暮沢 剛巳/編著 -- 青弓社 -- 2008.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /706.9/5104/2008 5014582828 Digital BookShelf
2008/02/20 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7872-7239-3
ISBN13桁 978-4-7872-7239-3
タイトル ビエンナーレの現在
タイトルカナ ビエンナーレ ノ ゲンザイ
タイトル関連情報 美術をめぐるコミュニティの可能性
タイトル関連情報読み ビジュツ オ メグル コミュニティ ノ カノウセイ
著者名 暮沢 剛巳 /編著, 難波 祐子 /編著
著者名典拠番号

110003308790000 , 110005172900000

出版地 東京
出版者 青弓社
出版者カナ セイキュウシャ
出版年 2008.1
ページ数 272p
大きさ 19cm
価格 ¥2000
内容注記 われわれの過去に未来はあるのか 港千尋∥述, 暮沢剛巳∥聞き手, 難波祐子∥聞き手. パブリックアートを超えて 暮沢剛巳∥著. 市民芸術論的転回 福住廉∥著. キュレートリアルな言説の不在と生成 難波祐子∥著. 未来のカルトグラフィー フランシス・マラヴィラス∥著, 小泉元宏∥訳. 場の創出 藤川哲∥著. ポスト・ビエンナーレの試み 毛利嘉孝∥著
内容紹介 2年に1度開催されるビエンナーレ=国際美術展とはどのようなイベントなのか? 横浜トリエンナーレなどを取り上げ、都市とのかかわり、グローバリゼーション、市民参加などの視点から、社会的・文化的な意義を明らかにする。
一般件名 美術展覧会
一般件名カナ ビジュツテンランカイ
一般件名 美術展覧会
一般件名カナ ビジュツ テンランカイ
一般件名典拠番号

511326800000000

分類:都立NDC10版 706.9
書評掲載紙 日本経済新聞  2008/02/24  1560 
資料情報1 『ビエンナーレの現在 美術をめぐるコミュニティの可能性』 暮沢 剛巳/編著, 難波 祐子/編著  青弓社 2008.1(所蔵館:中央  請求記号:/706.9/5104/2008  資料コード:5014582828)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107401907

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
われわれの過去に未来はあるのか ワレワレ ノ カコ ニ ミライ ワ アル ノカ 港 千尋/述 ミナト チヒロ 15-43
パブリックアートを超えて / 「越後妻有トリエンナーレ」と北川フラムの十年 パブリック アート オ コエテ 暮沢 剛巳/著 クレサワ タケミ 45-74
市民芸術論的転回 / クリティカルな視点から見た「横浜トリエンナーレ2005」 シミン ゲイジュツロンテキ テンカイ 福住 廉/著 フクズミ レン 75-110
キュレートリアルな言説の不在と生成 / 「横浜トリエンナーレ2005」をめぐる考察 キュレートリアル ナ ゲンセツ ノ フザイ ト セイセイ 難波 祐子/著 ナンバ サチコ 111-149
未来のカルトグラフィー / 「アジア太平洋トリエンナーレ」とキュレーション的な想像体 ミライ ノ カルトグラフィー フランシス・マラヴィラス/著 マラヴィラス フランシス 151-194
場の創出 / 「アジア太平洋トリエンナーレ」におけるキッズAPTの試み バ ノ ソウシュツ 藤川 哲/著 フジカワ サトシ 195-233
ポスト・ビエンナーレの試み / 北九州国際ビエンナーレ07を考える ポストビエンナーレ ノ ココロミ 毛利 嘉孝/著 モウリ ヨシタカ 235-267