西原哲雄/編 -- 晃学出版 -- 2007.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /801.1/5033/2007 5015465399 Digital BookShelf
2008/08/13 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-903742-04-5
ISBN13桁 978-4-903742-04-5
タイトル 現代音韻論の論点
タイトルカナ ゲンダイ オンインロン ノ ロンテン
著者名 西原哲雄 /編, 田中伸一 /編, 豊島庸二 /編
著者名典拠番号

110004334780000 , 110003407320000 , 110004334810000

出版地 名古屋
出版者 晃学出版
出版者カナ コウガク シュッパン
出版年 2007.9
ページ数 259p
大きさ 21cm
価格 2800
内容注記 内容:理論間の枠組みをめぐる論点:音節末における鼻音性をめぐって/桑本裕二∥著. 借用語適応における複合頭子音の子音削除をめぐって/高野京子∥著. 近畿方言における音調変異をめぐって/那須昭夫∥著. 英語の副次強勢をめぐって/山田英二∥著.理論内の仮説をめぐる論点:例外的強勢をめぐって/菊池清一郎∥著. 日本語の鼻濁音に関する文法モデルをめぐって/田中伸一∥著. 音声学と音韻論の相互理論をめぐって/西原哲雄∥著. OTにおける基底構造をめぐって/西村康平∥著. 最適性理論における制約の制限をめぐって/深澤はるか∥著.音韻分析・解釈をめぐる論点:外来語の促音化をめぐって/太田聡∥著. 機能負担量と音韻体系の歪みをめぐって/北原真冬∥著. 津軽方言の音韻/小林泰秀∥著. 音調句の定義をめぐって/豊島庸二∥著. 英語の音素配列について/本間猛∥著
書誌・年譜・年表 文献あり
一般件名 音韻論∥論文集
一般件名カナ オンインロン∥ロンブンシュウ
分類:都立NDC10版 801.1
資料情報1 『現代音韻論の論点』 西原哲雄/編, 田中伸一/編 , 豊島庸二/編 晃学出版 2007.9(所蔵館:中央  請求記号:/801.1/5033/2007  資料コード:5015465399)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107358436