日本ハーディ協会/編 -- 音羽書房鶴見書店 -- 2007.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /930.2/ハ4/607 5014616102 Digital BookShelf
2008/02/26 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7553-0235-0
ISBN13桁 978-4-7553-0235-0
タイトル トマス・ハーディ全貌
タイトルカナ トマス ハーディ ゼンボウ
タイトル関連情報 日本ハーディ協会創立五〇周年記念論集
タイトル関連情報読み ニホン ハーディ キョウカイ ソウリツ ゴジッシュウネン キネン ロンシュウ
著者名 日本ハーディ協会 /編
著者名典拠番号

210001197570000

出版地 東京
出版者 音羽書房鶴見書店
出版者カナ オトワ ショボウ ツルミ ショテン
出版年 2007.10
ページ数 6, 834p
大きさ 22cm
価格 ¥6000
内容注記 ハーディの今日的意味 深澤俊∥著. 『窮余の策』試論 永松京子∥著. 『緑樹の陰』における断層性をめぐって 並木幸充∥著. 『青い眼』と進化論 清宮倫子∥著. 狂乱の群れをはなれて 上原早苗∥著. エセルバータの身体論 安達秀夫∥著. 『帰郷』における造形美 風間末起子∥著. 『ラッパ隊長』の方法 今村紅子∥著. 『微温の人』の位置と意義 新妻昭彦∥著. 攪乱の塔 石井有希子∥著. カースタブリッジの町長 井出弘之∥著. ヘンチャードを動かしたもの 船水直子∥著. 欲望と代補連鎖 西村智∥著. 森林地の人びと 大榎茂行∥著. 『ダニエル・マーティン』の中の『テス』 高桑美子∥著. ダーバヴィル家のテス 野村京子∥著. 『ダーバヴィル家のテス』と「レイプ神話」 坂田薫子∥著. 「清純な」テスと「セクシュアルな」テス 鈴木淳∥著. 男同士の絆の向こう 亀澤美由紀∥著. 『日陰者ジュード』の衝撃 土屋倭子∥著. 日陰者ジュード 伊藤佳子∥著. 恋の霊 佐野晃∥著. 『恋の霊』にみるハーディ小説の終局 麻畠徳子∥著. 恋の霊 宮崎隆義∥著. ハーディの短編集と物語の詩学 清水伊津代∥著. 精神的姦通と結婚法 永富友海∥著. 詩人ハーディの再読 森松健介∥著. ハーディのアンチ・リアリズム 粟野修司∥著. 叙事詩劇『覇王たち』における精霊たちの判断の対比 藤井繁∥著. 『コーンウォルの王妃の有名な悲劇』について 中村志郎∥著. ハーディのエッセイ 塩谷清人∥著. ハーディ伝 藤田繁∥著. ハーディと映画 佐々木徹∥著. ハーディの英語 小野茂∥著. ハーディと一九世紀芸術 深澤俊∥著. ハーディとウェセックス 都留信夫∥著. 現代批評理論とトマス・ハーディ 福岡忠雄∥著. ハーディ文学における女性のジェンダーセクシュアリティ 廣野由美子∥著. ハーディの視覚による認識 鮎澤乗光∥著. ハーディのリアリズムと手紙の言葉 玉井暲∥著. トマス・ハーディと日本 那須雅吾∥著
内容紹介 14編の長編小説を含むハーディの業績を網羅した作品論、ハーディ文学に関するテーマ別評論、多面的なコラムなど、時代性と共時性を踏まえた視点からハーディ文学の全体像を提示する。日本ハーディ協会創立50周年記念論集。
書誌・年譜・年表 ハーディ書誌(選) 船水直子編:p782〜804 年譜 小林千春編:p805〜812
個人件名カナ ハーディ トマス
個人件名原綴 Hardy,Thomas
個人件名典拠番号 120000123240000
分類:都立NDC10版 930.268
資料情報1 『トマス・ハーディ全貌 日本ハーディ協会創立五〇周年記念論集』 日本ハーディ協会/編  音羽書房鶴見書店 2007.10(所蔵館:中央  請求記号:/930.2/ハ4/607  資料コード:5014616102)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107354281

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
ハーディの今日的意味 ハーディ ノ コンニチテキ イミ 深澤 俊/著 フカザワ スグル 3-17
『窮余の策』試論 / その表層と深層をめぐって キュウヨ ノ サク シロン 永松 京子/著 ナガマツ キョウコ 21-37
『緑樹の陰』における断層性をめぐって リョクジュ ノ カゲ ニ オケル ダンソウセイ オ メグッテ 並木 幸充/著 ナミキ ユキミツ 38-51
『青い眼』と進化論 アオイ メ ト シンカロン 清宮 倫子/著 セイミヤ ミチコ 52-67
狂乱の群れをはなれて / 『コーンヒル』誌の検閲に抗して キョウラン ノ ムレ オ ハナレテ 上原 早苗/著 ウエハラ サナエ 70-86
エセルバータの身体論 / 心身の分離と合一をめぐって エセルバータ ノ シンタイロン 安達 秀夫/著 アダチ ヒデオ 87-108
『帰郷』における造形美 / 黒檀のテーブルの上の二粒の真珠 キキョウ ニ オケル ゾウケイビ 風間 末起子/著 カザマ マキコ 109-127
『ラッパ隊長』の方法 / ハーディの「歴史」 ラッパ タイチョウ ノ ホウホウ 今村 紅子/著 イマムラ ベニコ 128-149
『微温の人』の位置と意義 ビオン ノ ヒト ノ イチ ト イギ 新妻 昭彦/著 ニイツマ アキヒコ 150-162
攪乱の塔 / 『塔上のふたり』論 カクラン ノ トウ 石井 有希子/著 イシイ ユキコ 163-182
カースタブリッジの町長 / その多義的世界と笑い カースタブリッジ ノ チョウチョウ 井出 弘之/著 イデ ヒロユキ 183-201
ヘンチャードを動かしたもの / 『カースタブリッジの町長』における定期市をめぐって ヘンチャード オ ウゴカシタ モノ 船水 直子/著 フナミズ ナオコ 202-217
欲望と代補連鎖 / 『カースタブリッジの町長』における経験の構造 ヨクボウ ト ダイホ レンサ 西村 智/著 ニシムラ サトシ 218-238
森林地の人びと / 二項対立の狭間に見えるもの シンリンチ ノ ヒトビト 大榎 茂行/著 オオエノキ シゲユキ 239-255
『ダニエル・マーティン』の中の『テス』 ダニエル マーティン ノ ナカ ノ テス 高桑 美子/著 タカクワ ヨシコ 256-269
ダーバヴィル家のテス / 異者化されたアレック像 ダーバヴィル ケ ノ テス 野村 京子/著 ノムラ キョウコ 270-287
『ダーバヴィル家のテス』と「レイプ神話」 ダーバヴィル ケ ノ テス ト レイプ シンワ 坂田 薫子/著 サカタ カオルコ 288-305
「清純な」テスと「セクシュアルな」テス / ヴィクトリア朝小説の伝統的語りへのハーディの挑戦 セイジュン ナ テス ト セクシュアル ナ テス 鈴木 淳/著 スズキ ジュン 306-323
男同士の絆の向こう / 『テス』の三角形 オトコドウシ ノ キズナ ノ ムコウ 亀澤 美由紀/著 カメザワ ミユキ 326-342
『日陰者ジュード』の衝撃 / クライストミンスター・結婚制度・リトル・ファーザー・タイム ヒカゲモノ ジュード ノ ショウゲキ 土屋 倭子/著 ツチヤ シズコ 343-358
日陰者ジュード / 鉄道が表象する世界 ヒカゲモノ ジュード 伊藤 佳子/著 イトウ ヨシコ 359-375
恋の霊 / ハーディの小説における時間 コイ ノ レイ 佐野 晃/著 サノ アキラ 376-388
『恋の霊』にみるハーディ小説の終局 コイ ノ レイ ニ ミル ハーディ ショウセツ ノ シュウキョク 麻畠 徳子/著 アサハタ ノリコ 389-410
恋の霊 / 有時間性と無時間性との相克 コイ ノ レイ 宮崎 隆義/著 ミヤザキ タカヨシ 411-426
ハーディの短編集と物語の詩学 / 『ウェセックス物語』と『貴婦人たちの物語』 ハーディ ノ タンペンシュウ ト モノガタリ ノ シガク 清水 伊津代/著 シミズ イツヨ 429-446
精神的姦通と結婚法 / 後期二短編集への一視角 セイシンテキ カンツウ ト ケッコンホウ 永富 友海/著 ナガトミ トモミ 447-462
詩人ハーディの再読 / 無視されがちな作品を中心に シジン ハーディ ノ サイドク 森松 健介/著 モリマツ ケンスケ 465-505
ハーディのアンチ・リアリズム / 『覇王たち』の視線 ハーディ ノ アンチリアリズム 粟野 修司/著 アワノ シュウジ 509-527
叙事詩劇『覇王たち』における精霊たちの判断の対比 ジョジシゲキ ハオウタチ ニ オケル セイレイタチ ノ ハンダン ノ タイヒ 藤井 繁/著 フジイ シゲシ 528-546
『コーンウォルの王妃の有名な悲劇』について コーンウォル ノ オウヒ ノ ユウメイ ナ ヒゲキ ニ ツイテ 中村 志郎/著 ナカムラ シロウ 547-564
ハーディのエッセイ ハーディ ノ エッセイ 塩谷 清人/著 シオタニ キヨト 567-582
ハーディ伝 ハーディ デン 藤田 繁/著 フジタ シゲル 583-619
ハーディと映画 ハーディ ト エイガ 佐々木 徹/著 ササキ トオル 623-637
ハーディの英語 ハーディ ノ エイゴ 小野 茂/著 オノ シゲル 638-652
ハーディと一九世紀芸術 ハーディ ト ジュウキュウセイキ ゲイジュツ 深澤 俊/著 フカザワ スグル 653-665
ハーディとウェセックス ハーディ ト ウェセックス 都留 信夫/著 ツル ノブオ 668-686
現代批評理論とトマス・ハーディ ゲンダイ ヒヒョウ リロン ト トマス ハーディ 福岡 忠雄/著 フクオカ タダオ 687-707
ハーディ文学における女性のジェンダー/セクシュアリティ ハーディ ブンガク ニ オケル ジョセイ ノ ジェンダー セクシュアリティ 廣野 由美子/著 ヒロノ ユミコ 708-725
ハーディの視覚による認識 / 「見ること」と「知ること」 ハーディ ノ シカク ニ ヨル ニンシキ 鮎澤 乗光/著 アユザワ ノリミツ 726-741
ハーディのリアリズムと手紙の言葉 ハーディ ノ リアリズム ト テガミ ノ コトバ 玉井 暲/著 タマイ アキラ 742-760
トマス・ハーディと日本 トマス ハーディ ト ニホン 那須 雅吾/著 ナス マサゴ 763-778