-- 日本図書センター -- 2008.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /361.8/5312/1 5014586531 Digital BookShelf
2008/02/19 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-284-30211-1
ISBN13桁 978-4-284-30211-1
タイトル リーディングス戦後日本の格差と不平等
タイトルカナ リーディングス センゴ ニホン ノ カクサ ト フビョウドウ
巻次 1
出版地 東京
出版者 日本図書センター
出版者カナ ニホン トショ センター
出版年 2008.1
ページ数 7, 471p
大きさ 22cm
各巻タイトル 変動する階層構造
各巻タイトル読み ヘンドウ スル カイソウ コウゾウ
各巻のタイトル関連情報 1945-1970
各巻のタイトル関連情報読み センキュウヒャクヨンジュウゴ センキュウヒャクナナジュウ
各巻著者 盛山 和夫/編著
各巻の著者の典拠番号

110000549400000

価格 ¥4800
内容注記 農村の身分階層制 川島武宜∥著. 日本農民の社会的性格 福武直∥著, 塚本哲人∥著. 漁村の階層構成 田原音和∥著, 田野崎昭夫∥著. 農民意識の変容と停滞 細谷昴∥著. 日本農村の構造と分解過程 島崎稔∥著. 社会意識の構造 城戸浩太郎∥著, 杉政孝∥著. 労働者の政治意識 日高六郎∥ほか著. 生活意識と政治意識 高橋徹∥著. 現代における不幸の諸類型 見田宗介∥著. 現代社会学における階級の理論 富永健一∥著. 日本の中間階級 尾高邦雄∥著. 階級帰属意識と階級意識 安田三郎∥著. 安田三郎君に答える 尾高邦雄∥著. わが国六大都市の社会的成層と移動 尾高邦雄∥著, 西平重喜∥著. わが国における社会的移動 日本社会学会調査委員会∥編. 社会移動論への統計的序説 安田三郎∥著. 東京居住者の社会移動 倉沢進∥著. 大企業労働者と中小企業労働者の社会的形成過程に関する研究 鎌田哲宏∥著. 社会移動の趨勢分析1955-1965年 富永健一∥著. 家族崩壊と貧困の類型 関清秀∥著. 競争・成功・出世 岩井弘融∥著. 総理以下98の職業採点 西平重喜∥著. 現代ビジネス・エリートの特性 萬成博∥著. 賃金労働者家族の生活周期 阿部とし子∥著
内容紹介 戦後復興、高度経済成長と一億総中流時代、バブル崩壊から不平等社会日本へ…。時代的な意義、学問的な貢献、社会的関心への応答という観点から、日本の格差と不平等に関する主要論文を集成。戦後日本の格差の変遷を読み解く。
書誌・年譜・年表 主要論文一覧:p437〜471
一般件名 階層∥日本,日本∥社会∥歴史∥昭和後期
一般件名カナ カイソウ∥ニホン,ニホン∥シャカイ∥レキシ∥ショウワコウキ
一般件名 社会階層 , 社会的移動 , 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
一般件名カナ シャカイ カイソウ,シャカイテキ イドウ,ニホン-レキシ-ショウワ ジダイ(センキュウヒャクヨンジュウゴネン イゴ)
一般件名典拠番号

510406500000000 , 510409600000000 , 520103813810000

分類:都立NDC10版 361.8
書評掲載紙 日本経済新聞  2008/01/13   
資料情報1 『リーディングス戦後日本の格差と不平等 1』( 変動する階層構造)  日本図書センター 2008.1(所蔵館:中央  請求記号:/361.8/5312/1  資料コード:5014586531)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107404716

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
農村の身分階層制 ノウソン ノ ミブン カイソウセイ 川島 武宜/著 カワシマ タケヨシ 18-36
日本農民の社会的性格 ニホン ノウミン ノ シャカイテキ セイカク 福武 直/著 フクタケ タダシ 37-57
漁村の階層構成 / 三陸沿岸の一漁村について ギョソン ノ カイソウ コウセイ 田原 音和/著 タハラ オトヨリ 58-74
農民意識の変容と停滞 / その構造的=動的把握のこころみ ノウミン イシキ ノ ヘンヨウ ト テイタイ 細谷 昻/著 ホソヤ タカシ 75-91
日本農村の構造と分解過程 ニホン ノウソン ノ コウゾウ ト ブンカイ カテイ 島崎 稔/著 シマザキ ミノル 92-102
社会意識の構造 / 東京都における社会的成層と社会意識の調査研究 3 シャカイ イシキ ノ コウゾウ 城戸 浩太郎/著 キド コウタロウ 108-130
労働者の政治意識 ロウドウシャ ノ セイジ イシキ 日高 六郎/ほか著 ヒダカ ロクロウ 131-153
生活意識と政治意識 セイカツ イシキ ト セイジ イシキ 高橋 徹/著 タカハシ アキラ 154-169
現代における不幸の諸類型 / 疎外-<日常性>の底にあるもの ゲンダイ ニ オケル フコウ ノ ショルイケイ 見田 宗介/著 ミタ ムネスケ 170-188
現代社会学における階級の理論 ゲンダイ シャカイガク ニ オケル カイキュウ ノ リロン 富永 健一/著 トミナガ ケンイチ 193-206
日本の中間階級 / その位置づけに関する方法論的覚書 ニホン ノ チュウカン カイキュウ 尾高 邦雄/著 オダカ クニオ 207-238
階級帰属意識と階級意識 / 尾高論文に対する疑問 カイキュウ キゾク イシキ ト カイキュウ イシキ 安田 三郎/著 ヤスダ サブロウ 239-246
安田三郎君に答える ヤスダ サブロウ クン ニ コタエル 尾高 邦雄/著 オダカ クニオ 247-251
わが国六大都市の社会的成層と移動 ワガクニ ロクダイ トシ ノ シャカイテキ セイソウ ト イドウ 尾高 邦雄/著 オダカ クニオ 258-275
わが国における社会的移動 ワガクニ ニ オケル シャカイテキ イドウ 日本社会学会調査委員会/編 ニホン シャカイ ガッカイ 276-291
社会移動論への統計的序説 シャカイ イドウロン エノ トウケイテキ ジョセツ 安田 三郎/著 ヤスダ サブロウ 292-313
東京居住者の社会移動 / 地域移動と職業移動の研究 トウキョウ キョジュウシャ ノ シャカイ イドウ 倉沢 進/著 クラサワ ススム 314-324
大企業労働者と中小企業労働者の社会的形成過程に関する研究 / 農民流出型と農民分解型による社会層の形成類型 ダイキギョウ ロウドウシャ ト チュウショウ キギョウ ロウドウシャ ノ シャカイテキ ケイセイ カテイ ニ カンスル ケンキュウ 鎌田 哲宏/著 カマダ テツヒロ 325-340
社会移動の趨勢分析1955-1965年 シャカイ イドウ ノ スウセイ ブンセキ センキュウヒャクゴジュウゴ センキュウヒャクロクジュウゴネン 富永 健一/著 トミナガ ケンイチ 341-355
家族崩壊と貧困の類型 / 生活水準測定に関する社会学的一研究 カゾク ホウカイ ト ヒンコン ノ ルイケイ 関 清秀/著 セキ キヨヒデ 361-376
競争・成功・出世 キョウソウ セイコウ シュッセ 岩井 弘融/著 イワイ ヒロアキ 377-386
総理以下98の職業採点 / 職業のランキング ソウリ イカ キュウジュウハチ ノ ショクギョウ サイテン 西平 重喜/著 ニシヒラ シゲキ 387-396
現代ビジネス・エリートの特性 ゲンダイ ビジネス エリート ノ トクセイ 萬成 博/著 マンナリ ヒロシ 397-416
賃金労働者家族の生活周期 チンギン ロウドウシャ カゾク ノ セイカツ シュウキ 阿部 とし子/著 アベ トシコ 417-436