長谷川 成一/監修 -- 清文堂出版 -- 2007.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /212.0/5054/1 5014456751 配架図 Digital BookShelf
2008/01/22 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7924-0636-3
ISBN13桁 978-4-7924-0636-3
タイトル 北方社会史の視座
タイトルカナ ホッポウ シャカイシ ノ シザ
タイトル関連情報 歴史・文化・生活
タイトル関連情報読み レキシ ブンカ セイカツ
巻次 第1巻
著者名 長谷川 成一 /監修, 長谷川 成一 /編, 関根 達人 /編, 瀧本 壽史 /編
著者名典拠番号

110000785190000 , 110000785190000 , 110004525960000 , 110004271720000

出版地 大阪
出版者 清文堂出版
出版者カナ セイブンドウ シュッパン
出版年 2007.12
ページ数 17, 306p
大きさ 22cm
価格 ¥3500
内容注記 古代国家の中の北日本 渡部育子∥著. アイヌ民族との戦いと「北の武士団」 工藤大輔∥著. 近世初期の鉱山開発と「天下之御山」論 長谷川成一∥著. 蝦夷錦をめぐる社会史 瀧本壽史∥著. 出土文字資料から見た北日本の古代社会 鐘江宏之∥著. 須恵器の生産と消費(青森県) 藤原弘明∥著 佐藤智生∥著 蔦川貴祥∥著. 中世道南の領主と城館 室野秀文∥著. 八幡の館 工藤清泰∥著. 本州アイヌの生業・習俗と北奥社会 関根達人∥著. 津軽の近世墓標・過去帳にみる社会階層 関根達人∥著, 澁谷悠子∥著. 海峡を渡った漆器 北野信彦∥著
内容紹介 北日本の歴史と文化・生活を鮮やかに叙述するシリーズ。第1巻は、日本北方史をテーマとして、原始・古代から近世にいたる期間の10論文を、歴史分野と考古・物質文化分野に分けて収載。研究ノートとコラムも収録。
一般件名 北海道∥歴史∥論文集,東北地方∥歴史∥論文集,北海道∥遺跡・遺物∥論文集,東北地方∥遺跡・遺物∥論文集
一般件名カナ ホッカイドウ∥レキシ∥ロンブンシュウ,トウホク チホウ∥レキシ∥ロンブンシュウ,ホッカイドウ∥イセキ イブツ∥ロンブンシュウ,トウホク チホウ∥イセキ イブツ∥ロンブンシュウ
一般件名 東北地方-歴史 , 北海道-歴史
一般件名カナ トウホク チホウ-レキシ,ホッカイドウ-レキシ
一般件名典拠番号

520130710230000 , 520120910410000

一般件名 東北地方
一般件名カナ トウホクチホウ
一般件名典拠番号 520130700000000
分類:都立NDC10版 212
資料情報1 『北方社会史の視座 歴史・文化・生活 第1巻』 長谷川 成一/監修, 長谷川 成一/編 , 関根 達人/編 清文堂出版 2007.12(所蔵館:中央  請求記号:/212.0/5054/1  資料コード:5014456751)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107378874

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
古代国家の中の北日本 コダイ コッカ ノ ナカ ノ キタニホン 渡部 育子/著 ワタナベ イクコ 3-28
アイヌ民族との戦いと「北の武士団」 アイヌ ミンゾク トノ タタカイ ト キタ ノ ブシダン 工藤 大輔/著 クドウ ダイスケ 29-51
近世初期の鉱山開発と「天下之御山」論 / 北日本を中心に キンセイ ショキ ノ コウザン カイハツ ト テンカ ノ オヤマロン 長谷川 成一/著 ハセガワ セイイチ 59-88
蝦夷錦をめぐる社会史 / 青森県内所在の蝦夷錦を通して エゾニシキ オ メグル シャカイシ 瀧本 壽史/著 タキモト ヒサフミ 89-108
出土文字資料から見た北日本の古代社会 シュツド モジ シリョウ カラ ミタ キタニホン ノ コダイ シャカイ 鐘江 宏之/著 カネガエ ヒロユキ 111-135
須恵器の生産と消費(青森県) スエキ ノ セイサン ト ショウヒ アオモリケン 藤原 弘明/ほか著 フジワラ ヒロアキ 143-178
中世道南の領主と城館 / 城館から見た蠣崎氏の松前進出 チュウセイ ドウナン ノ リョウシュ ト ジョウカン 室野 秀文/著 ムロノ ヒデフミ 179-203
八幡の館 / 勝山館・浪岡城・根城 / 研究ノート ハチマン ノ ヤカタ 工藤 清泰/著 クドウ キヨヒト 205-213
本州アイヌの生業・習俗と北奥社会 ホンシュウ アイヌ ノ セイギョウ シュウゾク ト ホクオウ シャカイ 関根 達人/著 セキネ タツヒト 219-251
津軽の近世墓標・過去帳にみる社会階層 ツガル ノ キンセイ ボヒョウ カコチョウ ニ ミル シャカイ カイソウ 関根 達人/著 セキネ タツヒト 253-278
海峡を渡った漆器 / 和人地〜北海道〜樺太〜アムール川下流域まで広がった和製漆器の道 カイキョウ オ ワタッタ シッキ 北野 信彦/著 キタノ ノブヒコ 279-306