加能史料編纂委員会/編 -- 石川史書刊行会 -- 2007.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /214.3/5056/2007 5014454701 配架図 Digital BookShelf
2008/06/10 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

タイトル 加賀・能登歴史の扉
タイトルカナ カガ ノト レキシ ノ トビラ
タイトル関連情報 加能史料刊行二十五周年記念出版
タイトル関連情報読み カノウ シリョウ カンコウ ニジュウゴシュウネン キネン シュッパン
著者名 加能史料編纂委員会 /編
著者名典拠番号

210000167350000

出版地 金沢
出版者 石川史書刊行会
出版者カナ イシカワ シショ カンコウカイ
出版年 2007.10
ページ数 281p
大きさ 21cm
価格 2500
内容注記 内容:加州禅師尋実 小泉宜右∥著. 室町時代の旅館 榎原雅治∥著. 万里小路充房と前田利家息女「摩阿」 渡辺江美子∥著. 漆屋と鏡磨-江戸時代の出稼ぎ二題 佐藤孝之∥著. 一東視窮録 山本勝美∥著. 源頼朝と北陸道 黒川高明∥著. 能登守護畠山氏の成立をめぐって 東四柳史明∥著. 室町幕府と加賀国 山家浩樹∥著. 足利義材の北陸滞在の影響 家永遵嗣∥著. 室町・戦国時代の祇園祭-延暦寺と幕府との関係を中心に 下坂守∥著. 中世の焼物-珠洲焼 平田天秋∥著. 中世における佐那武社の動向-嘉禎二年の神輿動座事件を中心に 鏑木紀彦∥著. 文明九年二月の中院通秀の「書状」について-額田庄で何が起こっていたのか、または「郡中」は本願寺門徒の組織か 石田晴男∥著. 賀茂社競馬と北陸荘園 宇野日出生∥著. 烏丸冬光と加賀国若松荘 菅原正子∥著. 戦国初期加賀国郡家荘代官職をめぐる諸問題 石田文一∥著. 禅僧における授戒活動について-曹洞宗道元・瑩山の活動を中心として 廣瀬良弘∥著. 『一遍上人絵詞伝』制作の背景覚書-手取川河畔の情景を手掛かりとして 林譲∥著. 富樫氏と東福寺南泉庵 室山孝∥著. 長享一揆と本願寺守護権 遠藤一∥著. 『天文日記(證如上人日記)』と加賀 水藤真∥著. 蓮能書写埋経「法華経」についての一考察 大原実代子∥著. 上鉤坊玄秀と加賀国本泉寺 木越祐馨∥著. 北野社家引付紙背文書二題 末柄豊∥著. 古文書における用語の"読み"について 北西弘∥著. 浦野事件と血判起請文 橋本政宣∥著
一般件名 石川県∥歴史
一般件名カナ イシカワケン∥レキシ
一般件名 石川県
一般件名カナ イシカワケン
一般件名典拠番号 520358300000000
分類:都立NDC10版 214.3
資料情報1 『加賀・能登歴史の扉 加能史料刊行二十五周年記念出版』 加能史料編纂委員会/編  石川史書刊行会 2007.10(所蔵館:中央  請求記号:/214.3/5056/2007  資料コード:5014454701)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107396648