・温度ストレスに応答した転写制御ネットワーク スイブン オンド ストレス ニ オウトウ シタ テンシャ セイギョ ネットワーク 佐久間 洋/著 サクマ ヨウ 543-549
乾燥ストレス応答におけるシグナル伝達と耐性獲得の分子機構 カンソウ ストレス オウトウ ニ オケル シグナル デンタツ ト タイセイ カクトク ノ ブンシ キコウ 梅澤 泰史/ほか著 ウメザワ タイシ 550-556
高浸透圧ストレスおよびアブシジン酸のシグナル伝達に関与するプロテインキナーゼ / SnRK2プロテインキナーゼを中心として コウシントウアツ ストレス オヨビ アブシジンサン ノ シグナル デンタツ ニ カンヨ スル プロテインキナーゼ 服部 束穂/著 ハットリ ツカホ 557-564
耐塩性と適合溶質およびイオン輸送体 タイエンセイ ト テキゴウ ヨウシツ オヨビ イオン ユソウタイ 田中 義人/ほか著 タナカ ヨシト 565-570
シアノバクテリアの環境ストレスの検知機構と環境応答 シアノバクテリア ノ カンキョウ ストレス ノ ケンチ キコウ ト カンキョウ オウトウ 鈴木 石根/著 スズキ イワネ 571-577
植物のレドックス制御機構と環境ストレス応答への関与 ショクブツ ノ レドックス セイギョ キコウ ト カンキョウ ストレス オウトウ エノ カンヨ 薮田 行哲/ほか著 ヤブタ ユキノリ 578-584
光環境と光ストレスに対する葉緑体光定位運動による適応 ヒカリ カンキョウ ト ヒカリ ストレス ニ タイスル ヨウリョクタイ ヒカリ テイイ ウンドウ ニ ヨル テキオウ 末次 憲之/著 スエツグ ノリユキ 587-593
強光乾燥ストレスに対する植物の多次元的応答 キョウコウ カンソウ ストレス ニ タイスル ショクブツ ノ タジゲンテキ オウトウ 明石 欣也/ほか著 アカシ キンヤ 594-600
気孔の青色光応答 キコウ ノ アオイロコウ オウトウ 武宮 淳史/ほか著 タケミヤ アツシ 601-605
植物の鉄欠乏ストレス応答 / 鉄の吸収と体内輸送機構 ショクブツ ノ テツケツボウ ストレス オウトウ 板井 玲子/著 イタイ レイコ 606-611
窒素応答 チッソ オウトウ 藤森 玉輝/著 フジモリ タマキ 612-618
アルミニウム耐性の分子機構 / 有機酸トランスポーターによる制御 アルミニウム タイセイ ノ ブンシ キコウ 佐々木 孝行/著 ササキ タカユキ 619-624
リン環境と植物 リン カンキョウ ト ショクブツ 三村 徹郎/ほか著 ミムラ テツロウ 625-632
MAMPシグナル伝達機構 エムエーエムピー シグナル デンタツ キコウ 一瀬 勇規/著 イチノセ ユウキ 635-641
宿主特異的毒素とその受容体 シュクシュ トクイテキ ドクソ ト ソノ ジュヨウタイ 秋光 和也/著 アキミツ カズヤ 642-647
ファイトアレキシン生合成とその制御 ファイトアレキシン セイゴウセイ ト ソノ セイギョ 山根 久和/ほか著 ヤマネ ヒサカズ 648-653
遺伝子発現パターンからみた植物の防御応答システム イデンシ ハツゲン パターン カラ ミタ ショクブツ ノ ボウギョ オウトウ システム 佐藤 昌直/著 サトウ マサナオ 654-659
SAGE法による耐病性遺伝子発現解析 エスエージーイーホウ ニ ヨル タイビョウセイ イデンシ ハツゲン カイセキ 松村 英生/著 マツムラ ヒデオ 660-666
植物免疫におけるMAPキナーゼとラジカルバースト ショクブツ メンエキ ニ オケル エムエーピー キナーゼ ト ラジカル バースト 吉岡 博文/著 ヨシオカ ヒロフミ 667-672
病原体感染による細胞死と誘導抵抗性 ビョウゲンタイ カンセン ニ ヨル サイボウシ ト ユウドウ テイコウセイ 光原 一朗/著 ミツハラ イチロウ 673-679
植物ホルモンによる耐病性制御 ショクブツ ホルモン ニ ヨル タイビョウセイ セイギョ 仲下 英雄/著 ナカシタ ヒデオ 680-685
ウイルスに対する静的な抵抗性 ウイルス ニ タイスル セイテキ ナ テイコウセイ 石橋 和大/ほか著 イシバシ カズヒロ 686-691
ウイルスとRNAサイレンシング ウイルス ト アールエヌエー サイレンシング 奥野 哲郎/著 オクノ テツロウ 692-697
高等植物における自己防衛システムとしての細胞死 / 液胞を介した細胞死を制御する酵素,VPE コウトウ ショクブツ ニ オケル ジコ ボウエイ システム ト シテ ノ サイボウシ 黒柳 美和/著 クロヤナギ ミワ 698-704
非宿主抵抗性を支える分子メカニズム ヒシュクシュ テイコウセイ オ ササエル ブンシ メカニズム 高野 義孝/著 タカノ ヨシタカ 705-710
プロテオミクスとバイオイメージングによるイネ耐病性研究の新展開 プロテオミクス ト バイオイメージング ニ ヨル イネ タイビョウセイ ケンキュウ ノ シンテンカイ 藤原 正幸/ほか著 フジワラ マサユキ 711-716
抵抗性蛋白質複合体 テイコウセイ タンパクシツ フクゴウタイ 門田 康弘/ほか著 カドタ ヤスヒロ 717-723
生態学的三角関係 / 植物-植食性節足動物-肉食性節足動物相互作用ネットワーク セイタイガクテキ サンカク カンケイ 高林 純示/著 タカバヤシ ジュンジ 724-729
イネのウンカ・ヨコバイ抵抗性の遺伝学 イネ ノ ウンカ ヨコバイ テイコウセイ ノ イデンガク 安井 秀/著 ヤスイ ヒデシ 730-734