松本 千代栄/[著] -- 明治図書出版 -- 2008.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /375.4/5151/3 5014616390 Digital BookShelf
2008/02/19 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-18-760816-7
ISBN13桁 978-4-18-760816-7
タイトル 松本千代栄撰集
タイトルカナ マツモト チヨエ センシュウ
巻次 [第1期]3
著者名 松本 千代栄 /[著], 舞踊文化と教育研究の会 /編
著者名典拠番号

110000927330000 , 210001206590000

出版地 東京
出版者 明治図書出版
出版者カナ メイジ トショ シュッパン
出版年 2008.1
ページ数 429p
大きさ 26cm
各巻タイトル 人間発達と舞踊創作
各巻タイトル読み ニンゲン ハッタツ ト ブヨウ ソウサク
価格 ¥6300
内容注記 創作指導覚え書. 創作指導覚え書. 創作指導覚え書き. 創作指導覚え書き. 創作指導覚え書き. 創作指導覚え書き. 創作指導覚え書き. 創作指導覚え書き. 創作指導覚え書き. 創作指導覚え書き. 創作指導覚え書き. 中・高校ダンスの基礎運動. 中・高校ダンスの基礎運動. 中・高校ダンスの基礎運動. 中学校におけるダンスの役割. ダンスについて. グループ表現による技能の問題. 学習過程に応じる指導. 学習過程に応じる指導. ダンスに関する十二考. ダンスにおける基礎技能とその扱い方. 舞踊創作(高校). 舞踊創作の手順. 創作指導. ダンスの技術構造. ダンスの指導法資料. ダンスの指導法資料. 舞踊教育の現状と問題点. 発想のトレイニング. 創作学習と動きの構造化. 初心者の指導方法・指導形態. 舞踊表現の構造と要素化. 舞踊表現の構造と鑑賞. 「舞踊課題」と創作学習. ダンス表現の学習内容をどう設定するか. ダンスの学習指導. 舞踊課題と課題解決学習. 創作学習モデル. こうすれば「表現運動」「ダンス」の授業がよくなる. 「ダンス」の授業をかえる. 対談「ダンス」の授業をかえる. 舞踊の技術論. 発達段階に応じた表現学習. 課題学習の発展. 発達段階と課題学習. 「指導言語」ノート. ひと流れの動き. 楽しく本質的"課題化"を. 「生きた課題」への学習法. 「生きた課題」への学習法. 運動の質と感情価. おどり・つくり・みる. 課題化のしかた. 動きとイメージ. 作品を創る・観る. 課題化とその指導. 課題の選択・提示のポイント. 運動の質と感情価セブン・モーティブズとは. 運動の質と感情価セブン・モーティブズとは. 教師のための表現指導Q&A. 運動の質と感情価. 運動の質と感情価. 身体をひらき心をひらく. 身体をひらき心をひらく. 身体をひらき心をひらく. 身体をひらき心をひらく. 身体をひらき心をひらく. 身体をひらき心をひらく. 身体をひらき心をひらく. 身体をひらき心をひらく. 身体をひらき心をひらく. 身体をひらき心をひらく. 心とからだの教育-ダンス. ダンスの総合性. 舞踊課題と創作学習モデル. 魂の語彙. "はこび"の演習. いま,なぜ創作か. この歳月を顧みる. 人間発達と表現. 人間発達と表現. 人間発達と表現. 問題解決学習とダンス. 表現・文化・教育-ダンスとは何か-. 研究会へのおさそい. 松本試案「群-構成の課題例」. 合宿メンバーに贈る松本メモ. 課題学習の総括として. 授業研合宿者におくる. 創作学習モデル. 舞踊の美的形成. 合宿復習編"これだけは…それから…". 「課題」に期待するもの. ダンス学習指導実践とその実証. 「心とからだの教育」-ダンス. 課題の多様化・カリキュラムの多様化. ダンス学習の総集. "表現運動から発信する"人間教育(FOSEプランにもとづいて). 表現課題の総集-実践成果と新課題への見とおし. 授業研-これからのために. 合宿復習編"これだけは…それから…". 映像研究
書誌・年譜・年表 松本千代栄バイオグラフィー:p425〜427
一般件名 体育ダンス
一般件名カナ タイイクダンス
一般件名 舞踊
一般件名カナ ブヨウ
一般件名典拠番号

511347600000000

各巻の一般件名 体育ダンス
各巻の一般件名読み タイイク ダンス
各巻の一般件名典拠番号

511128000000000

分類:都立NDC10版 375.49
資料情報1 『松本千代栄撰集 [第1期]3』( 人間発達と舞踊創作) 松本 千代栄/[著], 舞踊文化と教育研究の会/編  明治図書出版 2008.1(所蔵館:中央  請求記号:/375.4/5151/3  資料コード:5014616390)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107409621

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
創作指導覚え書 ソウサク シドウ オボエガキ 14-17
創作指導覚え書 / 2 ソウサク シドウ オボエガキ 18-20
創作指導覚え書き / 3 ソウサク シドウ オボエガキ 21-24
創作指導覚え書き / 4 ソウサク シドウ オボエガキ 25-27
創作指導覚え書き / 5 ソウサク シドウ オボエガキ 28-32
創作指導覚え書き / 6 ソウサク シドウ オボエガキ 33-36
創作指導覚え書き / 7 休題閑話 ソウサク シドウ オボエガキ 37-41
創作指導覚え書き / 8 ソウサク シドウ オボエガキ 42-45
創作指導覚え書き / 9 ソウサク シドウ オボエガキ 46-49
創作指導覚え書き / 10 ソウサク シドウ オボエガキ 50-53
創作指導覚え書き / 11 ソウサク シドウ オボエガキ 54-56
中・高校ダンスの基礎運動 / その考察と方法 / 1 チュウ コウコウ ダンス ノ キソ ウンドウ 57-63
中・高校ダンスの基礎運動 / その考察と方法 / 2 チュウ コウコウ ダンス ノ キソ ウンドウ 64-67
中・高校ダンスの基礎運動 / その考察と方法 / 3 チュウ コウコウ ダンス ノ キソ ウンドウ 68-70
中学校におけるダンスの役割 チュウガッコウ ニ オケル ダンス ノ ヤクワリ 71-74
ダンスについて / その技術的構造 ダンス ニ ツイテ 75-79
グループ表現による技能の問題 / 集団的技能 グループ ヒョウゲン ニ ヨル ギノウ ノ モンダイ 80-83
学習過程に応じる指導 / 舞踊創作 / 1 ガクシュウ カテイ ニ オウジル シドウ 84-88
学習過程に応じる指導 / 舞踊創作 / 2 ガクシュウ カテイ ニ オウジル シドウ 89-91
ダンスに関する十二考 / 発達と指導 ダンス ニ カンスル ジュウニコウ 92-100
ダンスにおける基礎技能とその扱い方 ダンス ニ オケル キソ ギノウ ト ソノ アツカイカタ 101-104
舞踊創作(高校) / 系統指導 ブヨウ ソウサク コウコウ 105-109
舞踊創作の手順 / その指導をめぐって ブヨウ ソウサク ノ テジュン 110-112
創作指導 / 誰にでもできるダンス指導 / 現場の実践にみる効果的な体育指導 ソウサク シドウ 113-115
ダンスの技術構造 / 創作の立場から ダンス ノ ギジュツ コウゾウ 116-119
ダンスの指導法資料 / 創る技術の意味 / 講座 / その1 ダンス ノ シドウホウ シリョウ 120-124
ダンスの指導法資料 / 創る技術の意味 / 講座 / その2 ダンス ノ シドウホウ シリョウ 125-129
舞踊教育の現状と問題点 / 講座舞踊教育 第1回 ブヨウ キョウイク ノ ゲンジョウ ト モンダイテン 130-137
発想のトレイニング / 講座舞踊教育 第4回 ハッソウ ノ トレイニング 138-142
創作学習と動きの構造化 / 講座・舞踊教育の終りに / 講座舞踊教育 最終回 ソウサク ガクシュウ ノ ウゴキ ノ コウゾウカ 143-147
初心者の指導方法・指導形態 / ダンス学習論の視点から ショシンシャ ノ シドウ ホウホウ シドウ ケイタイ 148-153
舞踊表現の構造と要素化 / 論説 ブヨウ ヒョウゲン ノ コウゾウ ト ヨウソカ 154-157
舞踊表現の構造と鑑賞 / 論説 ブヨウ ヒョウゲン ノ コウゾウ ト カンショウ 158-161
「舞踊課題」と創作学習 / 学習の共通課題の設定 / 論説 ブヨウ カダイ ト ソウサク ガクシュウ 162-165
ダンス表現の学習内容をどう設定するか / 課題と発達段階に応じる展開 / 表現教育講座 ダンス ヒョウゲン ノ ガクシュウ ナイヨウ オ ドウ セッテイ スルカ 166-169
ダンスの学習指導 / 論説 ダンス ノ ガクシュウ シドウ 170-174
舞踊課題と課題解決学習 / Dance research:Problem situation and learning of problem solving 1981 / 特別講演 ブヨウ カダイ ト カダイ カイケツ ガクシュウ 175-179
創作学習モデル / 論説 / 2 イメージ課題と学習 ソウサク ガクシュウ モデル 180-183
こうすれば「表現運動」「ダンス」の授業がよくなる / 実践を通して コウスレバ ヒョウゲン ウンドウ ダンス ノ ジュギョウ ガ ヨク ナル 184-188
「ダンス」の授業をかえる / 理想と現実の間で / 対談 / その1 ダンス ノ ジュギョウ オ カエル 189-197
対談「ダンス」の授業をかえる / 理想と現実の間で / 続「表現運動」「ダンス」の授業をかえる / その2 タイダン ダンス ノ ジュギョウ オ カエル 198-203
舞踊の技術論 / 論説 ブヨウ ノ ギジュツロン 204-207
発達段階に応じた表現学習 / 特別講演 ハッタツ ダンカイ ニ オウジタ ヒョウゲン ガクシュウ 208-210
課題学習の発展 / 補綴と次段階のために / 論説 カダイ ガクシュウ ノ ハッテン 211-215
発達段階と課題学習 / 特別講演 ハッタツ ダンカイ ト カダイ ガクシュウ 216-219
「指導言語」ノート / 表現運動・ダンス シドウ ゲンゴ ノート 220-221
ひと流れの動き / 講座舞踊講話「課題学習」 1 ヒトナガレ ノ ウゴキ 222-225
楽しく本質的“課題化”を / 講座舞踊講話「課題学習」 2 タノシク ホンシツテキ カダイカ オ 226-229
「生きた課題」への学習法 / 講座舞踊講話「課題学習」 3 / 1 イキタ カダイ エノ ガクシュウホウ 230-233
「生きた課題」への学習法 / 講座舞踊講話「課題学習」 4 / 2 イキタ カダイ エノ ガクシュウホウ 234-237
運動の質と感情価 / 特別講演課題設定と課題解決学習 ウンドウ ノ シツ ト カンジョウカ 238-243
おどり・つくり・みる / 特別講演 オドリ ツクリ ミル 244-249
課題化のしかた / 講座 カダイカ ノ シカタ 250-254
動きとイメージ / 講座舞踊の鑑賞 1 ウゴキ ト イメージ 255-258
作品を創る・観る / 講座舞踊の鑑賞 2 サクヒン オ ツクル ミル 259-263
課題化とその指導 カダイカ ト ソノ シドウ 264-267
課題の選択・提示のポイント / 記念研究大会「課題化とその指導」補追 / 連盟授業研究 カダイ ノ センタク テイジ ノ ポイント 268-271
運動の質と感情価セブン・モーティブズとは / 表現の基礎知識運動とイメージ / 続1 ウンドウ ノ シツ ト カンジョウカ セブン モーティブズ トワ 272-275
運動の質と感情価セブン・モーティブズとは / 表現の基礎知識運動とイメージ / 続2 ウンドウ ノ シツ ト カンジョウカ セブン モーティブズ トワ 276-279
教師のための表現指導Q&A / 表現の基礎知識指導のポイント キョウシ ノ タメ ノ ヒョウゲン シドウ キュー アンド エー 280-281
運動の質と感情価 / 表現の基礎知識指導のポイント / 続 美的形成と評定用語 1 ウンドウ ノ シツ ト カンジョウカ 282-285
運動の質と感情価 / 表現の基礎知識指導のポイント / 続 美的形成と評定用語 2 ウンドウ ノ シツ ト カンジョウカ 286-290
身体をひらき心をひらく / 表現講座 A / 1 はじめに シンタイ オ ヒラキ ココロ オ ヒラク 291-292
身体をひらき心をひらく / 表現講座 A / 2 大きく-小さく シンタイ オ ヒラキ ココロ オ ヒラク 293-294
身体をひらき心をひらく / 表現講座 A / 3 すばやく-ゆっくり シンタイ オ ヒラキ ココロ オ ヒラク 295-296
身体をひらき心をひらく / 表現講座 A / 4 強く-弱く シンタイ オ ヒラキ ココロ オ ヒラク 297-298
身体をひらき心をひらく / 表現講座 B / 5 感じとる-迸り出る シンタイ オ ヒラキ ココロ オ ヒラク 299-300
身体をひらき心をひらく / 表現講座 A / 6 くりかえし-転換・展開する シンタイ オ ヒラキ ココロ オ ヒラク 301-302
身体をひらき心をひらく / 表現講座 A / 7 開く-閉ざす シンタイ オ ヒラキ ココロ オ ヒラク 303-304
身体をひらき心をひらく / 表現講座 A / 8 近づく-遠ざかる シンタイ オ ヒラキ ココロ オ ヒラク 305-306
身体をひらき心をひらく / 9 安定-不安定 シンタイ オ ヒラキ ココロ オ ヒラク 307-308
身体をひらき心をひらく / 表現講座 A / 10 自由と-規範と シンタイ オ ヒラキ ココロ オ ヒラク 309-310
心とからだの教育-ダンス / 芸術経験と集団学習の意味するもの / 学校体育講座小・中・高教育 ココロ ト カラダ ノ キョウイク ダンス 311-312
ダンスの総合性 / 本質のみなおしを / 授業研究内容と指導ダンス学習と指導 ダンス ノ ソウゴウセイ 313-314
舞踊課題と創作学習モデル / 中学校・高等学校 / その2 研究成果を実践の場に ブヨウ カダイ ト ソウサク ガクシュウ モデル 315-317
魂の語彙 / 群の表現性 / 授業研究内容と指導ダンス学習と指導 タマシイ ノ ゴイ 318-319
“はこび”の演習 / 見とおし力を高める / 授業研究内容と指導ダンス学習と指導 ハコビ ノ エンシュウ 320-321
いま,なぜ創作か / 論説生涯学習社会におけるダンス指導 2 イマ ナゼ ソウサク カ 322-324
この歳月を顧みる / 「表現」の世界から / もしも学絞体育がなかったら コノ サイゲツ オ カエリミル 325-326
人間発達と表現 / ダンス学習論表現・ダンス授業研究 / 1 作品と鑑賞のメカニズム ニンゲン ハッタツ ト ヒョウゲン 327-328
人間発達と表現 / ダンス学習論環境・ダンス授業研究 / 2 動きの性質と感情語 ニンゲン ハッタツ ト ヒョウゲン 329-330
人間発達と表現 / ダンス学習論表現・ダンス授業研究 / 3 動きとイメージの連合の範疇 ニンゲン ハッタツ ト ヒョウゲン 331-332
問題解決学習とダンス / 中学校・高等学校 モンダイ カイケツ ガクシュウ ト ダンス 333-335
表現・文化・教育-ダンスとは何か- / 舞踊文化と教育の視点から / 提言 ヒョウゲン ブンカ キョウイク ダンス トワ ナニカ 336-337
研究会へのおさそい ケンキュウカイ エノ オサソイ 340-369
松本試案「群-構成の課題例」 マツモト シアン グン コウセイ ノ カダイレイ 372
合宿メンバーに贈る松本メモ ガッシュク メンバー ニ オクル マツモト メモ 373-376
課題学習の総括として カダイ ガクシュウ ノ ソウカツ ト シテ 377
授業研合宿者におくる ジュギョウケン ガッシュクシャ ニ オクル 378-379
創作学習モデル / 3 その精粋と拡充 ソウサク ガクシュウ モデル 380-382
舞踊の美的形成 / Feeling words ブヨウ ノ ビテキ ケイセイ 383-385
合宿復習編“これだけは…それから…” ガッシュク フクシュウヘン コレダケ ワ ソレカラ 386-387
「課題」に期待するもの カダイ ニ キタイ スル モノ 388-392
ダンス学習指導実践とその実証 / 成果をまとめるために ダンス ガクシュウ シドウ ジッセン ト ソノ ジッショウ 393-398
「心とからだの教育」-ダンス / 芸術経験と小集団学習の意味するもの ココロ ト カラダ ノ キョウイク ダンス 399-400
課題の多様化・カリキュラムの多様化 カダイ ノ タヨウカ カリキュラム ノ タヨウカ 401-402
ダンス学習の総集 ダンス ガクシュウ ノ ソウシュウ 403-408
“表現運動から発信する”人間教育(FOSEプランにもとづいて) ヒョウゲン ウンドウ カラ ハッシン スル ニンゲン キョウイク エフオーエスイー プラン ニ モトズイテ 409
表現課題の総集-実践成果と新課題への見とおし / 美的原理の検討 ヒョウゲン カダイ ノ ソウシュウ ジッセン セイカ ト シンカダイ エノ ミトオシ 410-413
授業研-これからのために ジュギョウケン コレカラ ノ タメ ニ 414-415
合宿復習編“これだけは…それから…” ガッシュク フクシュウヘン コレダケ ワ ソレカラ 416
映像研究 エイゾウ ケンキュウ 417-424